今回の加工はパネルB側を重点的に秋景色とキャンプ場(以下、それぞれ山になる部分です)棚田の風景(秋景色)春景色夏景色山を取り外してトンネル内を見る左から新幹線(橋脚)、在来線(私鉄線)バスルート(旋回場)昭和の街並み俯瞰で在来線駅前風景祭りをする寺もう一態鈴木オート(オールウエイズ3丁目の夕日に登場する)鈴木オート(人物等配置後)拡大で・・・先日の山崎貴展のモデルを参考にしましたこちらを参照ください今日はここ迄180-611/4・5
【Nゲージ紹介】KATO 車体傾斜とシルエットが格好良いキハ283系「スーパーおおぞら」【鉄道模型】
最近はKATOさんのキハ283系「スーパーおおぞら」をメンテついでに回していました中古で我が初心者の俺の路線にやって来て随分経ちました鉄旅でも何度お世話になったことか列車名から「スーパー」が外され、とうとう石勝線ルートからも引退して石北本線の「オホーツク・大雪」となりました車体傾斜しない実車に合わせた仕様の製品化も発表されましたが、こちらは「現役時代」そのままにガンガン傾斜しますその姿、ギミックが格好良...
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 栃木県日光市にある徳川家康公ゆかり「日光東照宮」に行ってきました。全てが見どころなので、数回に分けて紹介します。石鳥居。黒田長政…
鉄ちゃん2号です。なんか急に忙しくなってしまったのでしばらく更新できてませんでした…さて、第一回目の記事として、今回は私の愛車であるSV650について少し書きたいと思います。私が購入したのは18年式の青・白カラー。クーリーレプリカと呼ばれる、あのGS1000Rがモチーフ
新・北海道4000kmですが、再挑戦してみました。当記事からは詳細の攻略ルート編です。 【目 次】 完全制覇へ向けて 1日目(8月6日) 2日目(8月7日) 3日目(8月8日) 4日目(8月9日) 5日目(8月10日) 6日目(8月11日) 7日目以降
無印良品のソファでくつろいでいる猫1号(右)。 後から猫2号(左)がやってきて座る。 ビックリする1号。 1号はこのソファが好きで夜もここで寝ています。 2号がこのソファに来るのは珍しい。。 寒かった
コスパがすごいですよこれ! 今までのレイアウトやモジュールの 柵はほとんどこの100均のを使って きましたから。 長さを合わせてみてどうか。 直接本体に穴を開けるのではなく 1mm厚のスチレンボードに
キハ85-100のライト用にLEDを半田付けします。交差する部分は絶縁します。1か所半田完了したので車体に仮置きして干渉しないか確認します。問題無いようなのでもう1か所も半田付けしました。車体に組み込みます。下回りを取り付けてレールに乗せると、無事ライト点灯しまし
やや大きな補修 今回の運転会ではナロー線の外側線が走行できなくなってしまいました。自作スイッチボックスの接触不良と輸送中の振動によりスイッチボックスもしくは、ポイントマシン近辺で短絡が起きてしまい、コンデンサーが破壊してしまったと思っていました。実際には2つの原因で、スイッチボックスのコネクター内の線が外れてしまったのと、スイッチボックス内の短絡によりポイントマシンに電流流れ続けて、PECOのマシンが...
[16番]E721系1000番代&701系1000番代を作る!その13
E721系の床下機器の製作を完了させたいと思います知人の方から借用したエンドウの床下パーツの型を取り、光硬化パテでパーツを量産していきますそして試しにグレーを…
久しぶりの投稿です。一日3往復しか走っておらず、いつ廃止されてもおかしくない芸備線西端にある、『第一小鳥原川橋梁』を初めて訪ねます。『第一小鳥原川橋梁』という…
今日は、在来線で関西を大回り乗車した事についての後編( 高田駅~新大阪駅 )となります。 前編(大阪駅~高田駅)は以下よりどうぞ。 160円で関西一周!?お得な大回り(前編) 自分は10回ほど回っているので、今回は初心者の方にもおすすめなルートと大回りのやり方を紹介します。今...
2023年4月26日 国分駅にて 鹿児島交通の1236号車(元西武総合企画/日産ディーゼル KC-UA460HSN/富士:98年式/国分)です。 ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総合企画)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.…
2023年4月26日 国分駅にて 鹿児島交通の1964号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KL-MP33JM/三菱:00年式/国分)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 a…
⇒今日のトップに戻る レンズは小片に切断しますので位置関係確認向きが判らなくなってしまいますので・・・・・そんな時はこの画像が役立ちます一応はチップの接着できたような?でも、これからの作業で剥がれてしまいそうですので2液タイプのエポキシを使って・・・・・チップの周りを補強します遮光のためにレンズ周りをこのガンダムメッキシルバーを2度塗り重ねたのですが これはどうやら遮光には使えそうにないようですほら! レンズ全体が透けちゃっていますヘッドライトの時に黒の塗料での遮光で失敗あとはシルバーしかないですしかし、生憎シルバー切らしてまして入手待ちでも一番の難関のチップ接着が何とかなりましたので少し前進の巻でした~今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。気が向きましたらまたお越し下さい。 ⇒今日のトップに戻るブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとし..
今日は今は無き日立電鉄の車両たちをご紹介します。下回りイエロー系の車両もいつくか作成してますが、今回はクリームとオレンジの廃止時塗装車両群をご覧いただきます。まずはまとめて。手前1両(鉄コレ)を除き、いつものキッチンキット組み立て品です。ますは鉄コレ。無加工です。続いてモハ12。続いて旧国電クハを挟んだ編成。モハの真ん中扉が荷物扉の様です。続いてサハ2両を挟んだ編成。サハ2801が独特です。クハ2501を含んだ編成。全体画像に写っているもう1編成は、床下機器をまだ作っていないので省略。下半分黄色編成はまたご紹介します。日立電鉄車両ご紹介(1)
•••2023年11月11日(土)にお出かけしたときの戦利品&お土産をご紹介したいと思います。(〃´д` )ノ{…ジャーーン!香澄ちゃん「おぉ〜」有咲ちゃん「…
工事前の渋谷駅です。 先週集中工事をしてました。 [鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1468 JR E235系 山手線 基本セット (4両) [鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1470 JR E235系 山手
山陽電鉄5000系・5030系 側面LED再現表示 【その110】
山陽電鉄5000系・5030系 側面LED再現表示 その110です。 架空表示など何でもありになっています。 変換作業や編集の関係などで実車とは若干異なるかもわかりませんが、ほぼ実車通りに再現できていると思います。 今回はこちらです。 今回はここまでです。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した、山陽電鉄5000系・5030系の側面再現LED表示は、上部または右側のカテゴリー『山陽電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 山陽電鉄側面LED表示 普通 阪神大石 - 快急神戸三宮のイラスト - pi…
KATO 211系0番台•2000番台 リニューアル品 を購入
KATOの211系0番代、2000番台のリニューアル品を購入しました。左がリニューアル品、右が旧製品です。旧製品は実車が登場してすぐに製品化されたので、25年…
日帰り旅行で新潟に行ってきました。 燕三条駅で下車すると東急バス似の越後交通に遭遇しました。 1959年~1966年にかけて東急傘下だったので現在も東急同様の銀地に赤いラインだそうです。 送料無料◆323198
前回更新11月18日(土)の当地気象予報は平地でも降雪の恐れでした。 【里にも雪】・・・11月18日15時撮影 今シーズン長期予報は暖冬、まさかねと思ってましたが本当に降りました。 降雪2-3cm程度で、道路は蓄熱してたのか積もりませんでした。 もうすぐ冬タイヤ履き替えです...
「【Nゲージ新製品】TOMIX 2024年5月新製品 E233系京浜東北線 EH500 キハ40系などをしがないオッサンが酒呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を作成しました
「【Nゲージ新製品】TOMIX 2024年5月新製品 E233系京浜東北線 EH500 キハ40系などをしがないオッサンが酒呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を作成しましたタイトルの件です新製品発表が立て続くとこうなりますEH500がリニューアルです細密化がなされています最近の細かいディティールに感心そういう製品は欲しいといえば欲しい…キハ48も細密化HG製品の進化も感心そんな動画ですが、平日の仕事終わりの暇潰しに...
2軸貨車の連結開放問題に対して先ずは簡単に出来る事からと準備すべく、毎度の自宅用買い物のついでに量販店に行き カプラースプリングを購入して来ました。 実を言…
この記事は、4コマ漫画「B列車で行こう」6号を掲載しています。 前回はこちら takethebtrain.hatenablog.jp 4コマ漫画「B列車で行こう」6号 3Dデータを作成する方法に、「3DCG」ソフトと「3DCAD」ソフトがあります。 3DCGは「3 Dimensional Computer Graphics」の略で、その名の通りコンピュータグラフィックスの作成に用いられます。代表的なソフトは「Blender」などです。 対してCADは「Computer Aided Design」の略で、コンピュータで設計を行うためのツールです。 さらにCADは製造向けと建築向けに分けられます。…
本線のバラスト撒きで混合したバラストが少し余りましたので、保線区側線(列車仕立線)のところへも撒くことにしました。本線バラスト部分以外は未施工となっていました。実物観察も色々としていたのですが、正解が無いというか、場所や規模で色味がずいぶん変わるんです。ただレイアウトのような側線が1本出ているぐらいなら、少し褪せた色合いの雰囲気が一番似合いそうな感じです。そこで本線様に混合した余りに、ハニーやライ...
八高線で旧型客車のイベント列車を運転 旧型客車って何? 2023年11月11日、JR東日本はDD51と旧型客車
遅かれ早かれ? いまさらですが…ダウンライト LED化を進めましょう!の巻
KYな行動ばかりで順調に支持率を下げている増税クソメガネ内閣・・・不支持率70%台、支持率も20%台との報道にメシウマの さくら でございます。。。m((_ _))m さて、日本のクソメガネ総理が何もしてくれないおかげで今年は様々なモノが値上げラッシュ・・・おまけに燃料
最近はKATOさんのキハ110系をメンテついでに回していましたキハ111+112のコンビです最近はステンレス気動車なんかも出回っていますが、関東では八高線でも見られる、今でも東日本の標準的な気動車です製品は見た目の造形塗装は良いのですが、過渡期のような古い設計がクセモノ、という印象で扱い方を考えていますお値段覚悟でグリマさんの製品に乗り換えを考慮しても、と思わせます取り敢えず、動く限りは、何とか見られる限りはメ...
最近、シュークリーム食べてないなぁ葛城でございます。今回の夏休みにやったことは・・・115系300番台のパーツ取り付けです。写真はパーツ取り付け前の状態です。取付消したパーツは信号炎管 タイフォン 全面の方向幕見えずらいですがジャンパホース、もう片方の先頭車は
【Nゲージ鉄道模型】首都圏6方面作戦シリーズwKATO E233系3000番台高崎・宇都宮線8両 (^^ゞ
2014.11.20 Thursday 22:42皆様おばんです(^^;昨日に引き続き我が家の首都圏6方面作戦ww本日はKATOのE233系3000番台のご紹介です(^^;我が家にはE233系3000番台は横コツ車が既に運用に就いていますの
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】本日は気合いを入れて?!新我が家駅構内仮配線を終わらせました!(^^ゞ
2015.11.20 Friday 19:08皆様こんばんは(^^)先日から引き続きNゲージレイアウト製作記です。本日は昨日のレイアウトボード上の撤去作業〜本日はテンション上がりまくり(笑)新我が家駅の構内配線仮設まで終わらせた模様です(^
【Nゲージ鉄道模型】<国鉄名車両列伝シリーズ>KATO165系急行「佐渡」胴受・ジャンパ栓取付して入線整備完成しました(^^ゞ
2018.11.20 Tuesday 17:52皆様こんばんは(^^)いやぁ〜日産ゴーンショック・・・日産のクルマは結構好きなので残念です(T_T)まぁこればかりは時間と地道に信頼回復に努めて貰いかつての日産に戻って貰える様に祈るばかりです
先日の記事で、「さよなら500系のぞみ」セットに入っている2台のモーター車の同期が取れない問題をどう直すか考えていたのですが、会社帰りに寄った店でM-13モーター(TYPE2)の在庫がちょうど2個あったので、買って直すことにしました。手元にもう1個M-13モーターがあるので、
先日作成した対向ホーム(延長部)と比べてみます。見た目的にはかなり似せて作っています。また、元のホームにあった「地下連絡階段」はそのまま生かしており、オリジナルにないアクセントとなっています。2つのホームを接続したところです。規格は揃えておりますので、運用
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 日光二荒山神社の御朱印です東照宮の入り口近くになる本宮神社の御朱印 では、(*^-^*)ノ~~マタネー
キハ82系?・・いいえ名鉄車です!Tomixキハ8200系特急「北アルプス」。
こんばんは。一気に冷え込んできましたね。11月も下旬、一年あっと言う間です。Tomix製“キハ8200系特急「北アルプス」„です。かなり高価で躊躇ってましたが…
枕木の補強に補強材を接着しました。 KATOのR550に繫げてみました。 フレキシブルレールは曲げ癖をつける 時に曲げすぎてRがきつくなる事が あるので、脱線しないか確認します。 キハ52でも試してみ
マヤ34は列車が走行中の軌道の状態を測定するための「軌道試験車」として、1959年から1981年にかけて10両が製造されました。自車給電用のディーゼル発電機を装備し、双頭連結器によって様々な車両に連結が可能となっています。外観上では走行用台車の間に測定用の台車を持つ事や、車体側面に出窓が設置されたこ
KATOのキハ85初期ロットです。7両セットで中間に入る仕様なのでライトユニットがありません。ウチのレイアウトでは7両は少し持て余すので短編成化します。具体的にはライト点灯化ですが…重りが錆びて水没跡が。銅板は磨けばそのまま使えます。2本のLEDを用意します。イメー
初見プレイでは散々な結果であった新・北海道4000kmですが、情報収集して再挑戦し、完全制覇しました。 【目 次】 再挑戦で目指す目標 攻略ルート大要
久々に、新車の導入です。 ED73、巷ではなかなかお目にかかることはないのですが、たまたま見かけてゲット。 アンテナパーツを取り付けて、じっくり見ていたら、つい走らせなくなって、広島のポポンデッタに遊びに行ってきました。 ナンバープレートは、転写式のシールになってて、失敗が怖くて手を出せてません😰。 それでも、こんな小さな機関車で、客車を引っ張るアンバランスさがまた良し😊。 引いている客車は、積水金属の80...
ということでなんだかんだで書くの忘れた分解編(実は一年くらい経ってました)まずはテンダー部を切り離しテンダー部にある全輪のネジを外すと取れます本体部の動輪部は…
その4で屋根と床板の塗装まで済ませたので、いよいよ車体の塗装に入ります。オロについては製品の帯の色をそのまま活かすので、1mm幅に切り出したテープでマスキングします。オハについてはもう少し赤の発色を鮮やかにしたかったので、軽く赤を吹き付けた上で・・・。オロと同様に帯部分をマスキング。ガイアカラーのぶどう1号をイージーペインターで吹き付けました。室内もしっかりこんがりと。この時代のカラー写真は限られ...
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)