【ポイ活】バイクの自賠責保険もクレジットカード支払いでポイントを貯めよう!
【快適収納】PCXにGIVIのトップケースをつけてみた!
登山にも使えそうなあったか電熱グローブ
【シニアライダー】PCX125「激混みのメタセコイヤ」ツーリング
■PCX150レビュー:潮見坂までツーリングしてきました(愛知県豊橋市等)
■手打ち蕎麦の「秋新」で美味しいお蕎麦をいただいてきました(岐阜県土岐市市)
【シニアライダー】PCX125「レインボーライン無料化」紅葉ツーリング
【シニアライダー】PCX125「伊賀上野・御在所岳」ツーリング
【風切り音対策】PCX乗りが 外部マイクをチークパッドに埋め込んでみた!
PCXのバッテリーを自分で交換したら安上がりだよ
撮り鉄 その他写真撮影の強い味方はバイク! 125cc原付二種がおすすめ!
バイクの契約をしました
【シニアレビュー】PCX乗りが選んだプロテクターとは?選ぶポイントは?
【シニアライダー】PCX125「京北」ツーリング
PCXにサイドバッグ。持っていくことができたキャンプギア
1月18日(水)名鉄のダイヤ改正
【グリーンマックス】「名鉄1200系(リニューアル車・B編成・行先表示点灯)6両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
名古屋鉄道(名鉄)再現LED表示 【その51】
<拳母城・桜城> 初陣「寺部城」攻めで支城「拳母城」を陥落させた「家康(元信)」
【旅行記】Go To 夏旅2020 2日目(2)―「静岡ロング」もかぶりつきゃ天国
赤いから名鉄電車3
親族で長崎(ハウステンボス)旅行 その1
■名古屋の超メジャーパワースポット『熱田神宮』と新商業施設『μ(ミュー)プラット』(愛知県名古屋市)
金山総合駅と名鉄・JR東海
■娘と岡崎ドライブ旅『東海オンエア聖地巡り』(愛知県岡崎市)
赤いから名鉄電車 特別版01
【グリーンマックス】「名鉄1800系(新塗装・行先表示点灯) 基本2両編成セット(動力付き) & 増結2両編成セット(動力無し)」鉄道模型Nゲージ
車窓より 名鉄名古屋~豊橋 Part 4 2022 10 26
車窓より 名鉄名古屋~豊橋 Part 3 2022 10 26
車窓より 名鉄名古屋~豊橋 Part 2 2022 10 26
世界20ヵ国を、個人旅行してきました。お値段以上の満足感を得られる旅にする方法を考え続けて40年。2020年12月にブログを始めました。 海外旅行だけでなく、国内旅行、青春18切符も得意です。お得な情報を発信していきます。
2年前に入手したTOMYTEC鉄道コレクション第22弾、国鉄キハユニ16の走行化作業を行った。走行用のパーツ交換は無事終了。問題はTOMYTECの台車にKATOの連結器を装着すること。当車両センターの所属車両は全てKATO製なので連結器の改造が必要です。ネットで十分に学習した後、KATOカプラーを加工、換装し作業終了。これで急行編成の頭にキハユニ16の連結が可能、昭和の風景が蘇る。にほんブログ村...
7月31日、浦佐の後は四季島に合わせて姨捨に行ってきました。 早速ですが。 E001形 姨捨公園にするか、こちらにするか。 だいぶ迷いましたが、善光寺平バックで。 日差しは姨捨公園側に軍配が上がりますが、この景色と合わせて撮りたい欲が出ました。 思ったほど側の色がつぶれなくてよかったです。
本日は、休日出勤で何処かへ行く予定はありませんでした。が、本日は仕掛作業だけで終了とのことで、昨日使用した「週末パス」を再び使用して出かけることにしました。 今日は、以前から乗りたった特急サフィール踊り子号に乗ることにしました。この時間だと新宿発の5号が間に合います。さすがに乗車当日の手配では、プレミアムグリーン車は満席でしたが、グリーン車は窓側が空いていたので迷わず購入。プレミアムグリーン車乗れない代わりにカフェテリアでの昼食も予約しました。 はくたか554号(長野9:00-大宮10:11) 埼京線(大宮10:19-新宿11:02) 新宿で時間を潰しいよいよサフィール踊り子号に乗車します。通…
最近撮った写真と言いつつ、ちょっと前の写真になりつつあります。いつも通りに今まで撮ってたやつを適当にピックアップして載せていくコーナーです。 ほぼ私のメモ用です。 刈谷駅にて普通岐阜311系G11編成。G11編成だけは岐阜側の車両のクーラーが2種類載っているのでする分かります。 にほんブログ村
--< 屋根のある歩道橋 >--日本の車窓から(8608) : JR 身延線 : 身延⇒塩之沢 09
みのぶ Minobu 身延 しおのさわ Shionosawa 塩之沢 JR 身延線「桜満開・塩之沢駅 の風景」無人駅 山梨県南巨摩郡身延町帯金 2
--< こんな所に動物注意 >--日本の車窓から(8607) : JR 身延線 : 身延⇒塩之沢 08
みのぶ Minobu 身延 しおのさわ Shionosawa 塩之沢 JR 身延線「桜満開・塩之沢駅 の風景」無人駅 山梨県南巨摩郡身延町帯金 2
八沢川のアイスキャンドルを眺めながら、特急しなのが通過していきます。木曽町・木曽福島地...
この投稿をInstagramで見る Sachidon-haniwa(@kyonon0820)がシェアした投稿
みなさんこんばんは!つっちーです!この前の土曜日にちょっとした乗り鉄をしてきました。題して、「尾張一宮駅と岐阜駅の間を特急のみで30分で往復する最強で最高な(…
全国旅行支援は交通+宿泊セットプランがおすすめ 「日本旅行」利用で最大7000円お得に モデルプラン
はじめに:全国旅行支援×日本旅行でお得に旅行しましょう。こんにちは旅行大好きお得旅はもっと好きなぴくです。皆様は全国旅行支援を使ったことがありますか?読者さんホテルを20%オフにしてもらいました。上限3000円割り引いてもらえましたよ。ぴく
30代のパパ。電車好きな3歳のむすこと電車で遊びに行くのが趣味。 楽しい電車やスポットなど紹介したり、 とりあえず自分でやってみようとプラレールの改造からパソコンの高速化なんかも。 そんな感じで遊び中心の雑記ブログです☆彡
世界20ヵ国を、個人旅行してきました。お値段以上の満足感を得られる旅にする方法を考え続けて40年。2020年12月にブログを始めました。 海外旅行だけでなく、国内旅行、青春18切符も得意です。お得な情報を発信していきます。
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)