第22節 vs サガン鳥栖
サガン鳥栖サポーターの皆様大変暑い中ようこそフクアリへ。2025年5月3日駅前不動産スタジアムで見た「正直田舎者」の横断幕。フクアリにもお持ちになったようで。…
2025/07/06 08:00
マモちゃんのお話 ※追記あり※
TOHOKU EMOTIONでお食事を(3)お手振りとデザートと
1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅
持ち込み企画とクモとコウモリ~♪
12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅
9月9日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅
6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 立木駅
お手振り招き猫
12月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 綾部駅付近
11月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅付近
9月9日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 第一和知川橋りょう
京都府 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.6.16]
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その14
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その13
【京都丹後鉄道】新車両は「新造・特急型」車両に
5月31日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 福知山~上川口
「タンゴ・エクスプローラー」号のお別れイベントは実は鉄道会社がやっていなかった。
2025.06TOP
1995年・最後の長い汽車旅【9】雨の橋立、中途半端な散歩
丹後の海
久しぶりに宮津へ。京都丹後鉄道の新型車両とサイクルトレインに会いました。
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その12
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その11
【海の京都3泊5日旅】5日目:京都丹後鉄道宮舞線由良川橋梁、東舞鶴
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その10
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その9
6月28日の87系気動車 第二和知川橋りょう 瑞風編成から付随車6輌を外したサ抜きの全車動力車4輌編成で後藤入場回送(その2/6)
6日前
6月28日の87系気動車 瑞風編成から付随車6輌を外したサ抜きの全車動力車4輌編成で後藤入場回送 高屋川橋りょう(その1/6)
14日前
6月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 和知駅周辺
17日前
6月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野駅
20日前
6月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 本町踏切附近
22日前
6月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部~山家 質知山踏切
6月3日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅
5月31日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 福知山~上川口
5月31日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 船岡駅
5月30日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 本町踏切
5月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 高津~綾部
5月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 高津駅
5月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 吉美街道踏切
三井住友ゴールドカードVISAをナンバーレスカードに変更しました
4月25日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高津~綾部
1日前
⑦伊予鉄の終点は港の駅。目的地は銀河2024秋
2日前
⑥あたらしい松山駅。目的地は銀河2024秋
4日前
⑤しまなみ海道通過旅。目的地は銀河2024秋
6日前
④電車が無いならバスでいいじゃない?目的地は銀河2024秋
9日前
③尾道で朝食を。目的地は銀河2024秋
12日前
②撮り鉄したのち尾道へ。目的地は銀河2024秋
15日前
①銀河への道のり。目的地は銀河2024秋
21日前
これは明らかに「ニューあけぼの」
(堀り鉄)ありがとう寝台特急カシオペア
何回渡れば気が済むの?瀬戸大橋。~サンライズ乗る旅2025GWダイジェスト
何回喰えば気が済むの?うどん旅。~サンライズ乗る旅2025GWダイジェスト
両毛線にE231系!
夏旅2024最終回。(番外)北九州空港が便利!
夏旅5日目⑥名残のキハ乗って。(福岡)
夏旅5日目⑤目指したのは東筑軒。(福岡)
4日前
ことでん撮影記【その5】長尾線 1200形 1300形 志度線 600形
6日前
ことでん撮影記【その4】夕方ラッシュ時の琴平線 仏生山駅 増結・入換②
7日前
ことでん撮影記【その3】夕方ラッシュ時の琴平線 仏生山駅 増結・入換①
15日前
ことでん撮影記【その2】1100形 ヤドン号 三条駅 伏石駅 仏生山駅
16日前
ことでん撮影記【その1】1100形 ヤドン号 高松築港駅 仏生山駅
18日前
福岡エリア列車撮影記【その9】筑肥線303系 305系
22日前
京成松戸線・千葉線撮影記 京成標準色 8800形
24日前
西武国分寺線撮影記【その2】 西武8000系 サステナ車両 恋ヶ窪駅〜国分寺駅
25日前
西武国分寺線撮影記【その1】 西武8000系 サステナ車両 国分寺駅 小川駅 東村山駅
28日前
伊予鉄道撮影記【その3】高浜線 松山市駅 古町駅 梅津寺駅
伊予鉄道撮影記【その2】高浜線 大手町駅 ダイヤモンドクロッシング
伊予鉄道撮影記【その1】郡中線 松山市駅 余戸駅 松前駅
岳南電車撮影記【その3】岳南富士岡駅の保存車両 夜景電車
岳南電車撮影記【その2】比奈駅〜神谷駅
岳南電車撮影記【その1】吉原駅〜岳南原田駅
2025/07/07 02:38
2025/07/06 20:01
2025/07/06 19:19
2025/07/06 16:42
2025/07/06 15:25
2024/07/07 02:22
2024/07/07 02:20
2024/07/06 23:55
2024/07/06 23:50
2024/07/06 21:37
2024/07/06 08:40
2024/07/06 00:02
2024/07/05 21:00
2024/07/05 20:01
2024/07/05 06:00