JR北海道「わが町ご当地入場券」購入で101駅全駅訪問を企図してラリー中。 入場券を買い集めながら、失われた駅前の風景に思いを馳せます・・・ JR北海道の駅舎やホームを訪ねて歩く事が大好きです。
アイドルが日本武道館のある九段下を目指し1日1駅どこかに出没!鉄道・電車・アイドルファン!かわいい!
自転車で行ったところをブログしてます(^_^;) 名所、乗物、食物、いろいろ載せてます(^^♪
大阪メトロ 谷町線 (^^)v 22663F 大日駅
KATO 455系 急行「ばんだい」 6両セット 入線‼️ その❸ (品番10-1633)
南海 本線 特急サザン (*^▽^*) 10004F+7169F 難波駅
紫陽花と電気機関車の魅力
一畑電車と踊る紫陽花
■
貨物列車の間に見えるもの
太陽を浴び続けた紫陽花。
地域の伝統文化-三重県尾鷲市:須賀利
危険を回避: 暑い日の外出は要注意! 紫陽花を撮って感じたこと
令和7年7月7日の七夕
【次期新造特急】京都丹後鉄道KTR8000形代替見通し
【旅立ち迫る!?】新潟EF64形2機と中央線201系連結
【中央線復帰か】E233系T40編成に「12」号車を示すステッカー確認
【近況】流鉄譲渡の211系に再び〇〇重機関連物・整備開始か
2005年から2018年まで活動していた[[baycityliner funclub]]で公開した一昔前(もっと前?)の鉄道写真を不定期に公開してます。 たま~に(最近の)ちょい撮り写真が出るかもね♪
現役鉄道車両、引退車両。行き止まりの終端駅に面白そうな途中駅。私鉄もJRもまったりゆっくりご紹介!
2028年春の廃線が発表された弘南鉄道大鰐線を雪中行軍~いったん中締め次回は盛夏
2028年春の廃線が発表された弘南鉄道大鰐線を雪中行軍~利用者最少の駅まで根性見せよう
2028年春の廃線が発表された弘南鉄道大鰐線を雪中行軍~細長ーい待合所が印象に残る
2028年春の廃線が発表された弘南鉄道大鰐線を雪中行軍~路線の最新駅は全国唯一の「プール駅」
2028年春の廃線が発表された弘南鉄道大鰐線を雪中行軍~駅名が一致しない珍しい共同使用駅
冬の大鰐線訪問記 その10 郊外になっても
2028年春の廃線が発表された弘南鉄道大鰐線を雪中行軍~うらやましいほどの絶景に思うこと
2028年春の廃線が発表された弘南鉄道大鰐線を雪中行軍~苦難の雪中徒歩をしつつ大鰐線の歴史も
2028年春の廃線が発表された弘南鉄道大鰐線を雪中行軍~誰もが目を奪われる数々の備品
冬の大鰐線訪問記 その9
冬の大鰐線訪問記 その8 どうなる老兵たち
冬の大鰐線訪問記 その7 車両基地
冬の大鰐線訪問記 その6 終点
冬の大鰐線訪問記 その5 こちらも、、
冬の大鰐線訪問記 その4 ユニーク待合室
【カトー】「JR 701系1000番台 仙台色 2両セット<10-1554S>」鉄道模型Nゲージ(25)
バスコレで行こう23 奈良交通八木新宮特急バス・戸津川村営バス2台セット 2025年11月発売予定 335535 トミーテック(ザ・バスコレクション)
<JH058-2> 全国バスコレクション80 奈良交通 八木新宮特急バス 2025年11月発売予定 335825 トミーテック
313系5300番台<新快速> 2両増結セット 2025年11月発売予定 品番:10-1921 鉄道模型 KATO(カトー)
京急1500形(更新車・車番選択式・SRアンテナ無し)増結4両編成セット2026年1月発売予定 32077 GREENMAX(グリーンマックス)
鉄コレ 名古屋鉄道7300系 2両セット 2025年12月発売予定 336679 トミーテック ジオコレ(鉄道コレクション)
【TOMIX】24系25形(北斗星・混成編成)スシ24形とカニ24-500形の成形サンプル (試作品情報更新:2025年7月11日) #トミックス
【KATO】(N)209系500番台 京葉線色 特別企画品一部仕様変更のお知らせ (2025年7月11日発表)
【リリース情報】CROSSPOINT 2025年7月14日(月)発売 クロスポイント
近鉄22000系ACE(リニューアル車) 増結2両編成セット2026年1月発売予定 32106 GREENMAX(グリーンマックス)
【リリース情報】MICROACE 2025年7月18日(金)問屋着荷(発売日) マイクロエース
JR 485系特急電車(新潟車両センター・K1編成)セット 2026年1月発売予定 品番:97605 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
KATO 455系 急行「ばんだい」 6両セット 入線‼️ その❸ (品番10-1633)
TOMIX_キハ47型西日本更新車入線整備(7)
線路の固定位置の間違いに気づく
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)