若葉
新緑に新ヘッドマークが映える。2025.5.4 馬下ー咲花にほんブログ村...
2025/05/04 13:44
【備忘録的】ツーリング記録 May 5 2025 FUKUSHIMA
5月も1泊だけど泊りツーリングを計画。
BMW R1250 GSAの点検とC400GTの試乗
そして8月の予定
もう一年経っただなんて
本州最東端から最北端へ|XJR1200で走る、東北ツーリングで絶景と再会の旅
068 超国宝―祈りのかがやき―
7/26家族旅行
■津山名物ホルモンうどんの名店「陣笠」—黒毛和牛の故郷で味わう本物の旨さ(岡山県津山市)
■日本神話の源流にふれる【縁結びの聖地】神話が息づく『出雲大社』(島根県出雲市)
■神話の原風景が息づく「須佐神社」──令和の御遷宮を迎えた出雲の奥宮(島根県出雲市)
05/03 鳥取ツーリング 【スウィートランドTAKARA】
時すでに遅し
天栄村・道の駅季の里天栄 クマ出没目撃情報
05/03 鳥取ツーリング【旧国鉄倉吉線廃線跡】
九州産交バス フェニックス号 乗車記 西鉄天神高速バスターミナル⇒宮崎駅
【鉄道・乗車記】東急大井町線9000系9001F赤帯を撮影、乗車しました ≪乗車区間:大井町→溝の口≫
福岡〜下関を快適移動!高速バス「ふくふく号」徹底ガイド
【下関⇒福岡】サンデン交通「ふくふく号」乗車記|乗り換えなしの高速バスで快適移動!
西鉄高速バス ふくふく号 乗車記 博多バスターミナル⇒下関駅
阪神バス サラダエクスプレス 乗車記 神姫三宮バスターミナル⇒大塚国際美術館前
大分交通 とよのくに号 乗車記 大分新川⇒西鉄天神高速バスターミナル
JR九州 特急ソニック5号 グリーン車 乗車記 博多駅⇒大分駅
【鉄道】東武亀戸線で10000系11201Fの運転が開始
【鉄道・乗車記】JR-E653系1000番台K70編成国鉄色の特急ときわ44号に乗車 ≪乗車区間:友部→上野≫
JRバス中国 青春昼特急広島1号 乗車記 京都駅⇒広島駅
【鉄道・乗車記】新京成電鉄新京成線8800系、登場時の復刻塗装に乗車
【鉄道・乗車記】富士山麓電気鉄道1000系1001編成、京王復刻カラーに乗車
【鉄道】JR久留里線、木更津~上総亀山を乗車 ≪乗車日:11月30日(土)≫
JR東海バス 名神ハイウェイバス京都線 乗車記 名鉄バスセンター⇒京都駅
--< キオクシア朝日テストセンター >--日本の車窓から(9422) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 37
1日前
--< 住宅地に畑 >--日本の車窓から(9421) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 36
2日前
--< 朝日町浄水場 >--日本の車窓から(9420) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 35
3日前
--< 三重郡朝日町の蓋 >--日本の車窓から(9419) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 34
4日前
--< JR関西本線に沿って >--日本の車窓から(9418) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 33
5日前
--< とび太くんと踏切 >--日本の車窓から(9417) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 32
6日前
--< 車庫のジムニー >--日本の車窓から(9416) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 31
7日前
--< 変電所と近鉄電車 >--日本の車窓から(9415) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 30
8日前
--< 左折しました >--日本の車窓から(9414) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 29
9日前
--< 別格のお墓? >--日本の車窓から(9413) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 28
10日前
--< 三重県道143 >--日本の車窓から(9412) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 27
11日前
--< 左側は鉄道橋です >--日本の車窓から(9411) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 26
12日前
--< 金井橋を渡ります >--日本の車窓から(9410) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 25
13日前
--< 員弁( いなべ )川にかかる橋 >--日本の車窓から(9409) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 24
14日前
--< 国道258号に出ます >--日本の車窓から(9408) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 23
E353系S104編成入場
21時間前
長野総合車両センター廃車置場周辺(5/8)
5日前
開業10周年記念号(長野から直江津へ直通列車)
6日前
長野総合車両センター廃車置場周辺(5/2)
6日前
EF64 1031長野総合車両センター出区
8日前
長野総合車両センター廃車置場周辺(4/30)
8日前
キハ111-111+キハ112-111長総構内試運転
10日前
長野総合車両センター廃車置場周辺(4/28)
10日前
キハ110-226長総構内試運転
13日前
EF64 1001が廃車置場側へ移動
13日前
EF65 1105が工場へ移動
13日前
キハ110-234長総構内試運転
13日前
長野総合車両センター廃車置場周辺(4/25)
15日前
E353系S102編成構内試運転
15日前
長野総合車両センター廃車置場周辺(4/23)
ネット配信、豊橋Liveさんにゲスト出演させて頂きました。
三信鉄道や飯田線では狼煙も使われた?
第三清崎隧道の清崎駅側坑門
鳳来寺鉄道の電化前の景色と、同一地点からの213系
移転予定の奥三河郷土資料館に保存中の、田口線モ14の載るレールについて
昭和17年、三信鉄道泰阜村地籍での落石事故の地点が判明する
三信鉄道全通記念寫眞帖より、何と大嵐駅ではなく白神駅構内だった!
本長篠駅構内の旧田口線レールについて
清崎駅に閉じ込められたモ36
Yahoo!ブログから移転致しました
本ブログ読者の皆様へお知らせ
速報、田口線が全国放送にて紹介されました
謎 田口線大久賀多積込場の線路の向きについて
田口線廃止50周年イベント 其の4 トンネル内での運転会と大久賀多積込場跡を発見!
2025/05/09 07:06
2025/05/09 01:30
2025/05/08 17:40
2025/05/08 17:30
2025/05/08 07:41
2024/05/09 08:12
2024/05/09 00:12
2024/05/08 08:11
2024/05/08 00:12
2024/05/07 17:24
2024/05/07 07:33
2024/05/07 00:04
2024/05/06 13:49