日本全国鉄道路線の完乗を目指しつつ、駅を訪れることを目的とした鉄道旅行の記録です。購入した切符や駅から駅へのお散歩などの様子も。
36年の会社員生活を無事卒業しました。誰も知らない小さな駅から誰もが知る大きな駅まで、主に公共交通機関で回ります
仕事で主に都内を動き回っていた(電車移動)。駅構内や周辺を中心に「いいな」と思った風景を写真に収めていたので、それを本ブログにアップしている。現在は四国でミニマルな生活を送っている。
このブログは、筆者の『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。 鉄道駅での思い出や、山や滝をめぐるバックパック旅がメインです
気ままに訪れた日本全国の「駅」の紹介がメインです。基本的には月・水・土に更新しています。
いままでに訪問したことのある鉄道の駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。
主に旅行貯金と駅乗下車をしています。 記録をブログと言う形式を使って、 まとめています。
私が巡った駅を紹介致します。メインは北海道を舞台にしています。
イチゴイチエキ。鉄道駅の写真を撮影し、ブログで公開しています。
昔撮りました上野駅の写真を振り返ります。 上野駅が好きな方は、ぜひご覧下さい。
これまで旅行や出張で訪ねた全国の駅で集めた「駅スタンプ」たちを紹介するブログです。
日本の全792市をすべて訪ねました。 そんな町や駅の風景を中心にお届けします。
JR在来線の駅から駅へと歩く旅。 全国の駅や、その道すがらの景色を楽しんでいます。
女ひとり気ままな鉄道旅。旅ブログ「駅トホ」では、訪問した駅と駅周辺の見どころを紹介。駅舎やご当地マンホール、神社や猫を見るのが特に好きです。プロ野球ファンなので、ちょいちょい野球ネタが入ってきます。
週末パス25冬-宮城栗駒編(4) 東北本線 東白石駅 ~「表蔵王駅」。白石川の畔の秘境?駅~
北海道「ロケ地になった秘境駅」最後の姿を訪ねて 何ともいえない寂しさや旅情が漂う名駅舎たち
JR北海道 貸切列車の旅② 道外禁止 ラッピング(北舟岡駅→秘境駅 小幌駅→長万部駅)
飯田線 撮り歩き -6 為栗
10年以上後のリニア駅を訪問して飯田線を南下~その11 私が「秘境駅」の言葉を使用しない理由
気温5℃の音威子府にて(3)キハ40の団臨登場
飯田線 撮り歩き -3 小和田
飯田線 撮り歩き -2 田本
飯田線秘境駅号に揺られて(3)平岡〜豊橋
飯田線秘境駅号に揺られて(2)飯田〜為栗
冬晴れ!紅葉の猪鼻峠~四国最大の吉野川~最後は大迫力の池田ダムへサイクリング
秘境駅
各駅探訪No.837 長谷駅(JR播但線)
18きっぷ24夏-福島郡山編(17) 奥羽本線 板谷駅 ~その1 板谷峠の元4連スイッチバック駅~
湖上駅からアプト式列車に乗って
KATO オハネフ12 506 入線‼️ その❷ (「からまつ」assyパーツ組み)
KATO オハネフ12 506 入線‼️ その➊ (「からまつ」assyパーツ組み)
番外編 「ドラゴン Ta 152H-1 松本零士 成層圏気流バージョン」その9
3D印刷したもの エアブラシ関連 その2
【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
「美郷山鉄道」バックライトの工作 組立編⑥
【カトー】「西武鉄道 40000系 基本セット(4両) & 増結セットA(4両) & 増結セットB(2両)<10-2019><10-2020><10-2021>」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「JR 205系1000番代 体質改善工事施工車 奈良線(床下グレー) 4両セット<A2466>」鉄道模型Nゲージ
東京メトロ銀座線1000系後期車改良版6両セット 品番:6011a ポポンデッタ
東京メトロ銀座線1000系くまモンラッピング6両セット 品番:6092 ポポンデッタ
ポポンデッタ 近鉄8A系京都・橿原・天理線(8A10 編成)4両セット 2025年発売予定 品番:6110a 鉄道模型
ポポンデッタ 近鉄8A系京都・橿原・天理線(8A07 編成)4両セット 2025年発売予定 品番:6110 鉄道模型
ポポンデッタ 近鉄8A系奈良線(8A01+8A03 編成)8両セット 2025年発売予定 品番:6109 鉄道模型
【ポポンデッタ】2025年発売予定 新製品発売ポスター (2025年4月14日11時発表)
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 2025年4月14日(月)~4月20日(日) (2025年第16週目) 2025年4月14日号
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)