ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「鉄道」カテゴリーを選択しなおす
風前の灯となった急行列車。現役の急行列車や急行形車両、なつかしい過去の急行列車など、古き良き時代を語り合いましょう。 ※料金不要の私鉄急行列車などはNGといたします。 急行形車両であれば、快速・普通列車の運用でも構いません。また、写真のみならず、切符や旅行記・思い出話、サボや資料など、懐かしい時代を再現しましょう。
一本桜
代搔き
小湊キハ200、青い空と水鏡と
今年は消化不良?
小湊鉄道 五井から月崎へ
春の長雨
催花雨
菜種梅雨の黄色
可憐な春の色彩
小湊キハ200、桜は今年もキレイに咲きました
小湊キハ200、開業100周年ヘッドマークが水鏡に映える
綻ぶ
小湊キハ200、早くも水の張られた田を横目に
小湊キハ40、梅が車窓を彩る
椿盛り
そろそろ桜も終わりですね
今週一週間も色々とありましたが
ついに来た!!本日、送電再開だっ‼️😆
またしても発作でおとなしめサイクリング
やはりうちの職員さんは素敵
通所が休みの日は。。。
さて❕❕週明けの作業の開始です
体調回復➡自転車の試走
行きたい気持ちを・・・
微妙に気候も難しいな~
人生で最初で最後の、コストコ
気の緩みも出ちゃいますね(;^_^A
今日は微妙なお天気でした
休日は同じ行動になりやすい・・・
少しずつ落ち着いてきたね
EF62牽引14系夜行急行「能登」
今回の
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
急行宗谷 リバイバル塗色 キハ40
急行宗谷 リバイバル塗色 キハ40≪宗谷本線 名寄駅≫ 懐かしのキハ400 急行宗谷 リバイバル!261系はまなす編成の北海道鉄道開通140周年記念運行も今週が最後。最終週は、宗谷本線の特急宗谷(札幌発稚内行)と特急サロベツ(稚内発旭川行)でした。この宗谷本線での261系はまなす編成の運行にあわせて、以前に宗谷本線や天北線で活躍していたキハ400とキハ480の塗色を再現したキハ40が旭川-名寄間で運転されました。名寄駅も、2番...
2020年11月 (1件〜50件)