週末パス25初夏-山形米坂編(7) 奥羽本線 湯沢駅 ~山形に向けて奥羽本線の南下開始します~
十文字四ツ角バス停から羽後交通の湯沢方面行きバスに乗車しました。今回のバスは
2025/07/01 15:01
代替急ピッチ!6020系8編成導入・新旅客案内装置ほか【東急設備投資計画2025】
【あの2編成は対象外】東急車リニューアル発表(3000系・5000系列一部対象)
東急3000系 東急目黒線西高島平行き
東急3000系 相鉄本線特急(青)西高島平行き
東急東横線武蔵小杉駅でおのりかえ♪(特急→急行相鉄線内特急、神奈川県川崎市中原区小杉町)
関東日帰り24秋-東急都内編(15) 東急目黒線 奥沢駅 ~ラストは目黒線を踏破して東急全線クリアです~
関東日帰り24秋-東急都内編(14) 目黒蒲田電鉄新奥沢線 新奥沢駅跡 ~住宅地の一角にひっそりと建つ石碑~
関東日帰り24秋-東急都内編(13) 東急東横線・目黒線 田園調布駅 ~半円エトワールの中心地に佇む洋館風の旧駅舎~
関東日帰り24秋-東急都内編(12) 東急多摩川線・東横線・目黒線 多摩川駅 ~東急で最も多くの種類の車両が見られる?駅~
東急3000系 相鉄本線各停(青)西高島平行き
東京メトロ乗りつぶし-南北編(2) 東急目黒線 目黒駅から東急東横線 中目黒駅へ ~目黒川沿いをお散歩~
【東急電鉄】3000系 わたしの街鉄道コレクション アンテナ追加
武蔵小杉からJCBカードのタッチ決済で東急線に乗る
東京メトロ9000系(8両) 東急目黒線各停新横浜行き
【東急電鉄】3000系 わたしの街鉄道コレクション Nゲージ化
台湾の朝食文化が根付いた5つの理由|なぜ「外食」が当たり前なのか?
まるで異国!都内でエスニックな気分を味わえる雑貨家・お店10選
表演芸術図書館「特殊展蔵室」(Special Collections Room)音楽愛好家のロマン溢れるコレクションの数々!
【クラシック考察@台北】台湾市民の常識?! 日常生活と深く関わるクラシック音楽の名曲
豆花(とーふぁ)
旅行の思い出は?
【文化路】台湾料理「阿霞火鶏肉飯」の鶏肉飯&粉腸湯
台北のローカル夜市「南機場夜市」で絶品屋台グルメを満喫!
【三和夜市】満腹必至!モンゴル焼肉「菜更香蒙古烤肉」
猫裏喵親子公園に台湾ゆるキャラ界の意地を見た
台湾へ行ってきました!
【2015年1月】台湾・虎尾糖廠の五分車を撮る(1)―廃線跡のような現役線路
雲林県虎尾鎮の中心部をぶらり(円環~合同庁舎~郡役所~官舎街)
林田移民村の「台湾村」とは?金田集落をぶらり散策(花蓮県鳳林鎮)
鹿野村社(台東県鹿野郷)―日本統治時代の風格甦った東台湾移民村の神社
【博多祇園山笠2025】いつ?歴史やスケジュールまとめ
福岡県福岡市 『櫛田神社①』
川端ぜんざい広場【博多】上川端商店街八番山笠を見ながらぜんざいを堪能
福岡市 地下鉄七隈線(ななくません) 櫛田神社前駅
福岡Day1「九州の味を堪能」
御朱印 櫛田神社(くしだじんじゃ) 〜福岡県福岡市〜
【旅行記】やっぷーに会うための関西旅行 3日目(完)―はじめての関空便
【博多祇園山笠2024】番外「櫛田神社」飾り山
【博多祇園山笠2024】十七番山笠「天神一丁目」飾り山
【博多祇園山笠2024】十六番山笠「博多リバレイン」飾り山
【博多祇園山笠2024】十五番山笠「新天町」飾り山&子供山笠
櫛田神社(くしだじんじゃ)・後編 〜福岡県福岡市〜
【博多祇園山笠2024】十四番山笠「ソラリア」飾り山
【博多祇園山笠2024】十三番山笠「川端中央街」飾り山
【博多祇園山笠2024】十二番山笠「キャナルシティ博多」飾り山
週末パス25初夏-山形米坂編(7) 奥羽本線 湯沢駅 ~山形に向けて奥羽本線の南下開始します~
1日前
週末パス25初夏-山形米坂編(6) 奥羽本線 十文字駅 ~羽州街道と増田街道の辻「十文字」。"内蔵の町"の玄関口~
3日前
週末パス25初夏-山形米坂編(5) 奥羽本線 横手駅 ~JR奥羽本線の踏破完了。羽後交通バスで戻ります~
4日前
週末パス25初夏-山形米坂編(4) 奥羽本線 横堀駅 ~山形秋田県境の新たな乗り継ぎ駅。"下り院内、上り横堀"を推奨・・・~
5日前
週末パス25初夏-山形米坂編(3) 奥羽本線 新庄駅 ~赤レンガ機関庫と転車台。そして40年ぶりの県境越えへ~
7日前
週末パス25初夏-山形米坂編(2) 奥羽本線 新庄駅 ~その① H形ホーム1面に標狭5線と新しい気動車~
8日前
週末パス25初夏-山形米坂編(1) 山形新幹線 (上野駅→新庄駅) ~1本だけ生き残った奥羽本線直通新幹線で新庄へ~
12日前
能登・加賀温泉ミニ周遊券
13日前
北海道ワイド周遊券
14日前
週末パス25春-茨城常磐編(29) 常磐線 久ノ浜駅 ~今回ラストの駅。帰りは乗り継ぎ1回で東京へ~
15日前
週末パス25春-茨城常磐編(28) 常磐線 広野駅 ~「今は山中 今は浜 今は鉄橋渡るぞと・・・」~
17日前
週末パス25春-茨城常磐編(27) 常磐線 末続駅 ~「末ながく花と緑と青き海が続く駅」~
18日前
週末パス25春-茨城常磐編(26) 磐越東線 江田駅 ~夏井川渓谷の難所の長らく"中途半端な存在"だった秘境駅~
19日前
週末パス25春-茨城常磐編(25) 常磐線 いわき駅 ~30年近くたってやっと市名に追いついた駅~
21日前
週末パス25春-茨城常磐編(24) 福島臨海鉄道本線 小名浜駅 ~廃止された宮下駅と移転前後の小名浜駅~
浜松町の小便小僧~2025年7月
1日前
ラストランカシオペア
2日前
ありがとう宇都宮線開業140周年パンフレット
3日前
GV-E197系営業運転開始のチラシ
5日前
大宮駅の虹
6日前
東武8500型「ありがとう」イベント実施のお知らせ
8日前
夜ランの拾い物 GV-E197系
10日前
秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ
11日前
都電荒川線の赤いバラ
12日前
近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース
13日前
東日本のんびり旅パス 発売開始
15日前
つくばエクスプレス開業20周年
16日前
キヤE195系 大宮駅にて
17日前
三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展
18日前
ひとやすみナナちゃん
1日前
あっさり@天下一品
2日前
小田急1000形(10両固定幕) 小田急小田原線快速急行新宿行き(更新前)
3日前
から揚げお新香定食@吉野家
4日前
東京メトロ8000系 東急田園都市線準急押上行き
5日前
コロッケそば@高幡そば
6日前
相鉄11000系(10代目そうにゃんトレイン) 相鉄本線各停大和行き
7日前
鮭いくら丼@松屋
8日前
福岡市交通局1000系 空港線姪浜行き
9日前
ざるそば@ごはんや
10日前
JR東日本E231系 東海道本線沼津行き
11日前
小田急バス「宿44」吉祥寺駅中央口行き
12日前
東急5050系4000番台(Qシート付) 相鉄本線通勤特急(ピンク)川越市行
13日前
アーリオ・オーリオ@サイゼリヤ
14日前
東京メトロ7000系(8両) 東京メトロ副都心線各停新宿三丁目行き
15日前
JR東日本E233系8500番台 南武線各駅停車武蔵溝ノ口行き
1日前
真夏の18きっぷの旅2024~厳しい酷暑と格闘の旅路~ リンク集
4日前
予讃線・瀬戸大橋線・山陽東海道本線 帰路 真夏の18旅END
7日前
予讃線 香川県最西端の箕浦駅と最後の讃岐うどん
10日前
予讃線 伊予三島駅
13日前
予讃線 8年ぶりの愛媛県を目指し西へ
16日前
予讃線 高松駅でゲリラ豪雨の中運転再開のサンライズ瀬戸を撮影 3日目END
19日前
ことでん琴平線 伏石駅
22日前
ことでん長尾線 水田駅
25日前
ことでん長尾線 終点、長尾駅
28日前
ことでん長尾線 高田駅
ことでん長尾線 元山駅
高徳線 三本松駅 長い2日目END
高徳線 駅舎建て替え工事前の引田駅
高徳線 吉成駅、勝瑞駅
高徳線 6年ぶりの徳島駅
三重 三岐鉄道三岐線 西藤原駅 スタンプ
2日前
三重 三岐鉄道 貨物鉄道博物館 スタンプ
4日前
三重 三岐鉄道三岐線 丹生川駅 スタンプ
7日前
三重 三岐鉄道三岐線 伊勢治田駅
9日前
三重 三岐鉄道 軽便鉄道博物館
11日前
三重 三岐鉄道北勢線 阿下喜駅 スタンプ
14日前
三重 三岐鉄道北勢線 大泉駅
16日前
三重 三岐鉄道北勢線 楚原駅 スタンプ
18日前
三重 三岐鉄道北勢線 東員駅 スタンプ
21日前
三重 三岐鉄道北勢線 西桑名駅 スタンプ
23日前
三重 桑名 3種類の幅の線路を見学
25日前
三重 近鉄名古屋線・JR関西本線・養老鉄道 桑名駅
28日前
三重 三岐鉄道三岐線・近鉄名古屋線 近鉄富田駅 スタンプ
三重 三岐鉄道三岐線 山城駅
三重 三岐鉄道三岐線 平津駅
2日前
駅弁の空弁 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月29日(日)
3日前
年2回のお楽しみ 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月28日(土)
4日前
年2回の運転手 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月27日(金)
5日前
同じ日に 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月26日(木)
6日前
まだまだ 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月25日(水)
7日前
また買ってしまいました 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月24日(火)
8日前
美味しそう 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月23日(月)
9日前
梅雨 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月22日(日)
10日前
夏至 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月21日(土)
11日前
今日も暑かったなぁ~ 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月20日(金)
12日前
運転手 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月19日(木)
13日前
変ですねぇ~ 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月18日(水)
14日前
暑かったなぁ~ 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月17日(火)
15日前
ボ~ 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月16日(月)
16日前
農作業支援17日目 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月15日(日)
1日前
【佐賀県】基山駅 ~JR鹿児島本線など~(福岡佐賀長崎40)
3日前
【佐賀県】鳥栖駅の駅うどん 「中央軒」~JR鹿児島本線など~(福岡佐賀長崎39)
6日前
【佐賀県】佐賀ラーメンを食べるヨ! ~一休軒 呉服元町店~(福岡佐賀長崎38)
8日前
【佐賀県】松原神社 ~鍋島氏と龍造寺氏を祀る神社~(福岡佐賀長崎37)
10日前
【佐賀県】佐嘉神社 ~佐賀藩主を祀る神社~(福岡佐賀長崎36)
13日前
【佐賀県】佐賀城跡を観光! ~佐賀藩35万7千石の城~(福岡佐賀長崎35)
15日前
【長崎県】早岐駅 ~JR佐世保線など~(福岡佐賀長崎34)
17日前
【特急券不要】乗車券のみでJRの特急に乗ろう! ~佐世保線特例区間~ (福岡佐賀長崎33)
20日前
【長崎県】佐世保中央駅 ~松浦鉄道西九州線~ (福岡佐賀長崎32)
22日前
【長崎県】佐世保バーガーを食べるヨ! ~BigMan(ビッグマン)~ (福岡佐賀長崎31)
24日前
【長崎県】中佐世保駅 ~松浦鉄道西九州線~ (福岡佐賀長崎30)
27日前
【日本一短い駅間】佐世保中央→中佐世保を移動! ~松浦鉄道西九州線~ (福岡佐賀長崎29)
29日前
【長崎県】佐世保駅 ~松浦鉄道西九州線~ (福岡佐賀長崎28)
【長崎県】佐世保駅 ~JR佐世保線~ JR最西端の駅!(福岡佐賀長崎27)
【佐賀県】有田焼カレー ~有田駅の駅弁~(福岡佐賀長崎26)
1日前
【街角グルメ】不二家レストランでランチしてきました!
2日前
【楽しいひと時でした!】大井町の「ブルドッグ」でミニランチ会!
3日前
【街角グルメ】渋谷の老舗中華店のラーメンが美味!
4日前
【街角グルメ】今、サイゼリヤ飲みが面白い!
5日前
【街角グルメ】「ステーキのどん」で、ステーキディナー。
6日前
【街角グルメ】築地で見つけた、こだわりの立ち食いそば!
7日前
【街角グルメ】カレーSHOP「C&C」は、朝が安くて美味い!
8日前
【学食レポート】法政大学多摩キャンパス食堂から
9日前
【街角グルメ】錦糸町の亀戸餃子に行ってきました!
10日前
【旅先グルメ】箱根駅伝でも人気!渡邊ベーカリーの「温泉シチューパン」!
11日前
【エンジョイ空の旅!】ジェットスターで機内食をイメージ!
11日前
【街角スケッチ】飛鳥山公園のアジサイが見頃です!(東京都北区)
12日前
【贅沢なひと時】京王プラザホテルに泊まってきました!
14日前
【季節のスケッチ】箱根登山鉄道のアジサイはこれから!
15日前
【鉄道スケッチ】京王井の頭線に「あじさい」ヘッドマーク登場!
3日前
資料館めぐりと松川温泉峡雲荘:八幡平秘湯を守る会員宿ハシゴ旅
10日前
開眼前のドラゴンアイと藤七温泉:八幡平秘湯を守る会員宿ハシゴ旅
17日前
はやぶさで盛岡へスーパーホテルに宿泊:八幡平秘湯を守る会員宿ハシゴ旅
24日前
函館朝市で海の幸堪能後青森経由で関西へ:GW道南家族旅行
五稜郭タワーに登り函館へ:GW道南家族旅行
ラフティングを体験して洞爺湖へ:GW道南家族旅行
青森空港からニセコまで:GW道南家族旅行
リニューアル後の足立区立郷土博物館を見学
残雪の酸ヶ湯:酸ヶ湯二泊三日
青森のっけ丼とまちなか温泉:酸ヶ湯二泊三日
JRドリーム盛岡・青森号に乗ってみた:酸ヶ湯二泊三日
登米市歴史博物館と石ノ森章太郎ふるさと記念館:仙北訪問
南三陸町で海の幸を楽しみルートイン登米に宿泊:仙北訪問
念願の登米町を探訪:仙北訪問
鶴見線と川崎街歩き
1日前
ぷりとろはぼろ甘えび丼 [4月28日その5]
4日前
道の駅おびら鰊番屋 [4月28日その4]
6日前
新十津川駅跡 [4月28日その3]
7日前
浦臼駅跡 [4月28日その2]
10日前
札沼線の廃線跡めぐり [4月28日(月)その1]
11日前
新日本海フェリーの船旅 [4月27日その3]
12日前
北海道への船旅スタート [4月27日その2]
13日前
バスセンターのカレーの朝ごはん [4月27日(日)その1]
14日前
名大祭を歩く [6月8日(日)]
17日前
特別展「鳥」
18日前
鉄道ジオラマのりゅちぇ探し終了 [6月5日その5]
19日前
名古屋でもりゅちぇ探し [6月5日その4]
20日前
リニア・鉄道館に搬入されるドクターイエローT4編成 [6月5日その2]
21日前
ドクターイエローT3編成搬出後のリニア・鉄道館 [6月5日(木)その1]
22日前
日本車両豊川製作所の歴史と東海道新幹線開業60周年までの歩み [4月24日その2]
【Nゲージ】MICROACE リゾートしらかみ・くまげら編成 M車編【Nゲージ】
1日前
「【Nゲージ新製品】マイクロエース 2025年6月発表の新製品に京王9000系、京王6000系が登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を公開しました
2日前
【Nゲージ】MICROACE リゾートしらかみ・くまげら編成 屋根上編【Nゲージ】
3日前
【Nゲージ】MICROACE リゾートしらかみ・くまげら編成 前後灯編【Nゲージ】
4日前
【Nゲージ】MICROACE リゾートしらかみ・くまげら編成 室内灯編【Nゲージ】
5日前
【Nゲージ】MICROACE リゾートしらかみ・くまげら編成 カプラー交換【Nゲージ】
6日前
「【Nゲージ新製品】TOMIX 2025年12月以降の新製品にまさかの阪急新2000系、103系ウグイスが登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を公開しました
7日前
【Nゲージ】KATO 701系仙台色と盛岡色【鉄道模型】
8日前
【Nゲージ】LEDは偉大【鉄道模型】
9日前
【Nゲージ】KATO 701系の前面カプラーとカバー【鉄道模型】
10日前
「【Nゲージ新製品】グリーンマックスさんの2025年10月以降新製品に阪急6000系、小田急1000形、キットで205系が登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を公開しました
11日前
何もしなかった5日間の休日
12日前
【Nゲージ】かつてあったうちのトラス橋【鉄道模型】
13日前
【Nゲージ】KATOさんのカプラー【鉄道模型】
14日前
「【Nゲージ新製品】KATO 2025年10月以降の新製品にE233系中央線グリーン車、7000番台埼京線が登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を公開しました
1日前
2024年春の18きっぷ旅~御坊歩き
3日前
2024年春の18きっぷ旅~紀州鉄道廃線跡歩き
4日前
2024年春の18きっぷ旅~鉄道むすめ巡り2023-紀州鉄道編-
6日前
2024年春の18きっぷ旅~パンダくろしお
8日前
2024年春の18きっぷ旅~湯浅歩き
10日前
2024年春の18きっぷ旅~鉄道むすめ巡り2023-JR西日本編-
11日前
2024年春の18きっぷ旅~磐梯熱海温泉温泉むすめ「磐梯熱海 萩」
13日前
2024年春の18きっぷ旅~マンガッタンライナー
15日前
2024年春の18きっぷ旅~ひなびスタンプラリー
18日前
2024年春の18きっぷ旅~花巻駅と遠野駅で撮影タイム
20日前
2024年春の18きっぷ旅~HB-E300系快速ひなび釜石初乗車!
22日前
2024年春の18きっぷ旅~スーパーARCSに行く
25日前
2024年春の18きっぷ旅~快速はまゆりで矢幅駅に行ってみた。
27日前
2024年春の18きっぷ旅~HB-E300系リゾートしらかみ橅編成
29日前
津軽フリーパスの旅2024~新里駅に行ってみた
ジャンカラ香里園駅前店での7月最初のカラオケ
1日前
近鉄名古屋線川原町駅
1日前
今日は銀行の日
1日前
6月の思い出♪
1日前
京都国立博物館~日本、美のるつぼ~
1日前
美術館「えき」KYOTO~中村征夫写真展~
2日前
伊勢鉄道伊勢線東一身田駅
2日前
今日はアインシュタイン記念日
2日前
僕が見たかった青空「6thシングル」オンライン個別お話し会(6/29)
2日前
櫻坂46「Make or Break」オンラインミート&グリート(6/29)
3日前
近鉄名古屋線高田本山駅
3日前
今日はビートルズ記念日
3日前
ジャンカラ香里園駅前店でのカラオケ(6/28)
4日前
SpotTour「北船場周遊ウォーキングコース」~適塾~
4日前
SpotTour「北船場周遊ウォーキングコース」~伏見ビル・青山ビル~
3日前
1925年04月 最南端から最北端へ100年前の机上旅行 3日目 - 常磐線経由急行801列車、青函連絡船
8日前
1925年04月 最南端から最北端へ100年前の机上旅行 2日目 - 特別急行2列車で東京へ
13日前
1925年04月 最南端から最北端へ100年前の机上旅行 1日目 - 志布志から矢岳越え、関門航路、特別急行2列車
16日前
2007年頃 鉄道博物館
20日前
2007年12月 成田空港・芝山鉄道、上野駅の北斗星
24日前
2007年11月 一畑電車とサンライズ出雲
2007年10月 京成・北総線・ユーカリが丘線~柴又と矢切の渡し
2007年09月 長野県 3日目 - 小海線のキハE200、碓氷峠鉄道文化むら
2007年09月 長野県 2日目 - 辰野、姨捨
2007年09月 長野県 1日目 - 小海線ハイブリット気動車キハE200系
2007年08月 長崎 2日目 - 長崎平和祈念式典、島原鉄道で加津佐まで
2007年08月 長崎 1日目 - 寝台特急「あかつき」
2025年03月改正後 横須賀線E235系11号車銘板
2007年08月 身延線、岳南鉄道
2007年08月 東京地下鉄等(最終)
2025/07/02 12:00
2025/07/02 07:30
2025/07/02 07:10
2025/07/02 00:01
2025/07/02 00:00
2024/07/02 12:00
2024/07/02 08:41
2024/07/02 08:00
2024/07/02 07:43
2024/07/02 07:30
2024/07/02 07:02
2024/07/02 06:00
2024/07/02 01:15
2024/07/02 00:01
2024/07/02 00:00