鉄分を与えたら山手線色が東海道線色になったお話(サツマイモその8)
鉄道好きの人が元気を失っている時には鉄分を補給するとよいと言われますが、サツマイモも同様でした。 写真1 鉄分補給方法 白い葉が出てきたことに関して、知見ある方から「FeやMnが欠乏している」とご指摘いただきました。それならば鉄釘などを錆びさせればFe3+イオンは得られるだろう…と思い、実施してみました。要するに水と空気の界面付近の根っこに鉄釘をはさんだだけです。写真1は水から根っこを引っ張り出した状態です。錆びています。 写真2 鉄分補給の結果 写真3 東海道線の電車 数日後、驚きました。なんと、写真2のごとく東海道線電車(写真3)の緑のような色の葉っぱが出てきたのです。ただし山手線色の葉っ…
2024/08/18 11:12