風太郎のPな日々
昔の国鉄ローカル線、地方私鉄や最近のローカル線など、旅の写真と思い出で綴るブログです。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フォロー鉄道943 東武鉄道 C11 325 SL大樹入線!
鉄道719 【SL大樹】ついにTomixで製品化! Nゲージで11月に発売予定です
【C11 325】早春のSL大樹【C11 207】C11 325緑色ナンバープレート(Nikon Zf 4K60p動画試写)JNR Class C11
蒸気機関車2023年秋~2024年冬総集編 4K60p(登録者数1万人達成記念)
【C11 207】SL大樹&スペーシアX【C11 325】イルミネーションと花火 JNR Class C11 Tobe Line SL Taiju
蒸気機関車2023年総集編 4K Steam Locomotive 2023
蒸気機関車2023夏~秋 4K60p Steam Locomotive 2023 summer to autumn
【C11 207】SL大樹2023年晩秋【C11 325】Trick or TAIJU?
栃木の旅 その10 2機のC11が並ぶ瞬間
【Nゲージ鉄道模型】TOMIX製品化希望〜♬明日はトミーテックさん新製品発表日!管理人の毒断と偏見と妄想wによるトミーテック製品化予想※推しは前回と同じですヽ(=´▽`=)ノ
【Nゲージ鉄道模型】KATO製品化予想 2022年11月期管理人の勝手な妄想で(笑)予想しますヽ(=´▽`=)ノ
【乗り鉄&撮り鉄】東武SL大樹に乗ったり撮ったりして参りました【2022年6月3日】ヽ(=´▽`=)ノ
3月23日撮影 アルピコ交通「ふるさと鉄道まつり」より
本日の撮影 アルピコ交通 「急行 ありがとう3000形」に乗車より
本日撮影 アルピコ交通HM付を2本撮影より
1月19日撮影 アルピコ交通3000形と20100形より
10月20日撮影 アルピコ交通 3000形 3005編成 初代なぎさTRAIN「さよなら」HM掲出より
10月13日撮影 アルピコ交通 3000形 3005編成 初代なぎさTRAINより
10月13日撮影 アルピコ交通 「鉄道の日」HM掲出と淵東駅の桜より
9月29日撮影 アルピコ交通 HM3種類撮影より
好物で見送り
漸く撮れたこの光景
槍ヶ岳縦走からの帰り(山賊揚げ)
6月16日撮影 アルピコ交通 20100形 2代目「なぎさTRAIN」のHM変更
5月12日撮影、アルピコ交通 3000形と20100形の「なぎさTRAIN」より その2
5月12日撮影、アルピコ交通 3000形と20100形の「なぎさTRAIN」より
3月24日撮影 アルピコ交通 濃霧の中の3000形と20100形
【トミックス】「(HO) JR キハ47-0形ディーゼルカー(広島色)セット<HO-9116>」鉄道模型HOゲージ
【Nゲージ】KATO273系やくも4両セットを購入
たまにはブルートレインを走らせます
D51形214号機 追分機関区 SL貨物運用最終仕様 が入線しました! KATO 京都駅店特製品 2016-C改 KKB00329
【TOMIX】2025年4月発売情報(2025年5月▼・7月▼発売日繰下げあり)(発売日情報更新:2025年4月1日)
【トミックス】「2025年5月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
【グリーンマックス】「京王5000系(京王ライナー・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結用中間車6両セット(動力無し)<32001><32002>」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション 近畿日本鉄道1420系2両セットA<334286>」鉄道模型Nゲージ
【発売情報】KATO 生産休止のお知らせ (発売日情報更新:2025年3月29日) #KATO
【発売速報】TOMIX・ジオコレ 2025年4月発売予定製品 (発売日情報更新:2025年3月31日)
【発売速報】TOMIX 再生産 2025年4月発売予定 (発売日情報更新:2025年3月31日)#トミックス
【TOMIX】分売パーツ再生産 2025年4月下旬発売予定
【発売日速報】GREENMAX 2025年4月7日(月)問屋着荷 (発売日情報更新:2025年3月31日)グリーンマックス
TOMYTEC ジオコレ(鉄コレ) 製品画像や情報が更新!(2025年3月31日更新 )
TOMIX キハ120 300形ディーゼルカー(高山線・更新車)セット 品番:98144