久しぶりに出没した東京。まずは賞味期限が早い御朱印から記事にします。羽田空港から京急・都営浅草線で一気に浅草へ。始発からいきなり満員でビックリしました。地上に出てさらにビックリ!雷門でここまで人がいるのか!!!仲見世はさらに身動きがとれないくらいに人だらけでした。しかも、日本語ではない!それだけ海外のみなさまに浅草寺は知れ渡っているということでしょう。スペーシアXの絡みで浅草滞在の時間をかなり作っていて正解でした。御朱印も長蛇の列で早めに浅草入りして正解でした。聖観世音菩薩の御朱印と・・・大黒天御朱印と二体いただきました。やっぱりお寺の御朱印は字体が素晴らしいですよね!