本日(7/3)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と比べてE217系Y-113編成が解体線へ移動して解体作業が始まりました。 工場側には115系S14編成が見えます。よく見るとS2編成の青色の車体も見えます。販売用に部品取りの最中でしょうか 特に珍しくはないのですが、平日に特急しなの8号が増結されるのは珍しので撮影しておきました。383系H編成です。本当に珍しくはありません。 私が居た時間帯は特に動きはありませんでした。こう言う日は昼休み1時間前の所定なんですよね。 なお、本日の1320Mは115系初代長野色+湘南色でした。薄曇りで期待したのですが、やはり通過直前にゲ…
Fear, and Loathing in Las Vegas "Fist for the New Era" 歌詞和訳
久しぶりの新曲や。2:35~のクサい感じがやはり好きです。黒文字はSoさんパート(Clean Vo.)、赤文字はMinamiさんパート(Scream Vo.)、緑文字はSoさん&Minamiさんパート(Scream Vo.)、青文字はTaikiさんパート(Scream Vo.)、紫文字はMinamiさん&Taikiさんパートです。I
Kenshi Yonezu "yumekuishoujo(The Dream-eater Girl)" English Lyrics
On the water towerWith the flowers of bougainvilea bloomingI was searching for a stray starThrough the dying skyNowhere to belongAnd also no picture books thereA stork has taken a baby and gone away"I will eat up all of your nightmares""Pain pain go away"
--< 八柱( やはしら )神社 2 >--日本の車窓から(9118) : 豊鉄 渥美線 : 豊島⇒神戸 05
としま Toshima 豊島 かんべ Kanbe 神戸 豊橋鉄道 渥美線 神戸駅 ●おはようございます ---はれとるのん ♪ < 撮影:6/
--< 八柱( やはしら )神社 >--日本の車窓から(9117) : 豊鉄 渥美線 : 豊島⇒神戸 04
としま Toshima 豊島 かんべ Kanbe 神戸 豊橋鉄道 渥美線 神戸駅 ●おはようございます ---はれとるぞん ♪ < 撮影:6/
京阪 宇治・伏見おうじちゃまEXPRESS ~10年前の宇治線直通列車~
先回、淀屋橋からの宇治線直通の臨時特急「あじさい号」の乗車レポートをUPいたしました。 宇治線直通列車が運行さ
本日のタイトルは、このブログのAIに考えてもらいました。通常だと「長野総合車両センター廃車置場周辺(7/1)」になります。 ■ 本日(7/1)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時に比べて解体線の端に留置されていたE217系Y-28編成3両の解体が進んでいました。それ以外は特に動き無いようです。 工場側には115系S14編成の姿が見えます。 基地側には、単キヤ(E195系)の姿が見えます。 私が居た時間帯は特に動きはありませんでした。 <その他> 本日の1320Mは115系S10編成+S7編成でした 131Dの長野側は「おいこっと」(白)でした 本日は大雨による中央本線…
--< アオスジアゲハが >--日本の車窓から(9116) : 豊鉄 渥美線 : 豊島⇒神戸 03
としま Toshima 豊島 かんべ Kanbe 神戸 豊橋鉄道 渥美線 神戸駅 ●おはようございます ---あめだのん < 撮影:6/16/2
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)