【トミーテックLIVE速報】TOMIX・ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 新製品情報公開 (2025年5月8日12時発表)
新製品インフォメーション 新製品発売予定情報や試作品などがYoutubeチャンネル「トミーテック」トミーテック
2025/05/08 11:52
KATO 581系寝台特急「月光」12両セット 入線‼️その❸ (品番10-1140)
臨時特急 いにしへ
KATO 581系寝台特急「月光」12両セット 入線‼️その❷ (品番10-1140)
KATO 581系寝台特急「月光」12両セット 入線‼️その➊ (品番10-1140)
特急「まほろば」安寧編成・JR神戸駅展示
KATO 381系「スーパーくろしお」(RN編成) 3両増結 入線‼️(品番10-1642)
KATO 381系「スーパーくろしお」(RN編成) 6両基本 入線❷‼️(品番10-1641)
KATO 381系「スーパーくろしお」(RN編成) 6両基本 入線➊‼️(品番10-1641)
KATO 381系「スーパーやくも」4両セット 入線‼️ (品番10-1937)
381系特急電車展示(その1)~京都鉄道博物館【1】
KATO 北越急行683系8000番台SRE9両セット 入線‼️ (品番10-810)その❷
KATO 北越急行683系8000番台SRE9両セット 入線‼️ (品番10-810)その➊
KATO 381系「ゆったりやくも」(ノーマル編成) 7両セット入線‼️(品番10-1452)❷
KATO 381系「ゆったりやくも」(ノーマル編成) 7両セット入線‼️(品番10-1452)➊
KATO 381系「ゆったりやくも」6両セット 入線‼️ (品番10-1451)
【残り1両】尾久24系スシ24 506・オハネフ25 14が除籍(廃車)ほか
【注目】JRマーク無し12系遂に出場・行先は,尾久24系現況
【衝撃】カシオペア今年6月で完全引退する見通し(報道)
【客車動向③】尾久24系2両保管解体理由・オシ24 701・宮原12系様子
【不穏な動向】尾久留置24系・車両動向
【客車動向②】宮原12系3両が遂に動く・尾久24系解体らしき動向
【無念】尾久で24系酷似の車両解体部品が目撃される
【客車動向】10年以上尾久24系2両が行方不明に・宮原12系近況ほか
【JR東日本】ナンバープレートが撤去されたEF65形が目撃される
【北区散歩その3】上中里二丁目広場~馬頭観音~尾久構内架道橋周辺から撮り鉄!地下通路内の貴重な写真に見入る!
【北区散歩その2】田端運転所付近で撮り鉄!
ぐんま車輌センターのDE101704
DE10 1704、尾久で見かけたサイドビュー
【Nゲージ鉄道模型】ふれあい鉄道フェスティバル を模型で愉しむ!(^^♪
【撮り鉄】第14回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバルに行ってきました(^^ゞ
【マイクロエース】「国鉄 ディーゼルカー キハ22初期型+キサハ45 気動車標準色 3両セット<A8693>」鉄道模型Nゲージ
C5345号機
C5345号機を作る。11
MicroAce_117系和歌山色4両セット入線整備(7)
【マイクロエース】「国鉄 電気機関車 ED71-47 二次型 シールドビーム<A0143>」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「国鉄 電気機関車 ED71-16 一次型 シールドビーム<A0142>」鉄道模型Nゲージ
MicroAce_117系和歌山色4両セット入線整備(7)
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2023年9月 Nゲージ天国
【マイクロエース】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
MicroAce_117系和歌山色4両セット入線整備(5)
【マイクロエース】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
MicroAce_117系和歌山色4両セット入線整備(4)
C5345号機を作る。10
【Nゲージ】マイクロエース、キハ65系リゾート&シュプール(イエロー)を購入
C5345号機を作る。9
名撮地で撮る(2)、273系「やくも」
1日前
名撮地で撮る、381系「やくも」リバイバル塗装・緑色
2日前
真横から撮る、273系「やくも」
3日前
真正面から狙う、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色
4日前
お気に入りで撮る、273系「やくも」
5日前
雨が降っても撮る、273系「やくも」
6日前
今年で最後の苗との絡みを撮る(2)、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色
7日前
今年で最後の苗との絡みを撮る、381系「やくも」
8日前
俯瞰で田圃群と絡めて撮る(2)、285系「サンライズ出雲」
9日前
俯瞰で田圃群と絡めて撮る、273系「やくも」
10日前
8両編成は見晴らしの良い場所で撮る、273系「やくも」
11日前
EF641035号機牽引の貨物「3085レ」
12日前
EF641043号機牽引の貨物「3082レ」(2)
13日前
EF641043号機牽引の貨物「3082レ」
14日前
田植え直後の田圃群越しに撮る(2)、273系「やくも」
GW後半に芥川橋梁で撮影の、ひだ、はるか、Sはくと、まほろば、サンダーバード、こうのとり、などをUPします
1日前
223系阪和色試運転と千里万博公園駅付近で、モノレールを撮りましたので、UPします
2日前
山崎と芥川橋梁で、数少ない貨物列車と、特急、はるか、くろしお、サンダーバード、こうのとりなどをUPします
3日前
阪堺162と神尼崎駅で、近鉄奈良線乗り入れ車をメインにUPします
4日前
臨時サンライズと元高槻電車区跡、山崎のSuntoryカーブで撮影した、はるか、Sはくと、pandaくろしお、サンダーバードなどをUPします
5日前
高槻JAZZ Street、阪神尼崎駅で撮影した、山陽乗入車、阪神タイガースwrapping車などをUPします
6日前
GWで、少ない貨物列車と、特急、Sはくと、はるか、サンダーバード、こうのとりなどをUPします
7日前
神戸電鉄鈴蘭台駅で、通過電車を撮影しましたので、UPします。
8日前
サメ単機、521系配給、白帯・黄帯キャラ桃の貨物、特急、はるか、サンダーバード、くろしおなどをUPします
9日前
白帯・黄帯キャラ桃、赤ゴトー、purpleこうのとり、はるか、サンダーバードなどをUPします
9日前
三岐鉄道線、タキ列車、フライアッシュ車、関西線ローカル、快速みえ、DF200のタキ列車、遭うなロ鐡道をUPします
10日前
特急、ひだ、Sはくと、はるか、サンダーバード、まほろば、はなあかり、白帯キャラ桃、赤ゴトーの貨物をUPします
10日前
三岐鉄道、北勢線、三岐線と同線貨物貨物列車などを撮影しましたので、UPします
11日前
クモヤ145三連、DD51レール配給、青ゴトー、白帯キャラ桃の貨物、サンダーバードをUPします
11日前
オーシャンアローくろしお、WEST銀河、はるか、tサンダーバード、白帯・黄帯キャラ桃、青ゴトーの貨物をUPします
【保存車】C51 44 秋田県秋田市
15時間前
【廃車体】ワラ9750
1日前
【保存車】タキ8453(日本軽金属 三保駅常備) 静岡市清水区
1日前
【保存車】C50 154 三重県亀山市
1日前
【保存車】清水運送DB152 静岡市清水区
2日前
【保存車】C57 66 東京都大田区
2日前
【保存車】ヨ6745 愛知県豊田市
3日前
【保存車】新潟交通クハ46
3日前
【保存車】西武鉄道7号蒸気機関車 東京都品川区
4日前
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2023年9月 Nゲージ天国
4日前
【保存車】79642 愛媛県八幡浜市
5日前
【保存車】268 佐賀県鳥栖市
6日前
【保存車】C57 5 兵庫県姫路市
7日前
【保存車】D51 206 佐賀県佐賀市
8日前
【保存車】スシ24 504 埼玉県川口市
国際線進出、アメリカ・メインランド路線用に導入されたANAのB747-281B 3 JA8181
1日前
2024年春の名古屋周辺旅行 樽見鉄道の旅と旧谷汲駅の見学 その8 樽見鉄道の現役車両たち part1 ハイモ295-315
2日前
2024年春の名古屋周辺旅行 樽見鉄道の旅と旧谷汲駅の見学 その7 根尾川の流れに沿って樽見へ
3日前
2024年春の名古屋周辺旅行 樽見鉄道の旅と旧谷汲駅の見学 その6 谷汲口駅に保存されている旧型客車 オハフ502
4日前
2024年春の名古屋周辺旅行 樽見鉄道の旅と旧谷汲駅の見学 その5 国鉄樽見線開業時の終点 谷汲口駅
7日前
国際線進出、アメリカ・メインランド路線用に導入されたANAのB747-281B 2 JA8175
8日前
2024年春の名古屋周辺旅行 樽見鉄道の旅と旧谷汲駅の見学 その4 樽見鉄道の拠点駅 本巣駅
9日前
2024年春の名古屋周辺旅行 樽見鉄道の旅と旧谷汲駅の見学 その3 東大垣駅にてJR東海道線と樽見鉄道の車両を撮影
10日前
2024年春の名古屋周辺旅行 樽見鉄道の旅と旧谷汲駅の見学 その2 かつて大垣駅で撮影した樽見鉄道の車両
11日前
2024年春の名古屋周辺旅行 樽見鉄道の旅と旧谷汲駅の見学 その1 国鉄樽見線から樽見鉄道へ
14日前
国際線進出、アメリカ・メインランド路線用に導入されたANAのB747-281B 1 JA8174
15日前
2024年春の名古屋周辺旅行 高山本線のローカル列車
16日前
2024年春の名古屋周辺旅行 岐阜駅で再会した名鉄モ513号
17日前
2024年春の名古屋周辺旅行 トヨタ博物館を見学 その17 大衆車の争い ダットサン・サニー vs トヨタ・カローラ
18日前
2024年春の名古屋周辺旅行 トヨタ博物館を見学 その16 1955年代後半からの国民車構想で登場した軽自動車
5日前
終点駅テツ(520) 金城ふ頭駅-愛知県
13日前
終点駅テツ(519) 鳥取駅-鳥取県
20日前
終点駅テツ(518) 添田駅-福岡県
27日前
終点駅テツ(517) 電鉄出雲市駅-島根県
終点駅テツ(516) 高宮駅-滋賀県
終点駅テツ(515) 岡崎駅-愛知県
テツ散歩♪ ぶらっと( 59 ) 高松琴平電鉄 3000形335号-香川県
テツ散歩♪ ぶらっと( 58 ) 高松琴平電鉄 60形62号-香川県
終点駅テツ(514) 琴電志度駅-香川県
終点駅テツ(513) 鹿児島中央駅-鹿児島県
テツ散歩♪ ぶらっと( 57 ) 函館本線 山線を行くニセコ号-北海道*
終点駅テツ(512) 森駅-北海道
テツ散歩♪ ぶらっと( 56 ) 旧神岡鉄道 奥飛騨温泉口駅-岐阜県
終点駅テツ(511) 富山駅(停)-富山県
終点駅テツ(510) 電鉄富山駅-富山県*
【グリーンマックス】「2025/5/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
3時間前
【グリーンマックス】「JR E653系1000番代(国鉄特急色)7両編成セット(動力付き)<50805>」鉄道模型Nゲージ
5時間前
【鉄コレ】「鉄道コレクション 東武鉄道 8500型 初期修繕車 8509編成 2両セット<334767>」鉄道模型Nゲージ
11時間前
【カトー】「私有 U54Aコンテナ(西濃運輸) 2個入<23-585-A>」鉄道模型Nゲージ
1日前
【グリーンマックス】「2025/5/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
1日前
【マイクロエース】「国鉄 ディーゼルカー キハ22初期型+キサハ45 気動車標準色 3両セット<A8693>」鉄道模型Nゲージ
1日前
【トミックス】「JR 24系25形特急寝台客車(なは) 基本セット & 増結セット<98858><98859>」鉄道模型Nゲージ
1日前
【グリーンマックス】「京阪7200系(旧塗装・車番選択式)8両編成セット(動力付き)<31990>」鉄道模型Nゲージ
2日前
【トミックス】「2025年6月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その3
2日前
【マイクロエース】「国鉄 電気機関車 ED71-47 二次型 シールドビーム<A0143>」鉄道模型Nゲージ
2日前
【カトー】「私有 40フィート ハイキューブコンテナ 川崎汽船 2個入<23-580D>」鉄道模型Nゲージ
2日前
【トミックス】「(HO) 私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送)<HO-742>」鉄道模型HOゲージ
3日前
【カトー】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
3日前
【グリーンマックス】「京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セット(動力無し)<31987>」鉄道模型Nゲージ
3日前
【カトー】「(HO) 国鉄 貨車 ワム80000 (2両入り)<1-808>」鉄道模型HOゲージ
日記181 埼玉県吉川市で旅行貯金 過去帳 桜が散り始めた頃でした
1日前
鉄道1040 東急の通勤電車がリニューアル 400両以上の大量リニューアルです
2日前
鉄道1039 Tomix JR四国2700系特急気動車 室内灯取付完了 同時にインレタ貼りなど車両整備も済ませました!
3日前
鉄道1038 北陸鉄道上諸江駅 静かな風情のある佇まい
4日前
鉄道1037 南海電車を撮影 車両のバラエティが豊富です
5日前
鉄道1036 新今宮駅で電車を撮影 大阪環状線と南海電車
6日前
鉄道1035 新大阪駅と大阪駅に次々にやってくる電車を撮影 特急も多いですね
7日前
鉄道1034 東海道新幹線N700Aを撮る 九州新幹線N700系も
8日前
鉄道1033 総武快速線馬喰町(ばくろちょう)駅 まるで地下鉄のようなJRの駅です
9日前
鉄道1032 東武東上線新河岸(しんがし)駅で次々にやってくる電車を撮影 地下鉄直通電車も多いなー
10日前
鉄道1031 大阪北陸ツアーに出発 その4 最終回です。金沢で仕事の後は北陸新幹線で関東へ戻ります。
11日前
鉄道1030 大阪北陸ツアーに出発 その3 はじめての北陸新幹線延伸区間を利用!敦賀駅は広かった
12日前
鉄道1029 大阪北陸ツアーに出発 その2 大阪府内を移動、しかしトラブル発生!
13日前
鉄道1028 大阪北陸ツアーに出発 その1 東海道新幹線に乗って大阪へ
14日前
鉄道1027 JR東日本の211系電車は今後どうなるのだろう 長野エリアに4ドアの新車が投入されるのか??
1日前
徳島線 西麻植駅
4日前
徳島線 阿波川島駅
7日前
徳島線 穴吹駅
10日前
土讃線 10年ぶりの阿波池田駅
13日前
土讃線 特急しまんと1号で10年ぶりの土讃線
16日前
ことでん琴平線 高松築港駅、瓦町駅 高松まつりの賑わいを見届け初日END
19日前
予讃線 鬼無駅
22日前
予讃線 坂出駅、讃岐府中駅
25日前
瀬戸大橋線 快速マリンライナーで1年越しの四国上陸
28日前
岡山電気軌道 東山・おかでんミュージアム駅
山陽本線 過度期を迎えた岡山駅で列車撮影
山陽本線 朝早く姫路駅から岡山駅へ
山陽本線 JR神戸線西のターミナル姫路駅
真夏の18きっぷの旅2024~厳しい酷暑と格闘の旅路~ 東海道・山陽本線 酷暑の旅の始まり 名古屋駅~姫路駅
豊橋鉄道100周年ラッピング車-2 豊橋市内線 ビール電車とモンハンラッピング電車
2日前
【阪神電鉄】2025年01月 5001形 5025F 西宮駅にて
9日前
【神戸電鉄】2025年03月 ウルトラマン&シンテツ スタンプラリー
16日前
【神戸電鉄】2025年03月 1500形1501F ついに編成バラされる
23日前
【神戸電鉄】2025年04月 5017Fと大池の桜並木
【神戸電鉄】2025年03月 ウルトラマンコラボ 3000系メモリアルトレイン展示会
【神戸電鉄】2025年03月 ウルトラマンコラボ 3000系メモリアルトレイン出発式
【JR/国鉄】2025年03月 JR西日本683系 特急まほろば 安寧編成 神戸駅展示会
【阪急電鉄】2025年01月 1000系 1001F “トムとジェリー号(宝塚線)”
【神戸電鉄】2025年02月 5000系5011F “原神ヘッドマーク”
【神戸電鉄】2025年02月 有馬温泉駅 リニューアルオープン!
【神戸電鉄】2025年02月 有馬口駅バリアフリー化工事 下りホーム延伸完了
【カテゴリ別記事一覧】 阪急電鉄
【阪急電鉄】2018年04月 9000系 9004F “2025大阪万博誘致PRヘッドマーク”
【神戸電鉄】2025年01月 2025/3/15改正のダイヤ改正を発表!
【神戸電鉄】2018年10月 デ1100形1107F “開業90周年ヘッドマーク”
【福岡・那の川】源流は日田焼そば!「バソキ屋」の本店で大盛の麺焼そばを食べる!
1日前
27年前、幸福駅舎。
2日前
11年前、博総にて0系先頭車と500系が連結されている光景。
3日前
25年前、高崎にて「Pトップ」牽引の「SL&EL奥利根号」。
4日前
20年前、佐世保にて415系Fo-118編成とキハ66-1の並び。
5日前
21年前、有田にて485系Do-21編成。
6日前
23年前、採銅所にてDE10-1756。
7日前
23年前、門司港にて「有田陶器市号」HMをつけた415系。
8日前
HOさんもスペマがいろいろいるねぇ。
9日前
【東比恵駅】居酒屋ランチ、揚げたて豚ロースカツの日替り定食850円!
10日前
VJのSGN-FUK便を初捕捉。
11日前
【福岡・名島】「和平カレー」にて、牛バラカレーと豚葱キーマのあいがけ!
12日前
VJのホーチミンシティ塗装機・VN-A630が飛来。
13日前
415系Fo-520編成が小総車へ。
14日前
12年前、小総車へ向かうスハネフ14-11。
JR福知山線廃線敷探訪Part20/令和7年3月19日
1日前
JR福知山線廃線敷探訪Part19/令和7年3月19日
2日前
JR福知山線廃線敷探訪Part18/令和7年3月19日
3日前
JR福知山線廃線敷探訪Part17/令和7年3月19日
4日前
通勤乗車/令和7年5月5日
4日前
JR福知山線廃線敷探訪Part16/令和7年3月19日
4日前
通勤乗車/令和7年5月4日
5日前
JR福知山線廃線敷探訪Part15/令和7年3月19日
6日前
通勤乗車/令和7年5月3日
6日前
JR福知山線廃線敷探訪Part14/令和7年3月19日
6日前
通勤乗車/令和7年5月2日
7日前
JR福知山線廃線敷探訪Part13/令和7年3月19日
8日前
JR福知山線廃線敷探訪Part12/令和7年3月19日
9日前
JR福知山線廃線敷探訪Part11/令和7年3月19日
10日前
通勤乗車/令和7年4月29日
2025/05/09 22:51
2025/05/09 21:42
2025/05/09 21:24
2025/05/09 20:12
2025/05/09 19:57
2024/05/09 22:48
2024/05/09 22:09
2024/05/09 22:00
2024/05/09 21:35
2024/05/09 21:09
2024/05/09 20:59
2024/05/09 20:41
2024/05/09 20:24
2024/05/09 19:35
2024/05/09 19:31