モハ(156・kato) メンテしてみたっ!
オーダーメイドの車両ケース(電気機関車(旧製品)たち)
久しぶりのメンテ(クモニ143-2・M車)
ホコリを持った線路
2021 10/7 地震
久しぶりのNゲージと救世主
E7系 北陸新幹線がやってきたっ! けど・・・。
DCフィーダー(Tomix) 断線っ!
客車にシンキョ―カプラー 2-2(カニ 24& オハネフ 25 & オロ 30)
客車にシンキョ―カプラー 2-1(カニ 24&スハ 44)
C57(MA) カトー製マグネティックカプラーを付ける
C57(MA) 動輪を分解してみた 2-2(組み立て編)
C57(MA) 動輪を外してみた 2-1(分解編)
C57(MA) トラクションゴム交換 カトー製で付くのか?
HiSE 自作室内灯 リベンジ 2-2 (作業編)
58(ゴーハチ)の部屋 【kukyu802F】
不定期投稿です。 東武鉄道中心にいろいろな鉄道、車、文房具などなど投稿したいと思います。 つまらないブログですがこれからどうぞよろしくお願いします!!
寒い中越谷で引退の近い03系などを駅撮り。
Nゲージ、JRの特急電車入線! 485系特急電車(しらさぎ・新塗装)セットB紹介
区急802FInstagram開設
Nゲージ走行記 小田急ロマンスカー編
ひたすらカラフルなNゲージ走行会
日比谷線南千住でスナップを。【東京メトロ日比谷線】
完全引退が近づく03系と20000系の活躍【東京メトロ日比谷線】
写真映えする日比谷系8両と困り顔する13000【東京メトロ日比谷線】
西新井で想像以上の大収穫【東武スカイツリーライン】
東武線内での新旧離合【東武スカイツリーライン】
いろいろな車両と離合する日比谷系8両。【東武スカイツリーライン】
やっと来た。緩行線の消えゆく8両。【東武スカイツリーライン】
区急802F復活初の記録は東武西新井で緩行線の8両をねらって。
ブログ移行先が決定しました。
Yahooブログサービス終了に伴う少し重要なお知らせ。
ペーパーレイアウト? 鉄道模型のジオラマなどを紙で作る?
鉄道模型ジオラマを紙主体で作っています。 日本でたった一人のペーパージオラマ作家が作品紹介や教えている高校の取り組みを紹介しています。
4年前の時間を動かす時が来た。
遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします!
貴重な経験の場であり、部を知ってもらう場を大事にしていこう!
「成功も失敗も経験を学んだり、体験すること」がいま求められている
2023年種をまく
春休みもペーパージオラマを体感するチャンス!
今年最初のペーパージオラマ合同練習会開催しました!
だいぶいろいろやってしまっているので、滞っています。
明日から年末年始にロマンスカーミュージアムでワークショップします!
「紙の可能性」と「低予算でもいいもの作れる」を見せるいい機会!
コロナ禍でも活躍する鉄道系部活になる為の探すヒント
高校生が参考になる「紙で建物を作る方法」はそうそうネットにも書いてありません。皆さん挫折するから
3年ぶりの復活に参加できるのも「大なり小なり実績があるから」
”ペーパージオラマきっず”下北沢駅 完売御礼!
(情報解禁!)またまたまた小田急さんとやらせていただきます!
9日前
【出窓レイアウト製作記】公営住宅Aその1 塗装
18日前
【出窓レイアウト製作記】モジュールの配線
【出窓レイアウト製作記】車輌収納棚
【出窓レイアウト製作記】番外編 国際鉄道模型コンベンション2024
【出窓レイアウト製作記】駅モジュールの配線その1
【出窓レイアウト制作記】コントロールボックスその7
【出窓レイアウト制作記】コントロールボックスその6
【出窓レイアウト制作記】コントロールボックスその5
【出窓レイアウト製作記】背景の仕上げ
【出窓レイアウト制作記】コントロールボックスその4
【出窓レイアウト制作記】コントロールボックスその3
【出窓レイアウト制作記】コントロールボックスその2
【出窓レイアウト制作記】コントロールボックスその1
キハ04
【出窓レイアウト製作記】キハ04 その4
3月24日ミナモア開業 全容を現す広島駅ビル
【保存車】神戸市交通局1155号 神戸市東灘区
広島の駅前大橋線は夏に開業 特集2349
広島電鉄 MOBIRY DAYS の乗り放題パス購入
嵐電モボ501形502号について 特集2345
嵐電きょうとらむモボ1形営業運転開始
2025春分の日 春のコラーゲン補給
【Nゲージ】通電ジャンパー線その2 スピーカー用【自作】
雪の日 ~広電~
寒ブリ食べに行ってきた(4) ANAクラウンプラザホテル富山
路面電車 @2025 広島
火山島の路面電車と寂れゆくシャッター通り
日光道中 第23回 宇都宮宿
富山旅行 ガラス美術館
2/26・しなきゃいけないことがないMelbournブラブラの1日。
【グリーンマックス】「東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット(動力付き)<31991>」鉄道模型Nゲージ
【発売速報】GREENMAX 2025年6月→7月▼発売繰下げ (発売日情報更新:2025年4月3日) グリーンマックス
【発売日速報】ホビーセンターカトー 2025年4月12日(土)発売 (発売日情報更新:2025年4月3日) KATO
【発売日速報】KATO 2025年4月8日(火)メーカー出荷 (発売日情報更新:2025年4月3日) カトー
TOMIX 103系 通勤電車(山手線おもしろ電車)セット 品番:98974
【鉄コレ】「鉄道コレクション 名古屋鉄道6000系(ストロークリーム✕赤帯・6013編成)2両セット<334187>」鉄道模型Nゲージ
KATO 夜行鈍行「からまつ」 9両セット 入線‼️ その❸ (品番 10-1880 )
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2023年4月 模型工房パーミル
HOサイズのトラス橋の組み立て
【カトー】「2025年5月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
TOMIX 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機) 品番:2643
【カトー】「JR 貨車 コキ104+107(JRFマークなし) コンテナ無積載 10両セット<10-1963>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「(HO) JR キハ47-0形ディーゼルカー(広島色)セット<HO-9116>」鉄道模型HOゲージ
【Nゲージ】KATO273系やくも4両セットを購入
たまにはブルートレインを走らせます