9日前
最後はお馴染みのポジションで 南海2230系 #11
10日前
曇ってるし下でも撮ってみた♪ 南海2230系 #10
11日前
今度はサイド気味に。南海2230系 #9
12日前
まずは琴江橋歩道橋に移動です。 南海2230系 #8
13日前
修理から戻ったZ6 IIIの試し撮りはまさかの緑色(苦笑) 南海2230系 #7
14日前
結局、最後は定点アングルでお別れです。 EF65 2092 #7
15日前
「さよなら」補正で良しとします♪ EF65 2092 #6
16日前
ちょっとした因縁(笑) EF65 2097 #10
18日前
まずは一番好きな下り定点アングルで♪ EF65 2097 #9
18日前
コチラさんの混色「こうのとり」は初見です♪ 289系 #6
19日前
作戦名「Re Vermilion」 阪神9000系 #10
20日前
黄色いiPad(A16)を購入♪
21日前
思い出作りのためチョロっと早起き(苦笑) EF65 2085 #4
22日前
輸送される48153Fを1両づつ撮ってみた。 西武40000系
23日前
今のところ、一番新しい桃ちゃんらしいです♪ EF210-368
3日前
久しぶりの土曜休みだね♪
21日前
【お知らせ】イルミネーション終了御礼と車内開放再開について
お久しぶりです〜今年もいろいろありましたね〜
道三まつり2日間ありがとうございました&28日の予告
今日から道三まつり!!
今日からあの場所へ・・・・・
【お知らせ】本日より丸窓電車の車内開放を再開します
ゆるキャンのラッピング、今日で終了だそうです
ただいま出張中〜やっぱり211系〜
廃車回送イベント、昨日だったんですね
謹賀新年〜今年もよろしくお願いします〜
年末の大掃除ありがとうございました&良い年をお迎えください
【お知らせ】年末の丸窓電車の清掃活動について
遅くなりましたが、今年の車内開放ありがとうございました!
インターミッション〜月と岐阜バス〜
近鉄御所線ダイヤ【2025年2月22日ダイヤ変更】
1日前
JR小浜線ダイヤ【2025年3月15日ダイヤ改正】
2日前
阪急神戸本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ【2025年2月22日ダイヤ改正】
3日前
近鉄道明寺線ダイヤ【2025年3月15日ダイヤ変更】
6日前
JR和田岬線ダイヤ【2025年3月15日ダイヤ改正】
7日前
南海高師浜線ダイヤ【2024年12月21日ダイヤ変更】
8日前
JR阪和線羽衣支線ダイヤ【2025年3月15日ダイヤ改正】
19日前
JR大阪環状線データイムダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
21日前
JR大阪環状線平日朝ラッシュ時ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
22日前
JR大阪環状線平日夜間ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
23日前
JR山陽本線ダイヤ(姫路~岡山間)【2024年3月16日ダイヤ改正】
23日前
JR琵琶湖線データイムダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
23日前
JR嵯峨野線データイムダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
26日前
JR大和路線平日夜間ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
27日前
JR阪和線夜間ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
3日前
鬼怒川線ふうでいく三枚下駅 この4(区間快速最終47列車)
13日前
会槌高ノ原駅レイアウト この14(東武20000系)
18日前
雪の会津路、再び・・・(会津鉄道・東武線)
23日前
曳揚ジャンクション(24')-大阪環状線ふう-この6 103系スカイブルー
26日前
テーマ雪原をゆくようなレイアウト この8(701系)
北秋日部駅(R)ややバージョンアップ この8東武300系
本西末駅一周レイアウト この1(アルピコ交通20100形)
山形新幹線E8系と普通列車で雪の奥羽線行きます
又暮川橋梁と構内カーブ(24')この1東武N100系
もう一度、北十一間川沿いの高架線で201系大阪環状線
糸魚川ジオパル運転会この4 キハ261系1000番台
糸魚川ジオパル運転会この3(トミー製221系)
別ノ場所温泉駅へようこそ(24')この5 アルピコ交通20100型なぎさTRAIN
大阪遠征、最終日ダイジェスト(2025年1月)
別ノ場所温泉駅へようこそ(24') この4上田電鉄『自然と友だち1号』
今回はちかまらずに?「メコロとキューコ」で福岡市地下鉄発送の火曜日 またダブルシャッフル
1日前
「G12」を出し始めたら、「G10」を追い出し始めた? 月曜日
2日前
52年目でやっと実現!「ウルトラマン&シンテツ」コラボ、谷上式典を見てみた
3日前
桜もチラホラ咲き出した土曜日、南は今年の西鉄何両? 北は「G12?」の次は?
4日前
ダブルシャッフルがトレンド? の中で発送準備が進む週末はこうなる?
4日前
留守番がてらに翌昼更新 ダブルシャッフル流行り?か押太郎を送り出した木曜日
6日前
西武・福岡市のダブルシャッフルに733系構体まで飛び出した水曜はこうでした!
7日前
おとなしい?火曜日、メトロはやっぱまだまだ、他は順調、個人的には再検査の続き
8日前
17号車やっと台車交換、メトロの帯貼りが簡単には進まない? 月曜日だから南もちょこっと
9日前
まさかの「ムドサンデー」からの週末巡回 HB溜まって733系は6月入籍?
10日前
ラッピングの継ぎ目が涙ぐましい? 683系まほろば「安寧編成」を神戸駅で見ておいた
11日前
「G10」の台車交換まだまだ、HB戻る、ついでに?バツイチ代走の週末はこうなる?
12日前
赤と赤だけだったので黒? またやります!ニャルくんのバツイチ見守りNG集
12日前
強制終了されての朝更新 メトロダブルシャッフルから押太郎発送の水曜はこうでした!
14日前
東京メトロに飛び番? それにネタばらしの吹田、HBは補修終わるか? の火曜日
1日前
【7100も潮時?】特急サザンに新たな新車投入の計画
2日前
【南海に吸収】泉北高速鉄道最終日
3日前
【本格稼働は2駅目?】鶴橋駅ホーム昇降ロープ本格稼働
5日前
【振るわれた大ナタ】2630、お前もか…
9日前
【過敏になりすぎた?】細かい変化だけで形式まで違える
10日前
【思ってる以上に早かった】2230系引退
12日前
【新顔】2代目2000系運用開始から約1か月
13日前
【言ってるそばから】能勢電鉄1755F引退
14日前
【意外にも】能勢電譲渡から10年
16日前
【東急リスペクト】ホーム柵はどのように運用している?
17日前
【らくやんライナーの定期化?】阪神電鉄 急行用車両新車導入
18日前
【勢力図さらに狭まる】国鉄型車両は何処を走る
20日前
【進めよう分散、防ごう一極集中】旅客分散を狙ったダイヤ改正
23日前
検査の形態も三者三様
27日前
【六甲おろし】阪神8000系が原色に
近鉄奈良線 その2 20240322
近鉄奈良線 その1 20240322
近鉄大阪線 20240322
近鉄奈良線 20240322
近鉄大阪線 その3 20240321
近鉄大阪線 その2 20240321
近鉄大阪線 その1 20240321
近鉄撮りに行ってきた^^ 20240322
東武8000系 8111F (20240218)
冬の房総里山とキハ200 (20240217)
顔をドカンと^^ (20240128)
輝く銀杏 (20240128)
京成スカイライナーHM5種 20240127
スカイライナー キャプテン翼ラッピング 20240114
スカイライナー キャプテン翼ラッピング 20240109
15日前
【3/17デビュー】廃止された特急おうめに代わる、通勤快速&青梅特快が平日新たに設定!
17日前
【速報】中央・青梅線グリーン車営業開始!3種の特快に乗車してきました。
E8系つばさで山形へ。偶然見つけた、境内を走る線路
E653系水戸偕楽園高尾号とホリデー快速おくたま3号
つくばEX快速と張り合う!東京→つくばは高速バス「つくば号」が快適!
ホリデー快速おくたま号は意外に狙い目!青梅線グリーン車の試乗体験
【グリーン車サービス開始】中央線は間もなく、日本一の座席有料車両運行路線へ!
【中央線も間もなく開始】乗るなら2階?1階?普通列車グリーン車の席選び
快速あいづ号の指定席に乗ってみた。
どこかにビューーン!に初めて申し込んでみた。その結果は?
JRE BANKの特典で注目!マロニエ新宿号に乗ってみた。利用方法と目的地・佐野の魅力もちょっと紹介
グリーン車サービス開始&通勤特急廃止へ。3/15ダイヤ改正八王子エリアの概要
平日のお昼。相模湖駅に次々にやって来る中央東線のキャストたち|12両のホリデー快速おくたま号
200系の後継車両と、羽田空港直通構想。東武伊勢崎線特急りょうもう号の2つの未来
りょうもう「カルピス」EXPRESSで両毛の日帰り旅へ。
ポケモンガオーレ グランドラッシュ1弾 その12
ポケモンガオーレ グランドラッシュ1弾 その11
ポケモンガオーレ グランドラッシュ1弾 その10
ポケモンガオーレ グランドラッシュ1弾 その9
ポケモンガオーレ グランドラッシュ1弾 その8
ポケモンガオーレ グランドラッシュ1弾 その7
ポケモンガオーレ グランドラッシュ1弾 その6
ポケモンガオーレ グランドラッシュ1弾 その5
ポケモンガオーレ グランドラッシュ1弾 その4
ポケモンガオーレ グランドラッシュ1弾 その3
ポケモンガオーレ グランドラッシュ1弾 その1
ポケモンガオーレ グランドラッシュ1弾 その1
ポケモンガオーレ ウルトラレジェンド5弾 その14
ポケモンガオーレ ウルトラレジェンド5弾 その12
ポケモンガオーレ ウルトラレジェンド5弾 その12
最新のお知らせ(更新の最新版)
平成31年(2019年)3月3日に運転された「SLぐんま」
お知らせ
6年前の2018年-平成30年4月21日の乗車記録
6年前-2018年(平成30年)「快速らくらく青梅マラソン」号と「ホリデー快速富士山2号」に乗りました
6年前の2018年-平成30年4月1日の乗車記録
今回は、平成30年2018年2018_0331_ばんえつ物語号をお届けします。
平成30年2018_0317_小田急新型ロマンスカー車両・GSEの1番列車の撮影・乗車記録
ハロウィン列車
【運転終了】「フルーティアふくしま」運行終了のお知らせ
4年前の平成31年4月6日の乗車記録
青函トンネル開業から34年
E653系おかえり
2006(平成18)年の1月28日。「モバイルSuica」が始まりました
1月27日ーE127系の日です。
おだきゅう1993年3月号から(3月20日ダイヤ改正)
おだきゅう1993年2月号から(在籍車両1000両突破)
おだきゅう1993年1月号から(シティプロフィール第1回 新宿)
おだきゅう1992年12月号から(1992年を振り返って)
おだきゅう1992年11月号から(安全で快適な運行を支える線路)
おだきゅう1992年10月号から(だれもが安心して利用できるための駅施設)
おだきゅう1992年9月号から(特集 踏切)
おだきゅう1992年8月号から(鉄道の生命の源 電気)
おだきゅう1992年7月号から(安全運行を陰で支える真夜中の鉄道の現場)
おだきゅう1992年6月号から(女性営業係誕生)
おだきゅう1992年5月号から(平成4年度設備投資計画)
おだきゅう1992年4月号から(平成3年度駅施設改良状況レポート)
おだきゅう1992年3月号から(3月28日ダイヤ改正)
おだきゅう1992年2月号から(快適にご利用いただける通勤車両を目指して)
おだきゅう1992年1月号から
名鉄エヴァンゲリオンプロジェクトは天気に泣く
EF66 27が新型TX-3000系の甲種輸送の仕業に就きました。
2019年最後の動画
名鉄9500系 営業運転開始
信楽高原鐡道の前面展望動画できました。
名鉄 全車一般車の特急 中部国際空港行き 前面展望
夏の前面展望
YouTubeにアップロードした動画
【4K前面展望】名鉄パノラマスーパー / 名古屋→河和 / 1200系A編成
土曜日の天気はいかに?
【前面展望】名鉄 SR5700系 吉良急★佐屋→吉良吉田 全区間乗り通し
広見線の前面展望
高山本線へワイドビューひだを撮りに行ってきました
【前面展望】名鉄 豊川線 国府→豊川稲荷 6800系
生きてます
聖火ライトアップのスカイツリーと原色スペーシア
白山鉄橋で115系2連発
2020/10/21、神鉄三田線、岡場~五社にて。
越後南線で115系
越後線125Mを追いかける
【BVE】新京成線をジェットカーでプレイしました。
2020/10/21、神戸市交通局西神・山手線、西神南にて。
2020/10/21、山陽電鉄本線、山陽塩屋~須磨浦公園にて。
2020/10/19、西武池袋線、東久留米~ひばりヶ丘にて。
成田エクスプレスを189系で運転しました。
BVE近鉄大阪線をプレイしました。
キムワイプの快速→越後線
2020/8/26、越後線、分水~粟生津にて。
田んぼの中を行く一次新潟色
白山鉄橋を渡る二次+懐かしの新潟色
コロナの影響強し・・・ JR東日本が民営化後初の最終赤字に
九州新幹線武雄温泉~長崎間の列車名「かもめ」N700S導入
11月30日限りで列車運行終了 DMV導入まで代行バス対応
東急が全線で忘れ物検知サービス 実施中!
日高線の鵡川〜様似間 早ければ来春にも廃止へ
小田急RSE深夜回送で撮り鉄が堂々と線路内侵入 (# ゚Д゚)
BSプレミアムで「鉄オタ選手権 東京メトロの陣」10/30放送
スーパービュー踊り子用251系 全車解体完了
コロナによる赤字で、保有車両を200万円で売却へ その他の費用が高額・・
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」とのコラボ切符 発売へ
E235系1000番台F-04、J-04編成 幕張へ
JR東海、Go To地域共通クーポンで乗り放題きっぷの購入が可能に
「ありがとうシャンシャン」東京メトロオリジナル24時間券 発売
小湊鐵道五井機関庫の異変
SL「やまぐち」けん引機をD51形200号機に変更
JR貨物 ゆめ咲線 ( ◠·◠)ა EF210-319 安治川口駅
JR貨物 ゆめ咲線 (•̆ꈊ•̆ ) EF210-319 安治川口駅
2025.02TOP
本日の写真は、チョット間が空きましたが・・北海道撮影記 大沼にて その5
JR貨物 EF510-510 (^O^) 山崎-島本
新しい銀ガマ
KATO EF66 前期形 入線‼️(品番3047-3)
KATO EF66 後期形 入線‼️(品番3047)
KATO セキ3000(石炭積載)10両セット 入線‼️(品番10-1220)
KATO セキ3000(石炭積載・2両入) 入線‼️(品番8028-1)
KATO ヨ3500(北海道タイプ) 入線‼️(品番8035-2)
KATO DE10 JR貨物更新色 入線‼️(品番7011-3)
KATO DF200 200 入線‼️(品番7007-5)
KATO DF200 50番台 入線‼️(品番7007-4)
JR貨物 京都線 レッドサンダー (*^^*) EF510-8 島本-山崎
たまにはブルートレインを走らせます
D51形214号機 追分機関区 SL貨物運用最終仕様 が入線しました! KATO 京都駅店特製品 2016-C改 KKB00329
【TOMIX】2025年4月発売情報(2025年5月▼・7月▼発売日繰下げあり)(発売日情報更新:2025年4月1日)
【トミックス】「2025年5月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
【グリーンマックス】「京王5000系(京王ライナー・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結用中間車6両セット(動力無し)<32001><32002>」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション 近畿日本鉄道1420系2両セットA<334286>」鉄道模型Nゲージ
【発売情報】KATO 生産休止のお知らせ (発売日情報更新:2025年3月29日) #KATO
【発売速報】TOMIX・ジオコレ 2025年4月発売予定製品 (発売日情報更新:2025年3月31日)
【発売速報】TOMIX 再生産 2025年4月発売予定 (発売日情報更新:2025年3月31日)#トミックス
【TOMIX】分売パーツ再生産 2025年4月下旬発売予定
【発売日速報】GREENMAX 2025年4月7日(月)問屋着荷 (発売日情報更新:2025年3月31日)グリーンマックス
TOMYTEC ジオコレ(鉄コレ) 製品画像や情報が更新!(2025年3月31日更新 )
TOMIX キハ120 300形ディーゼルカー(高山線・更新車)セット 品番:98144
TOMIX キハ120 300形ディーゼルカー(関西線・更新車)セット 品番:98143
TOMIX E3 2000系山形新幹線(つばさ・登場時塗装)セット 品番:98897