0系21-73とEF15形120号機を6年ぶりに見てきた
※2024年2月撮影 大阪貨物ターミナル横にある新幹線公園へ6年ぶりに行ってきました。 土砂降りです(^^; 0系21-73 昭和44年日車製、16両編成のK16編成博多側先頭車です。 昭和59年に廃車となっています。 反対側の22形もかつては宜野湾に保存されていたそうですが、既に解体されています。 説明板 非常口 車番 反対側 EF15形120号機 昭和29年三菱製の機関車です。 新鶴見や宇都宮で使われた後に竜華へ移り、昭和58年に廃車となっています。 転落防止のためか、デッキにテープが張られています。 銘板 反対側 横には廃コンテナも沢山見えました。 Google マップ ↑この保存車の場…