ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「鉄道」カテゴリーを選択しなおす
乗りテツや撮りテツをはじめ、テツにはいろいろいます。模型テツ、収集テツ、駅テツ、時刻表テツ、駅弁テツ等・・・。 数え上げたらキリがないですね。それぐらい、鉄道趣味は濃いんです。 ここでは、そんな鉄道趣味についてのトラックバックをお待ちしております。 鉄道模型・記念きっぷ・コレクション・駅・駅弁・車両等、鉄道に関わるものでしたら何でもOKです。乗車記録や撮影記録も歓迎します。
離合(京浜急行)
深緑と白煙の諏訪峡(上越線D51)
校庭の横を通過(根岸線EF210)
ビル窓に映る(根岸線EF65)
今年の桜2025#5上北沢・東海道車窓
今年の桜2025#4神田川・都電・飛鳥山
【去年の今頃】春爛漫の御殿場線を行く!桜とロマンスカー、そして幻想的な夜桜
原風景(上越線D51)
陽光桜を逆光花ピンで(根岸線E233系)
今年の桜2025#3京王井の頭線
色鮮やかな桜(新幹線ドクターイエロー)
2024年8月 小湊鉄道撮影の旅 - 長閑な里山とローカル線の風景
利根川(上越線D51)
今年の桜2025#2桜ノ宮
線路沿いの一本の桜(根岸線EF65)
二の丑
考えても同じになる
まるごと夕張メロン
金沢で一番空に近い中華バイキング・続
焼きそばジュージュー
山形さくらんぼパフェ
今年も開催は無し
御存知ですか?
昔の香林坊交差点
犀川雪見橋
カイテン鮨が回転しなくなった
ラ・ネネグース・続
ラ・ネネグース
らーめん藤
金鼓(KONKU)・続
路面電車が走る街 熊本 11
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
追憶の鉄路 花輪線 最後の三重連
追憶の鉄路 佐倉機関区 24
美祢線 長門湯本駅 02
今回のコラボの主役は碇ゲンドウ🚄第21話「出撃、シンカリオンZ 500 TYPE EVA」
新幹線変形ロボ シンカリオンZ:「エヴァ」コラボ回で碇ゲンドウ大活躍 「でなければ大宮に帰れ」 https://t.co/22RefLmwTS
9月17日 モノレール開通
1964(昭和39)年9月17日、モノレールが開通しました。 開通したのは東京モノレール。 当時のモノレールは、浜松町 - 羽田間の運行で、途中の駅がなくノンストップの15分で結んでいました。 運賃は大人250円・小児130円。 ちなみに、国鉄の初乗りが20円、中型タクシーの初乗りが100円、週刊誌が50円なので、そこから考えるとモノレールの運賃は高額でした。 この東京モノレールが開通したのは、10月10日の東京オリンピック開会式の23日前でした。アジアで初めてのオリンピックとなる東京オリンピックが開催されたこの年は、東海道新幹線や首都高速道路、地下鉄、交通網が整備されました。 その1つとして…
ハイモ 横手駅構内排雪
前投げ。2002年12月 横手...
美祢線 長門湯本駅 01
初号機像暴走!その時、綾波レイが!🚄新幹線変形ロボ シンカリオンZ「出撃、シンカリオンZ 500 TYPE EVA」
京都・太秦映画村にヴァルトムが侵入し、アトラクションのエヴァンゲリオン初号機像を巨大怪物体に変えてしまった。だが、巨大怪物体化した初号機像は暴走し…。
キハのいる風景 美祢線
【情報解禁】 📺9/17(金)放送📺#エヴァンゲリオン シリーズとのコラボ回🚄新幹線変形ロボ シンカリオンZ
📺9/17(金)放送📺 #エヴァンゲリオン シリーズとのコラボ回 ✅「鬼エヴァ」登場! 第21話の敵は京都・太秦映画村の「エヴァンゲリオン初号機像」から生み出された巨大怪物体「鬼エヴァ」! ✅「綾波レイ」登場! 今回のコラボでも #綾波レイ の登場が決定!
追憶の鉄路 佐倉機関区 23
かつて貨物取扱日本1を誇った若松駅
福岡県北九州市若松区白山一丁目にあるJR九州・筑豊本線の若松駅は、かつて貨物取扱日本1を誇った駅です。 (石炭輸送の鉄道として開通) この若松駅は1891年(明治24年)8月30日に日本有数の石炭地である筑豊の石炭の鉄道輸送を目的に設立された筑豊興行鉄道により開設されました。 石炭の積み出しを目的にした駅で、広大な駅構内には石炭を積んだ多くの列車が出入りしていて、石炭桟橋から石炭を積みだし国内外へと運ばれていきました。 (一等駅・若松駅) 若松駅は、筑豊の石炭を運ぶ駅として栄え、戦前は日本で一番貨物取り扱いの多い駅でした。 戦前、当時の国鉄の駅には1等から5等までの等級がありました。 若松駅は…
広電が走る街 2020 33
路面電車が走る街 鹿児島 18
キューロクの日 2021
ヨンマルがいる風景 岡山 03
追憶の鉄路 佐倉機関区 22
路面電車が走る街 熊本 10
2021年09月 (1件〜50件)