停車する列車が激減した男鹿高原
先日、綿貫渉さんのYouTube「【本数激減】山奥を突っ切る野岩鉄道を全駅訪問」を見たら、男鹿高原は列車本数的に秘境度が高まったとのこと。1日あたり上下列車各5本か…。...
2025/07/10 17:18
TOMIX.マイクロ 業績やら
仕事帰りに神奈川3か所で発掘&実態調査完了🚂〜そして。。。吉野家の牛丼🍚&アルプスの“アレ”丼🍚〜
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第23日目🚌💭〜人物🚶🏻&自動車の配置🚙コレをもってSeason2の完成です⚒️〜
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第22日目🚌💭〜『乳牛』の放牧🐄&各所の🎨🖌️ウェザリングを行います⚒️〜
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第21日目🚌💭〜いよいよ大詰め?🤔空き地の整備を行います⚒️〜
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第20日目🚌💭〜⛩️神社のある山へ🌲自作樹木を植樹します⚒️〜
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第19日目🚌💭〜⛩️神社のある山への🌲植樹を再開します⚒️〜
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第18日目🚌💭〜⛩️神社のある山への🌲植樹を開始します⚒️〜
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第17日目🚌💭〜100均材料で作る『樹木』の製作⚒️最終段階🌲ボンド水溶液で枝葉を固着する😉〜
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第16日目🚌💭〜100均材料で作る『樹木』の製作⚒️広葉樹🌳から針葉樹🌲へトランスフォーム😉〜
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第15日目🚌💭〜今回はちょっと小さめだけど数は倍😂。。。100均材料で作る『樹木』の製作⚒️〜
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第13日目&第14日目🚌💭〜架線柱の塗装&設置と⚒️レールにバラストを撒く🛤️〜
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第12日目🚌💭〜『沼』&『川』造成の仕上げ🎨🖌️&神社周りのパウダー散布⚒️〜
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第11日目🚌💭〜造成の段差を埋める⚒️『沼』&『川』の塗装第1弾🎨🖌️〜
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第10日目🚌💭〜『沼』&『川』の造り込み⚒️そして『橋』の設置を行います⚒️〜
ED75牽引 50系客車:磐越西線 普通列車
KATO オハ51 入線‼️ (品番5245)
KATO 50系客車 5両基本セット 入線‼️(品番10-1276)
ED75700番台牽引 50系客車:奥羽本線 普通列車
KATO スユニ50 ヨ8000購入。
ED77牽引 50系客車:磐越西線 普通列車
1985年の日本の鉄道(1) 東北本線・常磐線 岩沼付近
EF71牽引 50系客車:普通列車(JR改軌前)
国鉄50系客車:スユニ50(山陰本線)
【Nゲージ鉄道模型車両工作アーカイブ】KATO 50系客車ディテールアップ工作 ウエザリング編その3(^^ゞ
【Nゲージ鉄道模型車両工作アーカイブ】KATO 50系客車ディテールアップ工作 ウエザリング編その2(^^ゞ
【Nゲージ鉄道模型車両工作アーカイブ】KATO 50系客車ディテールアップ工作 ウエザリング編その1(^^ゞ
14系客車+オニ50:「HITACHI80周年記念号」
DD51牽引 50系客車:男鹿線 普通列車
2023年夏の日本旅(1) 真岡鐵道
10日前
【Bトレ開封】南海電気鉄道 2300系2両セット
21日前
【Bトレ開封】京急新1000形 京急イエローハッピートレイン「しあわせのキイロイトリ号」2両セット
21日前
【模型開封】ハセガワ 1/72 A-1 中島 キ43-2 一式戦闘機 隼
【キット開封】ハセガワ 1/72 E-38 EA-18G グラウラー
京成で乗り鉄してきました。
【Bトレ開封】京成電鉄3000形7次車 2両セット
【Bトレ開封】名古屋鉄道1200系 新塗装 一般車 2両セット
【Bトレ開封】京王電鉄6000系 2両セット
【キット組立】タミヤ(イタレリ)のスツーカG-2を組み立て
【タミヤキット開封】ウォーバードコレクションNo.35 Ju-87 G-2 スツーカ
【Bトレ開封】南海電気鉄道1000系 2両セット
【Bトレ開封】南海電気鉄道10000系旧塗装 2両セット
【Bトレ開封】南海電気鉄道11000系旧塗装 2両セット
【Bトレ開封】南海電気鉄道7100系 2両セット
【Bトレ開封】南海電気鉄道7100系旧塗装 2両セット
京王7000系「快速 橋本」
1日前
千葉帰りは成田エクスプレス
2日前
停車する列車が激減した男鹿高原
4日前
211系のクリアファイル
7日前
「急行 多摩動物公園」は復活することはあるのかな?
8日前
弘南鉄道弘前駅で7000系電車
9日前
真夏に湯たんぽでした 上田電鉄5200系
11日前
気になる泉北高速鉄道の車輌
14日前
府中競馬正門前始発の臨時急行 新線新宿行き
15日前
西青山駅(近鉄大阪線)
16日前
千頭駅の南海電車
18日前
この黄色い電車は113系?115系?
21日前
東京競馬開催時の各停運用に入る京王7000系
22日前
人事異動になっていました…。
23日前
筑豊本線「桂川」の隣の駅は
紅葉の木次線風ミニジオラマ
おれんじ色の映える海辺の路線
コンテナ積載試験(Bトレ)
道路及び交通信号プチ改修(ミニジオラマサーカス工作その15)
都電Bトレ1坪100円レイアウト(その1)着工
鉄道模型コンテスト2024
ミニジオラマサーカス2024 覗いてきました
わ鐵沢入駅風ミニジオラマ とりあえず完成
JR東海エリア→JR西日本通勤・郊外型、伯備線→EF81+キハ85
純木造現代風郊外駅(2024ミニジオラマサーカス応募作)
エレベーター、バス停、フィギュアなど(ミニジオラマサーカス工作その14)
模型誌初掲載!!
近畿の車両→JR東海エリアの車両 京成関係車両→伯備線(Bトレ推進日間)
ホーム小物工作(ミニジオラマサーカス工作その13)
「ユニット・ジオラマ」展2 岡田忠明の世界 – さかつうギャラリー