日本全国鉄道路線の完乗を目指しつつ、駅訪問を目的とした鉄道旅行の記録です。購入した切符や駅から駅へのお散歩などの様子も。
36年の会社員生活を無事卒業しました。誰も知らない小さな駅から誰もが知る大きな駅まで、主に公共交通機関で回ります
気ままに訪れた日本全国の「駅」の紹介がメインです。基本的には水・土に更新しています。
全国の駅舎を始め、駅舎訪問・鉄道車両・鉄道クイズなどを日替わりで紹介
「終点駅テツ」鉄道路線の起点と終点のどちらも「終点駅」として、自分の足でひと駅ずつ訪れてみます。 「旅々たび...テツ風」主に飛行機で海外へ飛び出し、初めての発見や珍しい習慣に驚いたりしたいです。
仕事で主に都内を動き回っていた(電車移動)。駅構内や周辺を中心に「いいな」と思った風景を写真に収めていたので、それを本ブログにアップしている。現在は四国でミニマルな生活を送っている。
名前の通り、駅めぐり、そして日本の観光スポットを回ってます。 基本的には駅中心です。
いままでに訪問したことのある鉄道の駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。
真幸駅で直感的居場所を感じ似顔絵師になり2017からはえびの飯野駅で活動中。駅のスタンプや福駅長キット君(猫)不定期にななつ星も走ってます。
私が巡った駅を紹介致します。メインは北海道を舞台にしています。
訪れた駅の紹介を中心とするWebサイトです。現在営業中の2705駅+訪問後廃止された147駅+韓国の駅324駅+中国の駅74駅の計3250駅を掲載。
駅探訪・オモシロネタ・ディズニーリゾートが大好きな歩王(あるきんぐ)が綴る見たままブログです。
主に旅行貯金と駅乗下車をしています。 記録をブログと言う形式を使って、 まとめています。
『路線の思い出』 第528回 山陰本線・飯井駅
ICOCA大回り(第三話)山陰本線普通列車で園部駅へ。嵯峨野線乗車記
萩市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2023.5.30]
余部(あまるべ)鉄橋 〜父の命令で鉄橋から飛び降りた少年
2022餘部・城崎旅行記3日目その19~特急こうのとりは兵庫県から京都府に入る~
【旅行記】Go To 夏旅2020 1日目(2)―伯備線115系缶詰5時間の刑
2022餘部・城崎旅行記3日目その7~山陰海岸ジオパークらしい風景を見る~
14系寝台客車:寝台特急「出雲」
京都府 クマ出没目撃情報 [2023.4.27]
山陰本線京都口の混雑問題 特集2180
山陰本線京都口は223系が多い 特集2178
JR西日本 福知山線他 特急こうのとり (*ゝω・*) 289系 新大阪駅
山陰本線京都口を走る223系阪和色
西日本グリーンきっぷでJR西日本東西南北端の駅+本州最西端の駅を巡る旅Part17/令和5年3月15日
西日本グリーンきっぷでJR西日本東西南北端の駅+本州最西端の駅を巡る旅Part16/令和5年3月15日
このブログは、筆者の『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。 鉄道駅での思い出や、山や滝をめぐるバックパック旅がメインです
旅行先で撮った写真が中心になる、はずです。風景も駅もその他話題も。
JR在来線の駅から駅へと歩く旅。 全国の駅や、その道すがらの景色を楽しんでいます。
無人駅を中心とした気軽な駅訪問記と1ヶ月に3問の駅名当てクイズです。
イチゴイチエキ。鉄道駅の写真を撮影し、ブログで公開しています。
日本の全792市をすべて訪ねました。 そんな町や駅の風景を中心にお届けします。
毎週2日運行の鉄道中心のブログです。国鉄・JR・私鉄問わず、車両あり駅ありちょっと外れてバスの話題もありの、まったり系交通系ブログです。
JR北海道「わが町ご当地入場券」購入で101駅全駅訪問を企図してラリー中。 入場券を買い集めながら、失われた駅前の風景に思いを馳せます・・・ JR北海道の駅舎やホームを訪ねて歩く事が大好きです。
日本全国の様々な駅を、多数の写真とともに紹介するサイトです。
昔撮りました上野駅の写真を振り返ります。 上野駅が好きな方は、ぜひご覧下さい。
九州内の鉄道をアップしているブログです。
全国各地の白ポスト設置状況をひたすら調べて、報告していく不毛なブログです。
女ひとり気ままな鉄道旅。旅ブログ「駅トホ」では、訪問した駅と駅周辺の見どころを紹介。駅舎やご当地マンホール、神社や猫を見るのが特に好きです。プロ野球ファンなので、ちょいちょい野球ネタが入ってきます。
市ヶ谷駅で都営新宿線から東京メトロ有楽町線に乗り換える
今年2回目の車両到着? KATO 東京メトロ有楽町・副都心線 17000系 ご到着♪ の巻
有楽町線 江戸川橋駅 4番出入口【周辺風景と出口情報】
東京メトロ有楽町線 新富町駅 全出入口(1~7番)【風景写真と出口案内】
【標準レンズ】LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH.で護国寺駅付近を撮影した
有楽町線/副都心線 地下鉄赤塚駅 全出入口【周辺風景や出口情報】
ちかてつてっちゃん
平和台駅 1,2番出入口,構内,地下駐輪場工事【風景写真や出口情報】
東武/東京メトロ 和光市駅 北口,南口,EQUiA【周辺風景や出口情報】
有楽町駅 JR京橋口と東京メトロ有楽町線D7b口【風景写真と出口案内】
鶴巻町の交差点から江戸川橋駅1b出入口へ【風景写真と出口案内】
有楽町線 豊洲駅 使われていない謎の旧2,3番ホーム【写真ブログ】
東京メトロ有楽町線 東池袋駅 全出入口【周辺風景と出口案内の情報】
東京メトロ 和光検車区 遠景
東京メトロ 要町駅 1~6番出入口とホーム【風景写真と出口情報】
大人もおもちゃで遊びた~い!?【妄想カタログ 2023年 6月 9日vol.2】
【グリーンマックス】「2023年7月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その2
【カトー】「台湾高鐵 700T 6両基本セット & 6両増結セット」鉄道模型Nゲージ
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】マイクロエース2023年6月ご案内分東京メトロ6000系 6130編成 晩年 基本6両+セット増結4両セットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【マイクロエース】「JR ディーゼルカー キハ281系 特急北斗 5両セット」鉄道模型Nゲージ
2枚同時進行
【トミーテック】6月16日発売! (発売日情報更新:20230608) ジオコレ(ザ・バスコレクション)
【KATO】6月17日Assyパーツ発売 (発売日情報更新:20230608) #カトー
ホビーセンターカトー 6月17日発売 (発売日情報更新:20230608) #kato #ホビセン
【TOMIX】6月16日発売 (発売日情報更新:20230608)#トミックス
【トミーテック】2023年7月~12月発売予定品ポスター掲載 (2023年6月8日発表)
【TOMIX】2023年7月~12月発売予定品ポスター(2023年6月8日発表) #トミックス
【トミーテックLIVE速報】TOMIX・ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 新製品情報公開(2023年6月8日発表)
【Nゲージ】TОⅯIX、JR485系リゾートやまどり、2023年12月発売
河原町駅(仮称)にビルを配置してみる
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)