現役時代の蒸気機関車の装備は、時代及び配置機関区等により多種多様です。デフレクター、ナンバープレート、集煙装置など大変興味深いものがあります。 こう言った装備品も含め、懐かしい現役時代の蒸気機関車について語り合えたらと思います。
夕張線 D51465がやって来たぞ!(2)
夕張線 D51465がやって来たぞ!
夕張線 川端の鉄橋をD51118が駆ける(5)
夕張線 川端の鉄橋をD51118が駆ける(4)
夕張線 川端の鉄橋をD51118が駆ける(3)
夕張線 川端の鉄橋をD51118が駆ける(2)
夕張線 川端の鉄橋をD51118が駆ける
夕張線 単機のD51が竜仙峡を駆ける
夕張線 昼下がりの清水沢でD51767を撮る(6)
夕張線 昼下がりの清水沢でD51767を撮る(5)
夕張線 昼下がりの清水沢でD51767を撮る(4)
夕張線 昼下がりの清水沢でD51767を撮る(3)
夕張線 昼下がりの清水沢でD51767を撮る(2)
夕張線 昼下がりの清水沢でD51767を撮る
夕張線 清水沢駅のバルブでD5170を仕留める(2)
1件〜50件