ED761017 14系客車
国鉄 ED7679牽引:荷物列車(日豊本線)
国鉄 ED7667牽引:貨物列車
JR貨物 ED76牽引:貨物列車(鹿児島本線)
定年まで2週間を切りました
【鉄道NEWS】 JR貨物 EF65・ED76・EF81の定期運用が終了
【ダイヤ改正】EF81 303号機「銀釜」含む機関車8両全て運用撤退(報道)
ED76500番台牽引:旧型客車列車
KATO ED76 0 後期形 入線‼️ (品番3013-4)
KATO ED76 0 後期形 入線‼️ (品番3013-1)
九州鉄道記念館 鉄道の日イベント展示 EF81-404+ED76-1022
KATO ED76 500 JR仕様 入線‼️ (品番3071-2)
交通安全HM付き~ED76
サラヴァ、福岡・・・(その8・2日目中盤)
サラヴァ、福岡・・・(その5・2日目前半)
西九州新幹線開業と共に運行を開始した有明海をイメージした青いキハ47、後続機のYC1系の増備に伴い6月30日に定期運用が終了しました 江北駅にて YC1系…
今節はなかなか逃げることが許されない我が家の剪定を入れたワケですが、明日からしばらく雨ばかりになり、さすがに雨の中で剪定などやりたくもないので、「仕方なく」延期にするしかありません。土曜日は休みになるかどうかもわからないので、13日が雨で剪定延期となった場合にどう動くか?になってきました。◎海幸山幸→これは前倒し大歓迎なのですが、雨で運休になってしまうと痛いので、当日の予報次第にはなりそうです。◯中央駅界隈→アミュで海外旅行フェアも開催されるし、中央駅界隈ならなんだかんだで楽しめるのは間違いありません。▲人吉→昨日の記事ではありませんが、ゲーセンに行って麻雀格闘倶楽部選抜戦を少しかじった後にい..
https://p.eagate.573.jp/game/mfc/ac/event/vote_pro2025/special.html?id=1 今年もこの季節がやってきました。麻雀格闘倶楽部の選抜戦です。ゲーセン、コナステで参戦可能なのですが、コナステだと間違いなく無限に出費してしまいそうなので、所用ついでにゲーセンという感じになりそうです。ただ、我が家辺りから一番近いゲーセンと言えば人吉になってしまうのもある意味痛いです。参戦するプロ雀士の方なら誰でも投票は可能なのですが、複数に投票するほど資金がないので、毎度のように一人に絞って優先マッチング権が獲得できるSSSランクには到達したいです..
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)