14系14形 北陸 失敗作
自分で現像して酷い仕上がりですが記録としてアップ。早朝の時間帯で厳しい露出、面潰れ。おそらく当時の定番「絞り開放、1/125」でしょう。EF81は番号も解らず。手持ちの機材でよく頑張っていたぞ、自分。1987年頃 西魚津付近 北陸本線 ...
ダイヤ改正の度に、姿を消していく夜行寝台特急 そんな寝台特急を撮ってるよ!乗ってるよ!って人の為のトラコミュです。新旧問いません 皆で盛り上がりましょう!
晴れたらよかったのに・・・
新型ハイブリッド気動車導入・8000系,1200型リニューアルほか(事業計画2025)
JR四国 2000系:特急「いしづち」(アンパンマン)
9000系運用開始へ
ダイヤ改正情報
JR四国 キハ185系:特急「うずしお」
【公式告知】高知キハ32形は3/14で定期営業運行終了
JRグループ2025年春・3月改正までに導入・引退車両,サービスなど(ダイヤ改正直前)
コウノトリに会えるかもしれない駅
2025年話題の人物「平賀源内」と志度で出会う
【マイクロエース】「JR キハ54+トラ45000 しまんトロッコ号 スカート増設 2両セット<A6437>」鉄道模型Nゲージ
結局6km歩きました、長尾→造田→オレンジタウン
四国まんなか千年ものがたりキロ185系に琴平で遭遇
2700系南風、最新の特急で猪ノ鼻峠を越える
【新型レール運搬車】JR四国9000系は3月中旬以降に運用開始予定
北東北駅巡り25早春-弘南編(1) 東北新幹線 東京駅 ~キュン♡パスで一気に青森へ!~
【気になる塗装は】EF65 1124号機が構内試運転
【譲渡】除籍後も残る長野総合車両センター保留車の様子
JR東日本 EF651103牽引:チキ工臨
見送る後ろ姿
2025年03月02日 今朝の5086レ EF65-2086号機牽引
紫絨毯
ひっそりと春の便り
銚子電鉄 南海線
2025年02月22日 今朝の5086レ EF65-2087号機牽引
菜種梅雨
春寒
【鉄道NEWS】 JR貨物 EF65・ED76・EF81の定期運用が終了
貨物列車-EF65-2085・75レ(最後の撮影)
大雪の日の「サロンカーあさかぜ」
2022年08月 (1件〜50件)