【HIGH RAIL 1号 乗車記】抜群の高原車窓とおいしいブランチで楽しむ小海線の旅!
小海線を走る観光列車「HIGH RAIL 1号」に乗車してきました。小淵沢駅から急坂をのぼり、野辺山高原から眺める八ヶ岳の車窓、千曲川沿いに走る川の車窓、そして、佐久平の向こうに聳える浅間山。車窓の素晴らしい観光列車です。事前予約のブランチもおいしくいただき、大満足の旅となりました。
2025/03/25 12:47
コナンと長野県
桜と大糸線
大糸線全40駅訪問最終章~急坂を昇った宿で各駅訪問を振り返ってみる
【悲報】バスの目的地で降車できず【勝手な思い込み】
大糸線全40駅訪問最終章~全国の村の数を数え「日本一の村」で宿泊
大糸線全40駅訪問最終章~最後の駅は武田、上杉の争いの場として名を残す宿場町
大糸線全40駅訪問最終章~南小谷の手前で複線化も間もなく棒状に戻る
大糸線全40駅訪問最終章~JR東日本最西端という事実を伝える
大糸線全40駅訪問最終章~特急停車駅でもあったなごりと現在
大糸線全40駅訪問最終章~電化で生まれた重厚なコンクリ駅舎へは増便バスで
大糸線全40駅訪問最終章~優先的に電化された急行の終着駅
【国鉄20系消滅へ】いすみ鉄道キハ52 125号車の引退が発表
大糸線全40駅訪問最終章~かつての観光拠点駅は駅名板に面影を残す
大糸線全40駅訪問最終章~湖畔の温泉宿で早々からのんびり
日本最古の水族館・魚津水族館と親不知海岸~R148
桜の町-長野県伊那市:高遠城址公園
【クマによる人身被害】長野・小諸市
素晴らしき伊那谷-長野県伊那市:高遠城址公園
桜が好き「春の臥竜公園」
念願だった「天下第一の桜」-長野県伊那市:高遠城址公園
信州みやげと、自分の好きなものに出会う 旅
朝日に輝く伊那の桜-長野県伊那市:六道の堤
地元の料理、地元のお酒-長野県伊那市:「信州伊那まちアルプス食堂」
ハイカラ・レトロで粋な街-長野県伊那市
中央アルプスと南アルプス-長野県伊那市:春日城址
軽井沢 クマ目撃出没情報 [2025.5.2]
車中泊のできる温泉「昼神温泉」
満開の花桃の中で蕎麦を食す
2年ぶりの花桃まつり
南アルプスを眺めながら-長野県駒ヶ根市:光前寺
【WESTERポイント超特典きっぷ】山陽新幹線・北陸新幹線に通常料金の25%のWESTERポイントで乗れるお得な特典きっぷ!
【HIGH RAIL 1号 乗車記】抜群の高原車窓とおいしいブランチで楽しむ小海線の旅!
【JRフリーパス】北海道方面への旅行商品専用のフリーきっぷ、JR北海道のフリーきっぷよりもお得で便利!(2025年版)
ゴールデンウィークに利用できるJR各社の割引きっぷ・フリーきっぷまとめ!(2025年版)
【山陰のんびりパス】山陰エリアのJR線に3日間乗り放題で4,500円!山陰地方の周遊旅行に最適なフリーきっぷ!
【トクだ値スペシャル21】【トク割】JR東日本の新幹線・特急列車が半額になる割引きっぷを2025年5月中旬~下旬に発売!
【西日本・四国乗り放題パス】J-WESTカード会員限定、2万4千円でJR西日本・JR四国が2日間乗り放題!
【2025年春の臨時列車】「花たび そうや号」は5月に4往復運転、夜行特急「アルプス」もGWに運転! 臨時「白馬しなの」は設定なし!
【2025年青春18きっぷ的ダイヤ改正まとめ】「大雪」特別快速への格下げで青春18きっぷでの移動が便利に! 首都圏ではグリーン車、京阪神では「うれシート」拡大で有料座席サービスの充実も!
【2025年春 JRダイヤ改正】JR北海道・JR四国で特急列車の減便・廃止へ、中央線の着席サービスは通勤特急からグリーン車へ!
【WESTERポイント山陽新幹線フリーパス】J-WEST会員専用、5,000ポイントで山陽新幹線に1日乗り放題のフリーパス!
【釧網線・花咲線フリーパス】釧網線・花咲線それぞれ3日間乗り放題のフリーきっぷ!
【2024-25年冬の臨時列車】観光列車SATONOは「だてSATONO」として仙台~女川で運転、水郡線全通90周年記念列車を風っことキハ110系で運転!
【旅行商品・機内販売専用】JRが発売するきっぷよりも断然お得!? JR北海道・四国・九州のお得なフリーパスまとめ!
【ひがし&きた北海道キャンペーンオプションパス】道央・道東の特急に5日間乗り放題で9,500円!10月15日までの期間限定で発売!