北海道の鉄道とバスが好きで好きでたまらない
北海道帯広在住みよえの備忘録だったり。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フォロー最後の長い汽車旅【5】磐越西線をたどる
【さよなら夕張支線】夜の夕張駅で終列車を見送る
冬の高山本線・北陸本線 青春18きっぷの旅(3)ついでに氷見線に乗り、富山の海の幸を堪能する
冬の高山本線・北陸本線 青春18きっぷの旅(2)高山~猪谷~富山+現役時代の419系
冬の高山本線・北陸本線 青春18きっぷの旅(1)名古屋~高山と高山市街
JR東日本 キハ48形:リクライニング車
【公式言及】キハ40形函館~長万別の定期運用撤退へ(今年3月)
キハ402000番台:烏山線
夕張線 少年もよく乗ったキハ??が来た!
【朗報…でも】JR北海道キハ40系はダイヤ改正後も運行継続方針
【今後の車両動き】JR四国7000系・キハ40系の廃車言及ほか
【いつまで使用!?】JR西日本のキハ40・47形に再延命工事施工か
【福知山車】キハ40 2007(うみやまむすび)を使用した団臨が豊岡⇔姫路で運転される
今年も石北臨貨遠征は見送りました
いよいよ岡山。桃太郎線に乗り、桃太郎伝説の地へ向かう
【特製貼り紙】高知運転所キハ32形の全廃が確定!?
春暖
【保留続く】中央快速・南武・常磐緩行線E233系,中央209系近況
花盛りの春
【今年度も廃車あり!?】運用縮小の常磐線E501系・新旧車両を狙う
【キュンパス】運用縮小の常磐線E501系・新旧車両を狙う
【転用確定か】南武線E233系N36編成のVIS装置(LCD)が撤去・部品取り
大阪・新大阪と奈良を直通する特急「まほろば」にリニューアル車両「安寧」が登場
道内特急自由席全廃へ!全席指定化・733系導入ほか(JR北海道令和7年度事業計画)
近鉄けいはんな線が4月2日にダイヤ変更(大阪メトロ中央線も同時変更)
京阪本線昼間普通列車の4両化をみてきました。それほど混雑も混乱もありません。
国鉄 ED7667牽引:貨物列車
JR貨物 ED76牽引:貨物列車(鹿児島本線)
【重要】横須賀・総武快速線E217系に関する今後の展開・発言も
JR貨物 EF641000番台重連牽引:貨物列車(武蔵野線)
【鉄コレ】「鉄道コレクション / ザ・バスコレクション 阿佐海岸鉄道 DMV-933(阿佐海岸維新) モードインターチェンジ付<334729>」鉄道模型Nゲージ
【お知らせ】MICROACE A2466: 205系1000番代 体質改善工事施工車 奈良線(床下グレー) スカートに誤りについてのお詫びとご案内 #マイクロエース
KATO 西武鉄道 40000系 増結セットB(2両) 品番:10-2021 40105編成
KATO 西武鉄道 40000系 増結セットA(4両) 品番:10-2020 40105編成
KATO 西武鉄道 40000系 基本セット(4両) 品番:10-2019 40105編成
KATO 西武鉄道 40000系50番台 4両増結セット 品番:10-1962 40151編成
東京メトロ銀座線1000系特別仕様車改良版6両セット 品番:6012a ポポンデッタ
KATO 西武鉄道 40000系50番台 6両基本セット 品番:10-1961 40151編成
165系にまつわる話「アルプス」「佐渡」などもでてくる
KATO オハネフ12 506 入線‼️ その❷ (「からまつ」assyパーツ組み)
KATO オハネフ12 506 入線‼️ その➊ (「からまつ」assyパーツ組み)
番外編 「ドラゴン Ta 152H-1 松本零士 成層圏気流バージョン」その9
3D印刷したもの エアブラシ関連 その2
【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
「美郷山鉄道」バックライトの工作 組立編⑥