主にHOゲージの車両工作(真鍮・ペーパー)の工作記事を載せています。戦前製の気動車やローカル私鉄の旧型車をメインに工作しています。
東北地方から中部地方までを基本範囲として風景や鉄道の写真を撮っています。ブログでは風景を絡めた鉄道写真を中心にご覧いただきますが、普通の風景写真・スナップも時々載せています。
撮り鉄ブログ。自分なりの鉄道写真を楽しんでいます。初心者ですが夢を求めて追いかけてます。
てりからブログ(旅行、ポタリング、食、wandering等いろいろです)ゲッ!最近は自転車で小湊鐵道研究?
元アマチュア鉄道写真家の「MC」がお送りする、追憶と思索の日々を綴る日記です。幼少の頃に出会った真島満秀さんの「鉄道写真教室」という本をきっかけに、30代半ばまで鉄道を撮り歩き、2011年に「撮り鉄」を現役引退しました。
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
列車が好きで鈍行列車に揺られながら、駅弁を食べたりして日本100名城、続日本100名城のスタンプ収集をしております。 重ねて、お城のプラモデルの築城。昔、懐かしいレトロ感のある模型にもはまってます。
すくすく育つ稲(上越線D51)
若葉が山を包む頃(上越線D51)
ちびっ子カメラマン(上越線D51)
田植え前(上越線D51)
夕暮れの情景(上越線D51)
津久田駅進入(上越線D51)
KATO EF16 入線‼️ (品番3063)
鉄道974 群馬県の鉄道交通の大ターミナル 高崎駅へ行ってきた その1
利根川自転車道ポタリング⑦ 輪行編
KATO EF15 最終形 入線‼️ (品番3062-2)
KATO EF15 標準形 入線‼️ (品番3062-1)
KATO EF58 上越形 ブルー 入線‼️ (品番3020-2)
利根川の河原より(上越線D51)
小さな鉄橋(上越線D51)
181系・489系:臨時特急「新雪」
2025年4月1日 京急がVVVF全自動洗濯機を発売
KATO 夜行鈍行「からまつ」 9両セット 入線‼️ その❷ (品番 10-1880 )
ムサシノと天賞堂のEF65-1000番代
【トミックス】「2025年3月→5月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
【カトー】「JR 273系 “やくも” 4両セット<10-1999>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「(HO) JRディーゼルカー キハ40-1700形(宗谷線急行色)<HO-439>」鉄道模型HOゲージ
【発売速報】TOMIX 2025年4月→5月▼・4月→7月▼発売日繰下げ(発売日情報更新:2025年3月31日)
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 2025年3月31日(月)~4月6日(日) (2025年第14週目) 2025年3月31日号
3D印刷したもの その2
E531系 赤電タイプが入線しました。KATO 10-965 ホビーセンターカトー
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2022年2月 模型工房パーミル
【グリーンマックス】「2025年3月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その11
2025.03TOP
【トミックス】「2025年3月→4月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その2
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)