週末パス25冬-宮城栗駒編(24) 東北本線 仙台駅 ~その1 今回ラストの駅は仙台市の代表駅。構内巡りします~
2日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(23) 東北本線 愛宕駅 ~山線廃止と引き換えに開業した松島代替駅と初代松島駅~
3日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(22) 東北本線 瀬峰駅 ~かつて仙北鉄道が出ていた駅。ポツンと建つ駅の墓標~
4日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(21) 東北本線 石越駅 ~かつて"くりでん"が出ていた駅は週末パスの範囲外・・・~
5日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(19) くりはら田園鉄道線 若柳駅 ~くりでんミュージアムと寅さん~
6日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(19) くりはら田園鉄道線 若柳駅跡 ~鉄道公園となったくりでんの拠点駅~
8日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(18) 細倉マインパーク ~商店が並ぶ細倉のメインストリート?~
10日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(17) くりはら田園鉄道線 細倉マインパーク前駅と細倉駅跡 ~鉱山の閉山後に延伸されたかつての終着駅~
11日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(16) くりはら田園鉄道線 沢辺駅跡と栗駒駅跡 ~栗原市民バスで廃線跡を辿ります~
12日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(15) 東北新幹線 くりこま高原駅 ~週末パス北端駅のひとつ。渡り鳥が渡る駅~
13日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(14) 陸羽東線・東北新幹線 古川駅 ~東横インが結果的にアパホテルに?~
14日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(13) 石巻線 (石巻駅→小牛田駅) ~単行キハで夕暮れの田園風景を小牛田へ~
16日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(12) 石巻線・仙石線 石巻駅 ~その1 "萬画の国"の統合された駅。今回は仙石線ホームの様子を~
17日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(11) 仙石線 陸前大塚駅 ~松島湾のすぐそばの駅ですが・・・~
18日前
週末パス25冬-宮城栗駒編(10) 仙石線 旧野蒜駅跡 ~大震災を伝える震災復興伝承館と復興祈念公園~
水族館・博物館だけじゃなくて遊園地もある! ビフォア北陸新幹線延伸・北陸旅21
19時間前
みさ鉄?ダイヤ改正いや見直し?のお知らせ
1日前
鹿児島本線・香椎駅 福岡の駅をぐるり36
1日前
新岩国駅から乗った新幹線はこれでした
2日前
正解発表! この車両はなんでしょう?56
2日前
あれ?この車両のデザインは??? ビフォア北陸新幹線延伸・北陸旅20
2日前
1タミと2タミを行ったり来たり 初めてのLCC旅6
3日前
最初から500系に乗ればよかったかも?
3日前
空港の長いトンネルを抜けると… 初めてのLCC旅5
4日前
鹿児島本線・九産大前駅 福岡の駅をぐるり
4日前
「みずほ」のグリーン車
5日前
別腹で木造駅舎いただきま〜す! ビフォア北陸新幹線延伸・北陸旅19
5日前
さくら開花!……今年の春はもしかして?
6日前
鹿児島本線・福工大前駅 福岡の駅をぐるり34
6日前
なんてワタシって心が狭いんだろうと思ったこと
服部の駅紹介 阪急宝塚線、神戸線、京都線 大阪梅田駅
12時間前
服部の駅紹介 神戸電鉄粟生線 鈴蘭台西口駅
12時間前
神戸電鉄粟生線 駅一覧
1日前
服部の駅紹介 JR日豊本線 帖佐駅
1日前
服部の駅紹介 JR日豊本線 姶良駅
1日前
服部の駅紹介 JR日豊本線 重富駅
1日前
服部の駅紹介 JR日豊本線 竜ヶ水駅
1日前
服部の駅紹介 JR日豊本線 仙巌園駅
1日前
服部の駅紹介 JR鹿児島本線、日豊本線 鹿児島駅
1日前
服部の駅紹介 JR鹿児島本線、指宿枕崎線、九州新幹線 鹿児島中央駅
2日前
服部の駅紹介 JR京浜東北線 大井町駅
3日前
服部の駅紹介 JR京浜東北線 大森駅
4日前
服部の駅紹介 JR京浜東北線 蒲田駅
5日前
服部の駅紹介 JR東海道本線、京浜東北線、南武線 川崎駅
6日前
服部の駅紹介 JR京浜東北線、鶴見線 鶴見駅
1日前
各局探訪《1》:飯能から秩父へ11局[後編]
3日前
各局探訪《1》:飯能から秩父へ11局[前編]
6日前
各駅探訪No.901 藤生駅(JR山陽本線)
8日前
各駅探訪No.900 通津駅(JR山陽本線)
10日前
各駅探訪No.899 神代駅(JR山陽本線)
13日前
各駅探訪No.898 本川内駅(JR長崎本線)
15日前
各駅探訪No.897 東園駅(JR長崎本線)
17日前
各駅探訪No.896 大草駅(JR長崎本線)
20日前
各駅探訪No.895 市布駅(JR長崎本線)
22日前
各駅探訪No.894 現川駅(JR長崎本線)
24日前
各駅探訪No.893 肥前古賀駅(JR長崎本線)
27日前
各駅探訪No.892 上伊万里駅(JR筑肥線)
29日前
各駅探訪No.891 桃川駅(JR筑肥線)
各駅探訪No.890 金石原駅(JR筑肥線)
各駅探訪No.889 駒鳴駅(JR筑肥線)
1日前
JR西9800ポイントで北陸新幹線の新駅訪問を行う~最後の駅は美しいピアノに惹かれる
3日前
JR西9800ポイントで北陸新幹線の新駅訪問を行う~イラストが絶品だった
4日前
JR西9800ポイントで北陸新幹線の新駅訪問を行う~延伸区間で唯一の完全新駅
8日前
JR西9800ポイントで北陸新幹線の新駅訪問を行う~2年半前とは全く異なる気候に参った
9日前
JR西9800ポイントで北陸新幹線の新駅訪問を行う~唯一の「島式ホームのみ」駅
10日前
JR西9800ポイントで北陸新幹線の新駅訪問を行う~湖西線ストップの遅延を体験
12日前
JR西9800ポイントで北陸新幹線の新駅訪問を行う~意外と高いポイント収集の壁
13日前
貨物を担う私鉄としてもうすぐ100年の三岐線~その4 三岐線の運行をつかさどる中枢駅
14日前
貨物を担う私鉄としてもうすぐ100年の三岐線~その3 原則的にはほぼ全駅が有人駅
16日前
貨物を担う私鉄としてもうすぐ100年の三岐線~その2 図書館併設の駅には駅名標が並ぶ
17日前
貨物を担う私鉄としてもうすぐ100年の三岐線~その1 桑名から富田へ移動
18日前
大糸線全40駅を訪問するお話~旧18きっぷ最後の訪問駅はかつての特急停車駅
19日前
大糸線全40駅を訪問するお話~誰もが知る駅は戦後に急発展した大糸線の救世主
23日前
大糸線全40駅を訪問するお話~痛恨を知らずに信濃大町のロング待機と豊科の夜
24日前
大糸線全40駅を訪問するお話~開業はこちら先だけどの快速停車駅
東京フォト鉄道
仕事で主に都内を動き回っていた(電車移動)。駅構内や周辺を中心に「いいな」と思った風景を写真に収めていたので、それを本ブログにアップしている。現在は四国でミニマルな生活を送っている。
【口コミ徹底調査】MAIMOスーツケースの評判は?メリット・デメリットを解説!
1日前
新宿三丁目駅で副都心線から都営新宿線に乗り換える
1日前
四ツ谷駅でJRから東京メトロ丸ノ内線に乗り換える【乗換案内】
2日前
【レビュー】Insta360 X3 特徴や口コミから見えるメリット・デメリットとは?
3日前
東京メトロ有楽町線の駅名一覧【和光市駅(Y01)~新木場駅(Y24)】-まとめ記事
4日前
写真Blog-荒川河川敷の菜の花(埼玉県和光市)
4日前
武蔵野線で舞浜駅へ!快適に降りるための最適なのは何号車?
5日前
LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH. 【レビュー/作例】
7日前
Canon PowerShot V1 レビュー:新たな領域を切り拓くVlogカメラ
7日前
朝霞台駅/北朝霞駅で東武東上線から武蔵野線に乗り換える【乗換案内】
8日前
北朝霞駅/朝霞台駅で武蔵野線から東武東上線に乗り換える【乗換案内】
8日前
月島駅で有楽町線から大江戸線に乗り換える【画像付き乗換案内】
9日前
月島駅で大江戸線から有楽町線に乗り換える【画像付き乗換案内】
10日前
麻布十番駅 (南北線/大江戸線) 2番出入口【周辺風景や出口情報】
10日前
【2025年版】カメラ売るなら「カメラの買取屋さん」がおすすめ?メリットや評判・口コミは?
2日前
『ネームトレイン』 第70回 美保
6日前
第609回 春浅き抜海の丘
9日前
『路線の思い出』 第582回 宗谷本線・南幌延駅
12日前
副業と起業と投資 その2
15日前
よも”ヤマ”話 第232話 荒天の七ッ沼
18日前
廃線鉄道 第135回 南部鉄道
21日前
第608回 福貴野滝
25日前
『路線の思い出』 第581回 指宿枕崎線・薩摩川尻駅
27日前
『ネームトレイン』 第69回 りょうもう
よも”ヤマ”話 第231話 十勝連峰~トムラウシ逆縦走・その4 〔北海道〕 '99・ 7
副業と起業と投資 その1
『路線の思い出』 第580回 根室本線・東滝川駅
第607回 クッチャロ湖・冬 再び
実は50台の氷河期はそんなに悲惨ではなかったりする
廃線鉄道 第134回 筑波鉄道 その2
3日前
小湊鉄道 姉ケ崎駅ー帝京大学ちば総合医療センター線に乗る(姉ケ崎駅→青葉台ニュータウン)
5日前
千葉県市原市の駅から離れた3局旅行貯金
12日前
東京BRT 選手村ルートに乗る(HARUMI FLAG→新橋)
15日前
東京都交通局 市01系統に乗る(新橋駅→市場前駅前)
16日前
2025年1月旅行貯金活動の成果
17日前
東京都湾岸地区で2局旅行貯金活動
20日前
国際興業 浦19系統に乗る(蕨駅西口→六辻)
24日前
国際興業 赤23系統に乗る(西新井駅→赤羽駅)
28日前
埼玉県さいたま市緑区全局達成→さいたま市全局達成
関東鉄道 竜ヶ崎ニュータウン路線に乗る(龍ヶ崎市駅→藤が丘一丁目・小柴一丁目→龍ヶ崎市駅)
茨城県取手市コミュニティバス東北部ルート双葉右回りに乗る(藤代駅北口→双葉団地)
茨城県取手市全局旅行貯金達成と竜ケ崎ニュータウンでの旅行貯金活動
旅行貯金活動の通算記録 2024年終了時点
2024年年間旅行貯金活動のまとめ
2024年12月旅行貯金活動の成果
5日前
各駅下車の旅 再編86 久大本線その12
12日前
各駅下車の旅 再編86 久大本線その11
19日前
各駅下車の旅 再編86 久大本線その10
26日前
各駅下車の旅 再編86 久大本線その9
各駅下車の旅 再編86 久大本線その8
各駅下車の旅 再編86 久大本線その7
各駅下車の旅 再編86 久大本線その6
各駅下車の旅 再編86 久大本線その5
各駅下車の旅 再編86 久大本線その4
各駅下車の旅 再編86 久大本線その3
各駅下車の旅 再編86 久大本線その2
各駅下車の旅 再編86 久大本線その1
各駅下車の旅 再編85 廃止予定駅(JR北海道)その2
各駅下車の旅 再編85 廃止予定駅(JR北海道)その1
各駅下車の旅 再編84 七尾線その7
別府駅/山陽電鉄本線/兵庫県加古川市/2025年3月
13時間前
【マクドナルド⑬】マクドナルド250魚住店/スパチキ(スパイシーチキンバーガー)セット/640円
2日前
【なか卯⑤】なか卯250号明石魚住店/目玉焼きベーコン朝食/クーポン330円
3日前
【すき家②】すき家明石西IC店/たまかけ朝食/320円
4日前
【松屋フーズ⑦】松のや魚住店/玉子丼,コカ・コーラ/400円
5日前
【松屋フーズ⑥】松屋播磨町店/牛めしランチセット並盛,コーラ/630円
5日前
【パン】フジパン・サンドロールつぶつぶピーナッツ/79円
6日前
【なか卯④】なか卯250号明石魚住店/こだわり卵朝食,ごはん大盛/290円
7日前
【ジョイフル⑥】ジョイフル西二見駅前店/豚汁定食,サウザンサラダ/630円
8日前
【マクドナルド⑫】マクドナルド明石西インター店/チーズチーズてりやきマックバーガー/720円
8日前
【ドリンク】アサヒ飲料/カルピスソーダ1.5Lペットボトル/138円
8日前
【ドリンク】アサヒ飲料/ぐんぐんグルト3種の乳酸菌1.5Lペットボトル/148円
8日前
【ドリンク】日清ヨーク/十勝のむヨーグルトプレーン900mlパック/248円
9日前
【松屋フーズ⑤】松のや魚住店/玉子丼豚汁セット,ファンタグレープ/500円
10日前
【かつや③】かつや明石二見店/2個たまハムエッグカツ丼,とん汁小/934円
トロッコを眺めるために宮城野納豆製造所さんに出向いてみた(プロローグ編)
実は昭和37年に開業した2代目駅 北上線・ゆだ錦秋湖駅に行ってきました【まったり駅探訪】
三津浜に競馬場!? 予讃線・三津浜駅に行ってきました【まったり駅探訪】
上屋とガソリンスタンドが気になる 肥薩おれんじ鉄道線・折口駅に行ってきました【まったり駅探訪】
下調べは入念にしろという話 鳴子温泉 大江戸温泉物語 幸雲閣にて
造船所の最寄り駅 予讃線・大西駅に行ってきました【まったり駅探訪】
戦争遺構に囲まれた、日豊本線・財光寺駅に行ってきました【まったり駅探訪】
この駅のバージョンアップ感がすごい!長良川鉄道越美南線・徳永駅に行ってきました【まったり駅探訪】
国鉄時代の駅名標が残る!福塩線・戸手駅に行ってきました【まったり駅探訪】
駅舎の今後が気になる!予讃線・高瀬駅に行ってきました【まったり駅探訪】
アメブロ20周年イベント ~AFTER STORY~
アメブロ20周年イベントで体重が2キロ増えたワケ。
開業36年目…なのに三度も姿を変えた駅 札沼線・八軒駅に行ってきました【まったり駅探訪】
しまなみ海道の玄関口 予讃線・波止浜駅に行ってきました【まったり駅探訪】
鉄道ファンは駅で桜を撮りがち 鹿児島本線・東市来駅に行ってきました【まったり駅探訪】
1日前
和深駅リニューアルキネン乗り継ぎ(その7)
1日前
プロフィール
4日前
和深駅リニューアルキネン乗り継ぎ(その6)
5日前
和深駅リニューアルキネン乗り継ぎ(その5)
7日前
和深駅リニューアルキネン乗り継ぎ(その4)
8日前
和深駅リニューアルキネン乗り継ぎ(その3)
10日前
和深駅リニューアルキネン乗り継ぎ(その2)
12日前
和深駅リニューアルキネン乗り継ぎ(その1)
14日前
これが越後線の新駅だ!
15日前
東武博物館35周年キネン乗り継ぎ(その14)
18日前
東武博物館35周年キネン乗り継ぎ(その13)
19日前
東武博物館35周年キネン乗り継ぎ(その12)
21日前
東武博物館35周年キネン乗り継ぎ(その11)
23日前
東武博物館35周年キネン乗り継ぎ(その10)
25日前
東武博物館35周年キネン乗り継ぎ(その9)
2日前
青森/八戸 いかめしや・ほうりんをゆく!
6日前
兵庫/宝塚② 中山寺をゆく!
10日前
俺たちの月曜日!(1975~1989年に見たテレビ)
15日前
俺たちの月曜日!(1990~2010年に見たテレビ)
17日前
兵庫/宝塚① タカラヅカの道をゆく!
24日前
阪急/宝塚南口駅 (兵庫県宝塚市)
阪急/仁川駅 (兵庫県宝塚市)
阪急/小林駅 (兵庫県宝塚市)
阪急/逆瀬川駅 (兵庫県宝塚市)
阪急/清荒神駅 (兵庫県宝塚市)
阪急/売布神社駅 (兵庫県宝塚市)
阪急/中山観音駅 (兵庫県宝塚市)
阪急/山本駅 (兵庫県宝塚市)
阪急/雲雀丘花屋敷駅 (兵庫県宝塚市)
JR武田尾駅 (兵庫県宝塚市)
花園駅(山陰本線)のスタンプ
1日前
伊予長浜駅(予讃線)のスタンプ
2日前
水戸駅(鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線)のスタンプ
3日前
東京テレポート駅(東京臨海高速鉄道 りんかい線)のスタンプ
5日前
中央弘前駅(弘南鉄道 大鰐線)のスタンプ
6日前
天神川駅(山陽本線)のスタンプ
7日前
北松戸駅(常磐線)のスタンプ
8日前
武蔵中原駅(南武線)のスタンプ
9日前
石狩沼田駅(留萌本線)のスタンプ
10日前
JR野江駅(おおさか東線)のスタンプ
11日前
久留里駅(久留里線)のスタンプ
13日前
奈良駅(関西本線)のスタンプ
14日前
備後落合駅(芸備線)のスタンプ
19日前
新木場駅(京葉線)のスタンプ
20日前
江原駅(山陰本線)のスタンプ
6日前
【沿線旅速報】飯田線を歩きました
9日前
[2025年]沿線徒歩旅 東北本線24日目 大宮→白岡
18日前
【沿線旅速報】東北本線を歩きました(白岡3days2日目)
19日前
【沿線旅速報】東北本線を歩きました(白岡3days2日目)
20日前
【沿線旅速報】東北本線を歩きました(白岡3days初日)
[2025年]沿線徒歩旅(私鉄編) 近鉄名古屋線2日目 近鉄弥富→霞ヶ浦
[2025年]沿線徒歩旅(私鉄編) 近鉄名古屋線1日目 近鉄名古屋→近鉄弥富
[2024年]沿線徒歩旅 日豊本線20日目 浅海井→佐伯
[2024年]沿線徒歩旅 日豊本線19日目 重岡→佐伯
[2024年]沿線徒歩旅 日豊本線18日目 下ノ江→浅海井
[2024年]沿線徒歩旅 土讃線8日目 窪川→安和
[2024年]沿線徒歩旅 予土線4日目 若井→土佐大正
[2024年]沿線徒歩旅 予土線3日目 吉野生→十川
[2024年]沿線徒歩旅 予土線2日目 北宇和島→吉野生
[2024年]沿線徒歩旅 予土線1日目 十川→土佐大正
2日前
WEBサイト更新情報・・・2025/3/30
9日前
WEBサイト更新情報・・・2025/3/23
16日前
WEBサイト更新情報・・・2025/3/16
23日前
WEBサイト更新情報・・・2025/3/9
WEBサイト更新情報・・・2025/3/2
WEBサイト更新情報・・・2025/2/23
WEBサイト更新情報・・・2025/2/16
WEBサイト更新情報・・・2025/2/9
WEBサイト更新情報・・・2025/2/2
WEBサイト更新情報・・・2025/1/26
WEBサイト更新情報・・・2025/1/19
WEBサイト更新情報・・・2025/1/12
WEBサイト更新情報・・・2025/1/5
WEBサイト更新情報・・・2024/12/22
WEBサイト更新情報・・・2024/12/15
参加レポート:第3回 Tokyo Xtreme Walk 50k
冬のウォーキングで得られる健康効果と続けるための工夫
フルマラソンは何歩か?
2025年2月ウォーキング結果
「若戸大橋」を後に リスタート
ランニングの走行距離が延びると(笑):観光ランナーの狂気(^ν^)
地元民に愛される名店「錦うどん本店」さん
目指す「うどん屋さん」は何処にあるのか?
小倉駅から徒歩10分くらいの処にある北九州市営渡船
松山・小倉フェリーが25年6月末に運航終了へ
キャプテン・ハーロック と 松山・小倉フェリー
2025年初のWalkerは小倉です。
2025年1月ウォーキング結果
滋賀県 安土ー南彦根を歩く
速報! 2025年初 Walker
AIに奈良駅のスタンプを考えてもらったら…。
スマートフォン向け仮想鉄道スタンプラリー
西日本鉄道:桜並木駅
福岡地下鉄七隈線:櫛田神社前駅
福岡地下鉄七隈線:博多駅
宇都宮ライトレール -19:芳賀・高根沢工業団地駅
宇都宮ライトレール -18:かしの森公園前駅
宇都宮ライトレール -17:芳賀台駅
宇都宮ライトレール -16:芳賀台駅
宇都宮ライトレール -15:ゆいの杜東駅
宇都宮ライトレール -14:ゆいの杜中央駅
宇都宮ライトレール -13:ゆいの杜西駅
宇都宮ライトレール -12:グリーンスタジアム前駅
宇都宮ライトレール -11:清原地区市民センター前駅
宇都宮ライトレール -10:清陵高校前駅
夕陽に染まる空、海、そして駅…
灼熱の夏、駅前のかき氷屋の誘惑…~叡山電鉄・鞍馬駅~
飯田線、さよなら湯谷温泉駅の木造駅舎、遂に取り壊しへ…
釧路駅~歴史薫る2番3番ホーム~
標津線廃線跡+花咲線ふらふら駅巡りの旅
紀勢本線・神志山駅訪問記Up!+厳選!?ボツ画像
桜旅にならなかったけど...春の紀勢本線駅巡りの旅
国鉄コンクリート駅舎の手荷物窓口
2回目の中国・成都旅行に行ってきました!
美祢線の木造駅舎を巡りつつ栄枯盛衰に思い馳せる…
グランドオープン迫る!門司港駅舎復原工事、途中経過
意外と木造駅舎銀座のローカル線!? 美祢線の旅(1)~厚保駅とレトロな郵便局跡~
モスクワ地下鉄・クトゥーゾフスカヤ駅
木造駅舎の年齢は軒や柱に出る!!?
ロシアが誇る高速特急列車サプサン1等車、モスクワ‐サンクトペテルブルグの旅
謹賀新年(2024年)
2023年の鉄旅・駅旅を振り返る
謹賀新年(2023年)
2022年の鉄旅・駅旅を振り返る
謹賀新年(2022年)
2021年の鉄旅・駅旅を振り返る
秘境駅へ224 ~川根小山駅(大井川鐡道 井川線)~
秘境駅へ223 ~新疋田駅(JR西日本 北陸本線)~
秘境駅へ222 ~塔ノ沢駅(箱根登山鉄道 鉄道線)~
駅弁133 【ほっきめし (JR北海道 苫小牧駅)】
秘境駅へ221 ~中野駅(わたらせ渓谷鐡道 わたらせ渓谷線)~
秘境駅へ220 ~阿波大宮駅(JR四国 高徳線)~
謹賀新年(2021年)
2020年の鉄旅・駅旅を振り返る
秘境駅へ219 ~飯沼駅(明知鉄道 明知線)~
【お知らせ】ブログの更新休止について
JR大阪環状線 大正駅(大阪府エリア)
JR大阪環状線 弁天町駅(大阪府エリア)
JR大阪環状線/JRゆめ咲線 西九条駅(大阪府エリア)
JR大阪環状線 野田駅(大阪府エリア)
JR大阪環状線 福島駅(大阪府エリア)
JR琵琶湖線/JR湖西線 山科駅(京都府エリア)
JR琵琶湖線 大津駅(滋賀県エリア)
JR琵琶湖線 膳所駅(滋賀県エリア)
JR琵琶湖線 石山駅(滋賀県エリア)
JR琵琶湖線 瀬田駅(滋賀県エリア)
JR琵琶湖線 南草津駅(滋賀県エリア)
[2017年] JR草津線 三雲駅(滋賀県エリア)
JR琵琶湖線/JR草津線 草津駅(滋賀県エリア)
[2017年] JR琵琶湖線 篠原駅(滋賀県エリア)
温泉地への玄関駅として、かつての大変な賑わいをイメージするのが難しかった・・・上川駅 失われし風景を求める旅(15)=わが町ご当地入場券購入記
日本でも有数の「きのこ」の産地の駅は、ここもまた、ひたすら寂しかった・・・愛別駅 失われし風景を求める旅(14)=わが町ご当地入場券購入記
人口がなんと半分になってしまったマチの駅は明るくも寂しかった・・・失われし風景を求める旅(13)=わが町ご当地入場券購入記
近代的に生まれ変わった駅を駆け足で通り過ぎる 旭川駅=失われし風景を求める旅(12)=わが町ご当地入場券購入記
昔のコミカルなCMで一躍有名になった駅、比布駅。=失われし風景を求める旅(11)= わが町ご当地入場券購入記
小さな花壇が出迎えてくれた駅は、やっぱりとてもしずかだった・・剣淵駅=失われし風景を求める旅(10)= わが町ご当地入場券購入記
【更新!】失われし風景を求める旅・JR北海道わがまちご当地入場券購入記録 更新!
哀しい小説の舞台は静かに私を招いてくれた。塩狩駅 =失われし風景を求める旅(9)= わが町ご当地入場券購入記
羊のマチ、村上春樹の小説の舞台となった駅。士別駅 =失われし風景を求める旅(8)= わが町ご当地入場券購入記
私の旅のスタートの駅。名寄駅=失われし風景を求める旅(6)=わが町ご当地入場券購入記
人の息吹の跡を感じることの出来る駅・美深駅 失われし風景を求める旅(6)=わがまちご当地入場券購入記録
特急の停車駅で人口最小の町の駅・音威子府駅=失われし風景を求める旅(5)=わがまちご当地入場券購入記録
人よりも牛の数が多い町の駅 天塩中川駅。=失われし風景を求める旅(4)= わが町ご当地入場券購入記
真夏でもストーブが撤去されない駅?安牛駅(幌延駅)=失われし風景を求める旅。(3)=わが町ご当地入場券購入記
良泉への玄関口は静かな佇まいでひっそりとしていた。豊富駅 =失われし風景を求める旅(2)=わが町ご当地入場券購入記
【絶景駅67駅目】丘と海に挟まれた荒涼さ漂う駅 函館本線・石倉駅
【絶景駅66駅目】気が遠くなるような平原にある元信号場の駅 函館本線・北豊津駅
【絶景駅65駅目】勢浜海岸の高台にある小さな無人駅 小浜線・勢浜駅
【絶景駅64駅目】御殿場線の山間にある三角屋根の無人駅 御殿場線・谷峨駅
【絶景駅63駅目】芸術的な駅舎と足湯がある駅 釧網本線・川湯温泉駅
【絶景駅62駅目】山裾と川の間にたたずむ駅舎のない無人駅 紀勢本線・阿曽駅
【絶景駅61駅目】外房の海水浴場が近い山間の駅 外房線・鵜原駅
【絶景駅60駅目】夏井川渓谷にたたずむ小さな駅 磐越東線・江田駅
【絶景駅59駅目】北アルプスと湖が見られる駅(2) 大糸線・稲尾駅
【絶景駅58駅目】北アルプスと湖が見られる駅 大糸線・ヤナバスキー場前駅
JR常磐線で乗り鉄旅その4.双葉駅からいわき駅へ
JR常磐線で乗り鉄旅その3.双葉駅で途中下車 新駅舎から駅前に立つ
JR常磐線で乗り鉄旅その2.ひたち26号で原ノ町駅から双葉駅へ
JR常磐線で乗り鉄旅その1. 普通電車250Mで岩沼駅から原ノ町駅へ
大船渡線 (ドラゴンレール大船渡線)一ノ関駅から気仙沼駅まで 62Km 乗車記
陸羽西線 新庄駅~余目駅(奥の細道最上川ライン)43.0km 乗車記 2020年3月
山形市 紙月書房 カフェ併設 文翔館近く街歩きで立ち寄りたい古書店
阿武隈急行 AB900系2号車(みどり)新車両2020年3月14日デビュー!乗り鉄で途中下車の旅
一ノ関駅 平泉義経 ご当地もち文化に触れる駅弁
湯田川温泉 梅林公園 咲き始めた梅の花とふきのとう 鳥海山を望む
鶴岡市 湯田川温泉 つかさや旅館 温泉宿でのんびり寛ぐひとり旅
引退直前のキハ40系気動車に乗車!羽越本線 あつみ温泉駅から鶴岡駅へ
宮古駅 三陸宮古ラーメン 懐かしい醤油ベースのスープが縮れ麺によく絡む駅ラーメンを味わう!
西武鉄道多摩湖線 西武遊園地駅から国分寺駅 9.2km 乗車記 緑豊か緑地公園や住宅地を走る
四国鉄道文化館 0系新幹線や四国で活躍した車両 フリーゲージトレイン試験車など展示
都営バスの超小型車(?)&池袋でパトカー大集結の騒動
京成3000形・都営5500形、満開の梅を横目に
東京都交通局 市01系統に乗る(新橋駅→市場前駅前)
月島駅で有楽町線から大江戸線に乗り換える【画像付き乗換案内】
【Nゲージ】バスコレクション、東京都交通局、都バスオリジナルⅢを購入
都営バスの今月導入新車&間もなく終売になりそうな普通のグラコロ
【Nゲージ】バスコレクション11弾、東京都交通局(都営バス)を購入
【Nゲージ】バスコレクション、わたしの街バスコレクション、東京都交通局を購入
電車内 で スカート を たくし上げる 女性 の SNS投稿 が 拡散 東京都交通局 「 撮影はお断り 」 NEWSポストセブン
実力派カメラ"α6000"
【5500形新造方針】J-TREC・交通局の間で「浅草線車両の製造」契約確認
都営地下鉄 側面再現LED表示 【その169】
都営地下鉄5500形 側面LED再現表示 【その114】
東洋経済オンライン 誕生100年の都営バス 意外に知らない「利用者多い路線」は何処? 「鉄道網の空白地帯」が健闘 しかし実は8割が赤字(東洋経済オンライン)
【余波】首都圏車両整備会社でも輪軸のデータ改ざん・書き換えが発覚
たまにはブルートレインを走らせます
D51形214号機 追分機関区 SL貨物運用最終仕様 が入線しました! KATO 京都駅店特製品 2016-C改 KKB00329
【TOMIX】2025年4月発売情報(2025年5月▼・7月▼発売日繰下げあり)(発売日情報更新:2025年4月1日)
【トミックス】「2025年5月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
【グリーンマックス】「京王5000系(京王ライナー・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結用中間車6両セット(動力無し)<32001><32002>」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション 近畿日本鉄道1420系2両セットA<334286>」鉄道模型Nゲージ
【発売情報】KATO 生産休止のお知らせ (発売日情報更新:2025年3月29日) #KATO
【発売速報】TOMIX・ジオコレ 2025年4月発売予定製品 (発売日情報更新:2025年3月31日)
【発売速報】TOMIX 再生産 2025年4月発売予定 (発売日情報更新:2025年3月31日)#トミックス
【TOMIX】分売パーツ再生産 2025年4月下旬発売予定
【発売日速報】GREENMAX 2025年4月7日(月)問屋着荷 (発売日情報更新:2025年3月31日)グリーンマックス
TOMYTEC ジオコレ(鉄コレ) 製品画像や情報が更新!(2025年3月31日更新 )
TOMIX キハ120 300形ディーゼルカー(高山線・更新車)セット 品番:98144
TOMIX キハ120 300形ディーゼルカー(関西線・更新車)セット 品番:98143
TOMIX E3 2000系山形新幹線(つばさ・登場時塗装)セット 品番:98897