人気撮影地で撮る(2)、273系「やくも」
1日前
人気撮影地で撮る、273系「やくも」
2日前
田植えが終った田圃群の中を走る(2)、273系「やくも」
3日前
田植えが終った田圃群の中を走る、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色
4日前
カーブで撮る、381系「やくも」リバイバル塗装・緑色
5日前
俯瞰で撮る、285系「サンライズ出雲」
6日前
走り去る後ろ姿も撮る、273系「やくも」
7日前
編成全体を綺麗に入れて撮る、273系「やくも」
8日前
お気に入りで8両編成を撮る、273系「やくも」
9日前
EF641038号機牽引の貨物「3082レ」(2)
10日前
EF641038号機牽引の貨物「3082レ」
11日前
EF641039号機牽引の貨物「3085レ」(2)
12日前
EF641039号機牽引の貨物「3085レ」
13日前
田植えが終った田圃越しに撮る(3)、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色
14日前
試しに撮る、キハ126形「945D」
白帯・黄帯キャラ桃、青ゴトーの貨物、twilight瑞風、はるか、サンダーバード、くろしお、などをUPします
1日前
twilight瑞風、青・赤ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃の貨物、特急、サンダーバード、はるか、こうのとり、くろしおなどをUPします
2日前
PFのロンチキ、押太郎甲種輸送、白帯・黄帯キャラ桃の貨物、サンダーバード、はるか、こうのとりなどをUPします
3日前
PF+チキ、サンライズ瀬戸・出雲、DEC741、青・赤ゴトー、白帯キャラ桃の貨物、特急、はるか、サンダーバード、pandaくろしおなどをUPします
4日前
黄帯キャラ桃・赤ゴトーなどの貨物、特急、はるか、pandaくろしお、サンダーバードなどをUPします
5日前
福岡市交4000系甲種とオーシャンアロー・pandaくろしお、Sはくとコナン、purple sanga こうのとり、白帯キャラ桃、青ゴトーの貨物を芥川橋梁で撮影しましたので、UPします
6日前
なにわ廃回とクモヤ145三重連、白帯・黄帯キャラ桃、青・赤ゴトーの貨物、特急はるか、サンダーバード、rocketくろしお、等をUPします
7日前
なにわ廃回と青ゴトー、白帯キャラ桃の遅れ貨物、サンダーバード、Sはくと、purpleこうのとり、rocketくろしお、らくラクびわこ、などをUPします
8日前
JR北733系甲種、赤・青ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃の貨物、特急はるか、サンダーバード、こうのとりなどをUPします
9日前
サロンカー彗星、休翌日の少ない貨物、特急、はるか、サンダーバード、こうのとりなどをUPします
10日前
twilight瑞風、rocketくろしお、purple sangaこうのとり、白帯・黄帯キャラ桃、赤ゴトーの貨物などをUPします
11日前
521系試運転と白帯、黄帯キャラ桃の貨物、はるか、Sはくと、まほろば、はなあかり、pandaくろしお、サンダーバード、はるかなどをUPします
12日前
平城宮跡で撮影した、近鉄奈良線車をメインに、阪神車、京都市交車などをUPします
13日前
PFロンチキ、押桃配給と青ゴトー、黄帯キャラ桃の貨物、特急、サンダーバード、はるか、SDGsくろしおなどをUPします
14日前
DEC741と近鉄京都線、特急、急行、京都市交車などを木津川橋梁で、JR奈良線を棚倉付近で撮影しましたので、UPします
2日前
テツ散歩♪ ぶらっと( 61 ) 鹿屋市鉄道記念館-鹿児島県
9日前
終点駅テツ(526) 鹿児島駅前(停)-鹿児島県
16日前
終点駅テツ(525) 鹿児島駅-鹿児島県
23日前
終点駅テツ(524) 西鉄/名鉄 39 枇杷島 分岐点-愛知県
終点駅テツ(523) 木古内駅 その2-北海道
終点駅テツ(522) 浅野駅-神奈川県
終点駅テツ(521) 原田駅-福岡県
テツ散歩♪ ぶらっと( 60 ) JR東海 リニア・鉄道館
終点駅テツ(520) 金城ふ頭駅-愛知県
終点駅テツ(519) 鳥取駅-鳥取県
終点駅テツ(518) 添田駅-福岡県
終点駅テツ(517) 電鉄出雲市駅-島根県
終点駅テツ(516) 高宮駅-滋賀県
終点駅テツ(515) 岡崎駅-愛知県
テツ散歩♪ ぶらっと( 59 ) 高松琴平電鉄 3000形335号-香川県
西武新宿線東村山駅(SS21,SK05)高架工事 6月29日、新宿線下り線の高架化
1日前
西武鉄道 2000N系 6連 2051F 横瀬基地に廃車回送
4日前
生まれながらの貨物機としてNCAが導入した B747-281F その4 JA8188
5日前
東武伊勢崎線(スカイツリーライン)曳舟駅(TS04) 創世期の本線、現在の本線、都心乗り入れの本線が分岐する駅
6日前
小菅の複々線を走る様々な列車達 東京メトロの車両編 3 8000系の置き換えを目的に投入中の18000系
7日前
小菅の複々線を走る様々な列車達 東京メトロの車両編 2 6編成の投入に留まった 08系
8日前
小菅の複々線を走る様々な列車達 東京メトロの車両編 1 見る機会がだいぶ減った東京メトロ 8000系
11日前
生まれながらの貨物機としてNCAが導入した B747-281F その3 JA8172
12日前
小菅の複々線を走る様々な列車達 東武の車両編 21 30000系の東上線集結による地下鉄対応車不足のため東上線からコンバートされた50000型
13日前
小菅の複々線を走る様々な列車達 東武の車両編 20 30000系の後継として半蔵門線、田園都市線直通に使用される50050型
14日前
東上線に集結し、活躍する30000系
15日前
小菅の複々線を走る様々な列車達 東武の車両編 19 半蔵門線乗り入れ用に登場するも今は東上線に集結した30000系
18日前
生まれながらの貨物機としてNCAが導入した B747-281F その2 JA8168
19日前
小菅の複々線を走る様々な列車達 東武の車両編 18 各種スペマーが登場し、廃車も進む「りょうもう」 200・250型
20日前
小菅の複々線を走る様々な列車達 東武の車両編 17 デビューから35年、置き換えが進む「スペーシア」 100系
真夏の18きっぷの旅2024~厳しい酷暑と格闘の旅路~ リンク集
3日前
予讃線・瀬戸大橋線・山陽東海道本線 帰路 真夏の18旅END
6日前
予讃線 香川県最西端の箕浦駅と最後の讃岐うどん
9日前
予讃線 伊予三島駅
12日前
予讃線 8年ぶりの愛媛県を目指し西へ
15日前
予讃線 高松駅でゲリラ豪雨の中運転再開のサンライズ瀬戸を撮影 3日目END
18日前
ことでん琴平線 伏石駅
21日前
ことでん長尾線 水田駅
24日前
ことでん長尾線 終点、長尾駅
27日前
ことでん長尾線 高田駅
ことでん長尾線 元山駅
高徳線 三本松駅 長い2日目END
高徳線 駅舎建て替え工事前の引田駅
高徳線 吉成駅、勝瑞駅
高徳線 6年ぶりの徳島駅
【カトー】「JR 客車 E26系 “カシオペア” 6両増結セット<10-2114>」鉄道模型Nゲージ(25)
14時間前
【トミックス】「2025年6月→9月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
16時間前
【トミックス】「2025年6月→8月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
18時間前
【カトー】「JR 客車 E26系 “カシオペアクルーズ” 6両基本セット<10-2112>」鉄道模型Nゲージ(25)
1日前
【トミックス】「ファーストカーミュージアム JR E2系東北新幹線(やまびこ)<FM-034>」鉄道模型Nゲージ(25)
1日前
【カトー】「2025年6月→7月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
1日前
【カトー】「2025/7/1出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
1日前
【トミックス】「JR E233-0系電車(中央線・H編成)増結セット(6両)<98891>」鉄道模型Nゲージ(25)
2日前
【グリーンマックス】「西武2000系(角型ベンチレーター撤去後・2417編成)増結用先頭車2両セット(動力無し)<32037>」鉄道模型Nゲージ(25)
2日前
【トミックス】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その4
2日前
【トミックス】「JR E233-0系電車(中央線・T編成)増結セット(6両)<98890>」鉄道模型Nゲージ(25)
2日前
【鉄コレ】「鉄道コレクション 国鉄413系 (北陸本線・旧塗装) 3両セットB<336280>」鉄道模型Nゲージ(25)
3日前
【カトー】「JR 電気機関車 ED79 シングルアームパンタグラフ<3076-3>」鉄道模型Nゲージ(25)
3日前
【カトー】「2025年8月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
3日前
【グリーンマックス】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
【福岡空港】「肉肉うどん」で、具沢山の博多山笠盛りうどん!
1日前
27年前、信濃大町駅舎。
2日前
24年前、0系普通車の車内。
3日前
【吉塚駅】「竹乃屋」吉塚店で呑み、何でもそつなくおいしい!
4日前
E217系も形式消滅へ。
5日前
「サロンカーなにわ」の思い出。
6日前
23年前の博多駅にて。
7日前
【福岡・天神】「天神弁当」の塩だれ牛サガリ丼、塩だれの具合がちょうどいい!
8日前
15年前、CRJ-200・JA207J。
9日前
23年前、883系Ao-8編成。
10日前
【福岡・箱崎】2年ぶり「京寿司」箱崎店で、噂の贅沢ランチ22貫セット!
11日前
185系が形式消滅、国鉄型特急電車の終焉・・・。
12日前
【福岡・天神】「天神弁当」のチキンサラダ弁当、オーロラソースと鶏唐揚げのコラボ良すぎ!
13日前
27年前、「かもめ5号」に充当されたクロハ782-502。
14日前
【みずほPayPayドーム福岡】抹茶、ほうじ茶、バニラの三種アイスで一服の涼を。
5日前
【川重兵庫】2018年04月 JR北海道 733系3000番台 B-3108編成とB-3109編成
12日前
【神戸電鉄】2025年03月 6000系6001F “大阪・関西万博ラッピング列車”
19日前
【神戸電鉄】2025年06月 有馬口駅バリアフリー化 下りホームスロープ設置中
26日前
【大阪メトロ】2024年11月 400系 406-01F
【神戸電鉄】2025年04月 3000系3017F “ウルトラ大作戦特別ラッピング列車”
【川重兵庫】2018年04月 JR西日本 227系0番台 A50編成とS25編成
【神戸電鉄】2024年10月 5000系5003F “5000系30周年記念ヘッドマーク”
【阪神電鉄】2025年01月 5001形 5025F 西宮駅にて
【神戸電鉄】2025年03月 ウルトラマン&シンテツ スタンプラリー
【神戸電鉄】2025年03月 1500形1501F ついに編成バラされる
【神戸電鉄】2025年04月 5017Fと大池の桜並木
【神戸電鉄】2025年03月 ウルトラマンコラボ 3000系メモリアルトレイン展示会
【神戸電鉄】2025年03月 ウルトラマンコラボ 3000系メモリアルトレイン出発式
【JR/国鉄】2025年03月 JR西日本683系 特急まほろば 安寧編成 神戸駅展示会
【阪急電鉄】2025年01月 1000系 1001F “トムとジェリー号(宝塚線)”
鉄道1081 リニア中央新幹線工事中の名古屋駅前
1日前
鉄道1080 栄生駅で電車を撮影 名鉄、JR東海など
2日前
鉄道1079 金山総合駅でJR東海と名鉄の電車を撮影
3日前
鉄道1078 名古屋の鉄道を楽しんだ 近鉄名古屋線にもちょこっとだけ乗車
4日前
鉄道1077 西武新宿線の東村山駅 6月29日、日曜日から一部高架化へ
5日前
鉄道1076 去り行くリクライニングシート車とこれから活躍するリクライニングシート車を乗り比べ
6日前
鉄道1075 名古屋の鉄道を楽しんだ ささしまライブ駅まで初のあおなみ線に乗車!
7日前
鉄道1074 Nゲージコンテナ車用車両ケースに電車を突っ込んでみた!
8日前
日記187 ようやく7連勤が終了! 今日はリラックス出来ました
9日前
鉄道1073 名古屋の鉄道を楽しんだ 先ずはJR東海、名鉄にちょこっとだけ乗り鉄
10日前
鉄道1072 北陸特急はまだ健在! 683系特急「能登かがり火」
11日前
鉄道1071 今月2回目の出張 名古屋から金沢へ鉄旅を楽しむ
12日前
鉄道1070 カラフルな521系電車 4社それぞれデザインが違って面白い
13日前
鉄道1069 Nゲージ16両収納用車両ケースを購入 CASCO CS-703コキ用
14日前
鉄道1068 IRいしかわ鉄道に乗車して西金沢駅へ移動 3セク化後は初利用です
1日前
えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインえちご押上ひすい海岸駅訪問Part2/令和7年4月1日訪問
2日前
えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインえちご押上ひすい海岸駅訪問Part1/令和7年4月1日訪問
2日前
通勤乗車/令和7年6月28日
3日前
IRいしかわ鉄道西松任駅訪問Part6/令和7年4月1日訪問
3日前
通勤乗車/令和7年6月27日
4日前
IRいしかわ鉄道西松任駅訪問Part5/令和7年4月1日訪問
5日前
IRいしかわ鉄道西松任駅訪問Part4/令和7年4月1日訪問
6日前
IRいしかわ鉄道西松任駅訪問Part3/令和7年4月1日訪問
6日前
今日の乗り撮り/令和7年6月24日
7日前
通勤乗車/令和7年6月23日・24日
7日前
IRいしかわ鉄道西松任駅訪問Part2/令和7年4月1日訪問
8日前
IRいしかわ鉄道西松任駅訪問Part1/令和7年4月1日訪問
9日前
フリーきっぷで北陸の旅Part35/令和7年4月3日
9日前
通勤乗車/令和7年6月21日
10日前
通勤乗車/令和7年6月20日・21日
【保存車】C11 245 神奈川県藤沢市
1日前
【保存車】スユニ50 517 北海道佐呂間町
3日前
【保存車】C61 19 鹿児島県霧島市
5日前
【保存車】D51 566 北海道赤平市
7日前
【保存車】D51 245 長野県坂城町
9日前
【保存車】D51 565 北海道佐呂間町
10日前
【消えた保存車】秩父鉄道トキ502 埼玉県秩父市
11日前
【保存車】庄内交通モハ3 山形県鶴岡市
14日前
【保存車】ヨ4730 北海道音更町
15日前
【Nゲージ】模型転がし記録 2025年6月 模型工房パーミル その2
16日前
【Nゲージ】模型転がし記録 2025年6月 模型工房パーミル
17日前
【保存車】福井鉄道モハ161-2 福井県福井市
19日前
【保存車】D51 895 奈良県王寺町
20日前
【Nゲージ】模型転がし記録 2025年6月 安芸山陽模型
25日前
【保存車】C12 187 茨城県大子町
201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス・混色床下)セット 品番:93594 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
1時間前
鉄道フェスティバル2025 in うめだスーク
1時間前
【リリース情報】テックステーション 2025年7月16日(水)発売 201系(JR西日本30N更新車・ウグイス・混色床下) TOMIX(トミックス)
5時間前
E233系6000番台 横浜線 8両セット 品番:10-1994 鉄道模型 KATO(カトー)
5時間前
E3系2000番台 山形新幹線「つばさ」新塗色 7両セット 品番:10-2096 鉄道模型 KATO(カトー)
12時間前
KATOのナックルカプラー
13時間前
TOMIX機にKATOナックルカプラーを取付ける。リカラー製品 TX091 3Dパーツ
18時間前
【リリース情報】TOMIX 2025年7月→8月▼・7月→9月▼発売日繰下げ キハ185系(A列車で行こう)・DD200ほか トミックス
23時間前
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 6月30日(月)~7月6日(日) 2025年6月30日号
1日前
E655系なごみ(和)と特別車両を弄る。 蓄電式室内灯取付(DNESHA.me製品) KATO 10-1991 / 4935-1
1日前
E655系 なごみ(和)と特別車両が入線しました。 KATO 10-1991 / 4935-1
2日前
青い森鉄道 青い森701系 第8編成(旧ラッピング?)が入線しました。 KATO 10-1561S
3日前
【KATO】2025年7月下旬発売予定 キハ58系 サウンドエクスプレスひのくにタイプ KATO京都駅店特製品 (2025年6月28日発表) #kato #ホビセン
3日前
ED79 0番台(シングルアームパンタグラフ)が入線しました。 KATO 3076-3
4日前
20D形コンテナ(増備型・3個入) 品番:3168 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
オスバルド、プグリエーセ#29-W-★
1日前
長崎本線 小江→湯江→長里→小長井 令和7年3月24日
2日前
マレーク、ウエーバー楽団#10-W-★
3日前
オスマル、マデルナ#31
4日前
YIRA YIRA 25-0626#743-★
5日前
GUARDIA VIEJA DEL TANGO##291-★
6日前
フランシスコ、カナロ#315
7日前
アドルフォ、ペレス、ポチョロ#12-★
8日前
島原鉄道 釜ノ鼻→諫早東高校→愛野→阿母崎→吾妻 令和7年3月24日
10日前
アニバル、トロイロ#18
10日前
フリオ、デ、カロ#152
11日前
エドガルド、ドナート#166
12日前
ロベルト、フィルポ楽団#22-★
13日前
ファン、ダリエンソ#150-★
15日前
アンヘル、ダゴスティーノ#32
2日前
1925年04月 最南端から最北端へ100年前の机上旅行 3日目 - 常磐線経由急行801列車、青函連絡船
7日前
1925年04月 最南端から最北端へ100年前の机上旅行 2日目 - 特別急行2列車で東京へ
12日前
1925年04月 最南端から最北端へ100年前の机上旅行 1日目 - 志布志から矢岳越え、関門航路、特別急行2列車
15日前
2007年頃 鉄道博物館
19日前
2007年12月 成田空港・芝山鉄道、上野駅の北斗星
23日前
2007年11月 一畑電車とサンライズ出雲
29日前
2007年10月 京成・北総線・ユーカリが丘線~柴又と矢切の渡し
2007年09月 長野県 3日目 - 小海線のキハE200、碓氷峠鉄道文化むら
2007年09月 長野県 2日目 - 辰野、姨捨
2007年09月 長野県 1日目 - 小海線ハイブリット気動車キハE200系
2007年08月 長崎 2日目 - 長崎平和祈念式典、島原鉄道で加津佐まで
2007年08月 長崎 1日目 - 寝台特急「あかつき」
2025年03月改正後 横須賀線E235系11号車銘板
2007年08月 身延線、岳南鉄道
2007年08月 東京地下鉄等(最終)
「【Nゲージ新製品】マイクロエース 2025年6月発表の新製品に京王9000系、京王6000系が登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を公開しました
1日前
【Nゲージ】MICROACE リゾートしらかみ・くまげら編成 屋根上編【Nゲージ】
2日前
【Nゲージ】MICROACE リゾートしらかみ・くまげら編成 前後灯編【Nゲージ】
3日前
【Nゲージ】MICROACE リゾートしらかみ・くまげら編成 室内灯編【Nゲージ】
4日前
【Nゲージ】MICROACE リゾートしらかみ・くまげら編成 カプラー交換【Nゲージ】
5日前
「【Nゲージ新製品】TOMIX 2025年12月以降の新製品にまさかの阪急新2000系、103系ウグイスが登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を公開しました
6日前
【Nゲージ】KATO 701系仙台色と盛岡色【鉄道模型】
7日前
【Nゲージ】LEDは偉大【鉄道模型】
8日前
【Nゲージ】KATO 701系の前面カプラーとカバー【鉄道模型】
9日前
「【Nゲージ新製品】グリーンマックスさんの2025年10月以降新製品に阪急6000系、小田急1000形、キットで205系が登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を公開しました
10日前
何もしなかった5日間の休日
11日前
【Nゲージ】かつてあったうちのトラス橋【鉄道模型】
12日前
【Nゲージ】KATOさんのカプラー【鉄道模型】
13日前
「【Nゲージ新製品】KATO 2025年10月以降の新製品にE233系中央線グリーン車、7000番台埼京線が登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を公開しました
14日前
【Nゲージ】いじれていない、手につかない【鉄道模型】
1日前
2025四国全県乗り鉄20最終回・再リニューアル
2日前
2025四国全県乗り鉄19勘違いから
3日前
2025四国全県乗り鉄18緊急事態
4日前
2025四国全県乗り鉄17ここにも好きなアンパンマン
5日前
2025四国全県乗り鉄16タッチの差で
6日前
2025四国全県乗り鉄15閑散路線に
7日前
2025四国全県乗り鉄14ラッシュ時、新
8日前
2025四国全県乗り鉄13ラッシュ時、御免!
9日前
2025四国全県乗り鉄12香川県は小さくない
10日前
2025四国全県乗り鉄11きっぷがあっても普通列車
11日前
2025四国全県乗り鉄10みんな大好きアンパンマン
12日前
2025四国全県乗り鉄9ええきっぷがあるから
13日前
2025四国全県乗り鉄8撮り鉄ラッシュ
14日前
2025四国全県乗り鉄7出動の朝
15日前
2025四国全県乗り鉄6のどかな路面電車
3日前
【深名線】朱鞠内駅跡に残る「深名北保線支区」の詰所
6日前
降車専用ホームにカプセル 藤が丘駅の乗務員詰所
8日前
【名鉄岐阜駅】子会社・名鉄産業の清掃員による洗車作業
11日前
【近鉄ビスタEX】小さすぎる窓から顔を出す車掌
17日前
【阪急京都線】起立してハンドルを握る運転士
19日前
【山陰本線】益田以西は運賃表示器の切り替えが遅い
25日前
【JR西日本】鳥取県内の駅に多い黄色パトランプ
28日前
山陰本線名和駅[番外] ホームに佇む後醍醐天皇の記念碑
山陰本線名和駅 後醍醐天皇が隠岐から逃げ延びた漁村
山崎駅東の宝寺踏切を通過する「スーパーはくと」
東海道本線山崎駅[3] ロングレール区間の守り手「山崎保線支区」
東海道本線山崎駅[2] サントリーが誇るウイスキー蒸留所
東海道本線山崎駅[1] 斎藤道三の古巣だった大山崎油座
木次線亀嵩駅[2] 簡易委託駅が営む飲食店のはしり「扇屋そば」
木次線亀嵩駅[1] 雲州そろばんの創始者たる大工・村上吉五郎
3日前
唐津線貨物支線跡 前編
10日前
長崎本線(長崎駅~長崎港駅)
17日前
しなの鉄道線・小諸駅で見たもの
24日前
信越本線旧線(大屋駅~田中駅)と上田の思い出
信越本線(横川駅~軽井沢駅)その7/最終回 碓氷峠~軽井沢駅
信越本線(横川駅~軽井沢駅)その6 熊ノ平信号場~碓氷峠
信越本線(横川駅~軽井沢駅)その5 熊ノ平信号場
信越本線(横川駅~軽井沢駅)その4 めがね橋~熊ノ平信号場
九州からの帰りに500系に乗ろうとしたらレールスターが来た話
信越本線(横川駅~軽井沢駅)その3 新旧線の分岐点~めがね橋
信越本線(横川駅~軽井沢駅)その2 丸山信号場~新旧線の分岐点
信越本線(横川駅~軽井沢駅)その1 横川駅~丸山信号場
身延線旧線(富士駅~入山瀬駅)
蛇松線跡(沼津港線)
東レ三島工場 専用線跡
2日前
Choose or Loose横須賀市長選挙2025 エピローグ
9日前
Choose or Loose横須賀市長選挙2025 その2 バスの苦境にどう対処するのか
15日前
Choose or Loose横須賀市長選挙2025 その1 日産撤退問題から考える雇用・企業誘致
23日前
Choose or Loose1997消費税率変更の悲劇を避ける為の参院選2025プロローグ:国民民主党消費減税政策に見る複雑な現状
29日前
人気記事ランキング202505
人気記事ランキング202504
Choose or Loose1997消費税率変更の悲劇を避ける為の参院選2025プロローグ:立憲民主党消費減税政策に思う
令和の大きな宿題外伝その11~コメ高騰の原因は減反なのか~
赤字鉄道路線旅客輸送活性化策らしきもの外伝 その3:地方私鉄の複雑な収益源~富山地方鉄道赤字に思う~
人気記事ランキング202503
千葉県知事選挙に見る民主主義の光景
令和の大きな宿題外伝その10~さす九にみる「共感」の恐ろしさ~
令和の大きな宿題その31 中流社会のラットレースが終わるとき~トランプ円安是正発言と長期金利1.5%超えに思う~
人気記事ランキング202502
令和の大きな宿題その30 玉木雄一郎は令和の小泉純一郎となってしまうのか~たかまつなな炎上に思う~
熊本電鉄 6000形 2021
キハ85系 ひだ 2022冬 後編
キハ85系 ひだ 2022冬 前編
HC85系 ひだ 2022冬
鹿児島市電 7000形7002号 ユートラムⅡ 友好都市号
鹿児島市電 7500形7501号 ユートラムIII 正月HM2024
キハ25形 高山本線 2022冬
鹿児島市電 9500形9506号 ⑧
鹿児島市電 7500形7501号 ユートラムIII
鹿児島市電 7500形7503号 ユートラムIII
373系 伊那路 2022秋
313系 飯田線 2022秋
213系5000番台 飯田線 2022秋
211系 飯田線 2022秋
211系 中央西線 2022秋
【南海電鉄】”泉北線”が営業開始 泉北高速を吸収合併で
【泉北高速】泉北高速鉄道線の営業が終了 朝には”泉北線”に
【泉北高速】"泉北高速線"が営業最終日 明日南海電鉄へ吸収合併で「泉北線へ」
【南海電鉄/泉北高速】中百舌鳥駅に「泉北線」広告を展開中
【南海電鉄/泉北高速】タッチ決済乗車にMastercard対応&33駅でタッチ決済が新たに可能に 3/4~
【南海電鉄/泉北高速】路線図を「泉北線」仕様に置き換え中
【泉北高速】中百舌鳥駅の駅名標等が泉北線仕様に
【泉北高速】和泉中央駅の発車標が南海仕様に
【泉北高速】和泉中央駅 ホーム上特急券売機を更新へ?
【泉北高速】「せんぼくん存続総選挙」広告を引き続き掲示中
【泉北高速】光明池駅2番線 間もなく南海仕様の発車標に取り替えへ
【泉北高速】光明池駅1番線のホーム発車標を南海仕様に付け替え
【南海電鉄】「泉北高速線方面」を「和泉中央方面」に変更
【泉北高速/南海電鉄】泉北⇔他社連絡定期 発売区間拡大へ 4/1~
【泉北高速/南海電鉄】「せんぼくん存続総選挙」9時間半で南海合併後も存続決定
相鉄本線 10000系 10708F
1日前
東上線 10000系 11004F
2日前
新京成線 8800形 8816F
3日前
東横線 東武9000系 9107F
4日前
中央本線 E231系500番台 A533
5日前
空港線 千葉NT9100形 9108F
6日前
小田原線 4000形 4064F
7日前
国分寺線 8000系 8103F
8日前
相鉄本線 21000系 21107F
9日前
京王線 7000系 7806F
10日前
相鉄新横浜線 JR東E233系7000番台 104
11日前
豊島線 40000系50番台 48153F
12日前
東横線 相鉄20000系 20107F
13日前
副都心線 横浜高速Y500系 Y511F
14日前
京成本線 3600形 3688F
4日前
【最長片道切符】長走風穴を観光!不気味な冷風・バケモノ屋敷と言われた場所(旅行記)
4日前
【最長片道切符】花輪線で巡る鹿角の旅!きりたんぽと道の駅かづのあんとらあ
4日前
青森駅周辺のおすすめ観光スポット!アップルパイやそば、津軽海峡の歴史など魅力を満喫
5日前
函館観光ガイド!夜景とオーバーツーリズムのまち(函館山・五稜郭・函館朝市)〜最長片道切符の旅〜
10日前
森駅周辺を観光!次の列車は5時間後!函館本線砂原支線〜最長片道切符の旅〜
11日前
無人島に上陸!絶景の洞爺湖旅行記〜最長片道切符の旅(洞爺・長万部・国縫)
11日前
大雨の登別温泉を観光!最長片道切符の旅
11日前
東京〜大阪が1800円!初めて乗る人必見の夜行高速バス利用ガイド
15日前
住所がない!?ちょっと不思議な札幌の観光 〜最長片道切符の旅
15日前
メークロン鉄道市場に列車で行ってみた!〜タイ旅行記その3〜
16日前
鉄道で日本縦断旅行をするのにかかる費用!貧乏旅行マニアが徹底解説
17日前
トラブル続出?乗り方は?バンコクでバスに乗ってみた!〜タイ旅行記その2〜
17日前
バンコクからアユタヤまで鉄道で行ってみた!〜タイ旅行記その1〜
17日前
評判が悪い?中国南方航空の搭乗記〜大阪バンコク15000円〜
18日前
南大東島クレーン上陸!フェリーだいとう乗船記(沖縄県南大東村)
引退が近付いている三岐鉄道801系
9日前
近鉄電車1026系「ならしかトレイン」【8】
15日前
10年前の「再現」
22日前
復活の「赤胴車」。
28日前
加古川橋梁を駆け抜ける「ONE PIECE 新幹線 ~トニートニー・チョッパー号~」
暫定運用の南海電車の「全車自由席特急」
こちらも今のうちに記録の「ハローキティこだま」
近鉄名阪特急「ひのとり」2025【1】
JR西日本221系「お茶の京都トレイン」【3】
黄昏時の中を行く南海電車7100系「緑の南海電車」
天王寺界隈を行く阪堺電車501形
京都~奈良間を結ぶ臨時特急「いにしへ」
大阪~奈良間を結ぶ臨時特急「まほろば」
こちらも気になるJR東海所属の213系5000番台
宮川橋梁を渡る「ミジュマルライナー」
6日前
【お知らせ】工場を移転します
10日前
東京メトロ8110F「さよならチョッパ車」を作る【完】
13日前
【お知らせ】模型鉄ディレクターを辞めます
14日前
京成3500形(2種類の原形車)を作る【完】
20日前
京王5000系(初代)の塗装済みキットを組もう【1】
22日前
「西武電車フェスタ in 武蔵丘車両検修場」に行ってきた
24日前
Xperia1Ⅶを購入。気になる機能を試してみました!
これまでのこと。これからのこと。
TMS Nゲージコンペの懇親会に行ってきました!
【TMSコンペ】Models IMON 渋谷店で作品展示されます
書籍掲載・コンテスト入賞など(2025年1月更新)
2025年もよろしくお願いします
【報告】TMS「Nゲージコンペ2024」で入賞しました
第23回 国際鉄道模型コンベンション に出展します
JR205系500番台(相模線)を作る【5・完成】
21日前
新日本海フェリー「ゆうかり」 ステートB(和室) 乗船記【新潟→苫小牧東 寄港便】
28日前
長電バス・新潟交通「新潟~長野線」簡単な乗車記(2025年5月乗車分)
29日前
長電バス「エアロキングまつり」&イベント特攻ツアー参加記(2025年5月24日)
「さんふらわあ 端っコ スタンプラリー」スタンプ収集の旅【北海道編】
商船三井さんふらわあ「さんふらわあ かむい」乗船記(2025年2月乗船分)
近鉄バス「クリスタルライナー」昼行便 京都→甲府 乗車記
四国高速バスを乗り継いで福岡から神戸まで移動してみました
10年選手の「はかた号」専用車(西日本鉄道「はかた号」0003)
商船三井さんふらわあ「さんふらわあ ふらの」乗船記(2025年1月乗船分)
ブログサイト改ざんと個人情報漏えいのお詫び
「さんふらわあ かむい」@苫小牧西港
夜行高速バス「カルスト号」 運行休止へ・・・
謹賀新年 2025
2024年もありがとうございました。
夜行高速バス 2024年をふり返る(ダイヤ改正、運行会社の変更、新規参入、運行終了など)
8日前
1995年・最後の長い汽車旅【15】平成筑豊鉄道を乗り歩く(1)
15日前
1995年・最後の長い汽車旅【14】そして5年ぶりの九州へ
22日前
1995年・最後の長い汽車旅【13】「偉大なるローカル線」を行く
29日前
1995年・最後の長い汽車旅【12】遠い親戚にお世話になる
1995年・最後の長い汽車旅【11】地方都市圏の優等生・境線
1995年・最後の長い汽車旅【10】温泉とコーヒーと幽霊列車
1995年・最後の長い汽車旅【9】雨の橋立、中途半端な散歩
1995年・最後の長い汽車旅【8】電車寝台急行「きたぐに」の夜
1995年・最後の長い汽車旅【7】雪の只見線を行く
最後の長い汽車旅【6】ラーメンに追われて忘れ物
最後の長い汽車旅【5】磐越西線をたどる
雪との戦い、パソコンとの戦い
1995年・最後の長い汽車旅【4】新日本海フェリー「フェリーしらかば」19時間
1995年・最後の長い汽車旅【3】第1日 最初の行程はフェリーから
1995年・最後の長い汽車旅【2】きっぷの話 (2)
5日前
新鶴見界隈1175-1(E217系Y-101 Y-102編成長野配給9744レ EF64 1031)
5日前
新鶴見界隈1175-2(E217系Y-101 Y-102編成長野配給9441レ EF64 1031)
5日前
鶴見線 222(8157レ EF210-117)
8日前
いすみ鉄道12(大多喜駅 キハ52 125)
8日前
小湊鐵道15(上総鶴舞駅 26Aレ キハ48)
13日前
新鶴見界隈1174-1(EF65 2084)
13日前
鶴見線 221-1(昭和駅 8156レ EF210-359)
13日前
鶴見線 221-2(扇町駅 EF210-359)
13日前
新鶴見界隈1174-2(東急5000系甲種9275レ EF65 2084)
14日前
鶴見線 220(扇町駅 EF210-155)
15日前
新鶴見界隈1173(日鐵チキ レール輸送9077レ EH500-55)
16日前
新鶴見界隈1172(単9463レ EF65 2084)
17日前
新鶴見界隈1171(EF65 2084)
18日前
新鶴見界隈1170(EF65 2097 + EF65 2086)
26日前
新鶴見界隈1169-1(EF210-302 + EF65 2084, EF210-103 + HD300-8)
四国発 バイク・鉄道好きのちょっとコアな趣味ブログ(新)
四国から鉄道写真、鉄道動画、鉄道模型などの鉄道ネタのほか、バイクツーリング、バイク整備、自作PC他パソコン、家電情報などを発信しています。
やっぱり、fc2ブログに戻ります。
出世払いローンで買ったCBR954RR
10万円以下の自作PCを考えてみた(2023年3月版)
急行丹後を再現 キハ58、キハ28編成
HONDA FREED GB6 スタッドレスから夏タイヤに交換
3DゲームはCPUを高性能にしただけでは性能向上しない(corei7 4770K→Ryzen5600X)
和田岬線 103系オリジナルがついに引退(2023年3月18日)
Ryzen5 5600X B2ステッピングの実力
WIndows11で動作したWindows10以前に対応していたアプリ
【高速通過圧巻】2000系アンパンマン列車@伊予立川駅
WD blue 6TB、KIOXIA EXCERIA PLUS G2 1TBベンチマークテスト
Ryzen 5600X 自作PC制作記
fc2ブログから移転してきました。
交流と交直両用電気機関車勢揃い
TOMIX_キハ47型西日本更新車入線整備(2)
KATOのナックルカプラー
TOMIX機にKATOナックルカプラーを取付ける。リカラー製品 TX091 3Dパーツ
【リリース情報】TOMIX 2025年7月→8月▼・7月→9月▼発売日繰下げ キハ185系(A列車で行こう)・DD200ほか トミックス
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 6月30日(月)~7月6日(日) 2025年6月30日号
【トミックス】「2025年6月→9月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
【トミックス】「2025年6月→8月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
【カトー】「JR 客車 E26系 “カシオペアクルーズ” 6両基本セット<10-2112>」鉄道模型Nゲージ(25)
【トミックス】「ファーストカーミュージアム JR E2系東北新幹線(やまびこ)<FM-034>」鉄道模型Nゲージ(25)
【Nゲージ】鉄道コレクション、東武8500型初期修繕車8509編成2両セットを購入
KATO キハ81系「くろしお」7両基本セット 入線‼️ その➊(品番10-849)
7年ぶりの ボークス レールエキスポ 行ってん。
E655系なごみ(和)と特別車両を弄る。 蓄電式室内灯取付(DNESHA.me製品) KATO 10-1991 / 4935-1
TOMIX_キハ47系西日本更新車入線整備(1)