小田急線を中心とした鉄道写真、関東近辺の鉄道話、カメラの話題など、書き散らしています。
小田急グループを中心にスポットを当て、毎日17時に記事を更新するブログメディア。 車両等の鉄道ファン向けの話題だけではなく、施設や歴史にもスポットを当て、小田急沿線にお住まいの皆さまもお楽しみいただける記事を書くように心がけています。
小田急ロマンスカーの最近の写真を中心に、Koyapopが撮影したいろんな時代の鉄道写真を紹介しています。
通勤で使う小田急線をメインに東京近郊の鉄道、レア車両・運用等は追いかけずに気ままに撮影します。
鉄道模型から実車撮影、日々の出来事まで色々と綴っています。
腰越状と満福寺(鎌倉)
2025/04/26 転職後初の乗り鉄(江ノ電併用軌道)
江ノ電 満福寺前
江ノ電 藤沢駅(@_@)
【300形去就は】江ノ電700形続報(J-TRECで製造・1編成導入)
【最低3本導入か】江ノ電新型「700形」26年度運用開始へ
聖地巡礼YOUの取り締まりは?
【噂のあの車両!?】謎の江ノ電カラーの筐体が陸送・公道に現る
江ノ電に乗ったよ。
謎解きスタンプラリー、ナゾる!ほぼヨコハマ街歩き2-湘南エリア編。
江ノ島駅前にて ☆江のピコのお着替え☆
【緑・クリーム色新型目撃!?】地方私鉄会社向け生産予定振り返り
江ノ電(稲村ヶ崎〜江ノ島):海沿い区間フル
旅の締めくくりは体力ふり絞って江島神社へ:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑩最終回
江ノ島はやはり夕暮れ時が似合う:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑨
【マイクロエース】「JR 貨車 タム5000 “味タム” 4両セット<A3075>」鉄道模型Nゲージ
「鉄ちゃん」なのか?
KATO 特別企画品 DF50 四国形 2両セット 入線‼️ その➊ (品番10-2008)
ロクハン DE10 オーバーホール?
コトブキヤ レジンキット「仮面ライダー 新サイクロン号」その7
ホームの試作
E721系1000番代 4両セット A7497 MICROACE(マイクロエース)
近鉄2013系観光列車「つどい」(イエローグリーン)3両編成セット 50798 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
50系51形客車 JR仕様が入線です。 KATO 10-2045,10-2046
C57形蒸気機関車(180号機・門デフ) 品番:2007 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
C57形蒸気機関車(180号機) 品番:2005 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
JR SLばんえつ物語(オコジョ展望車)セット 限定品 品番:98933 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
EF210-106 新鶴見機関区 (下枠交差パンタグラフ/新塗装)(ナックルカプラー交換) 2025年5月発売予定 品番:HCSP0284-1 鉄道模型 ホビーセンターカトー(HCK)
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 5月12日(月)~5月18日(日) 2025年5月12日号
【カトー】「2025年6月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
【マイクロエース】「JR 貨車 タム5000 “味タム” 4両セット<A3075>」鉄道模型Nゲージ
トンネル設置と駅前の地面整地開始
KATO 特別企画品 DF50 四国形 2両セット 入線‼️ その➊ (品番10-2008)
ロクハン DE10 オーバーホール?
E721系1000番代 4両セット A7497 MICROACE(マイクロエース)
近鉄2013系観光列車「つどい」(イエローグリーン)3両編成セット 50798 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
50系51形客車 JR仕様が入線です。 KATO 10-2045,10-2046
C57形蒸気機関車(180号機・門デフ) 品番:2007 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
C57形蒸気機関車(180号機) 品番:2005 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
JR SLばんえつ物語(オコジョ展望車)セット 限定品 品番:98933 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
EF210-106 新鶴見機関区 (下枠交差パンタグラフ/新塗装)(ナックルカプラー交換) 2025年5月発売予定 品番:HCSP0284-1 鉄道模型 ホビーセンターカトー(HCK)
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 5月12日(月)~5月18日(日) 2025年5月12日号
【カトー】「2025年6月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
【グリーンマックス】「名鉄6500系(8次車・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結4両編成セット(動力無し)<31995><31996>」鉄道模型Nゲージ
クハ115-604 福知山色+瀬戸内色 2両セット 2025年11月発売予定 A9587 MICROACE(マイクロエース)
【高崎EF64全廃可能性】EF64 1053号機が回送(ロクヨン最終)
KATO 特別企画品 DF50 四国形 2両セット 入線‼️ その➊ (品番10-2008)
ダムツアーで出会った車両たち~蒸気機関車編その8~B20形
5000形1編成新造・3000形2編成車体更新ほか【小田急電鉄設備投資計画2025】
【京急】27年度にワンマン運転導入,FD設置も今年度から
【初日】三岐5000系S51編成遂にデビュー!851編成は間もなく引退
3泊4日で、親子旅行
名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(2)
摂津市 新幹線公園 (⌒▽⌒) 初代新幹線0系 21-73
鉄印の旅 信楽高原鉄道
【試運転】岡山227系500番台Uraraが加古川・西明石で目撃
阪堺 グルメフェス 2025春 (^^)b モ161形 モ162 我孫子道車庫
【京王】「抜本的なダイヤ改正」実施方針(中期経営計画)
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/5/13
【窓無し展望席】京急新1000形新形態誕生へ!車体更新も継続実施(設備投資計画)
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)