【保存車】キ704 北海道音更町
2024年7月訪問 北海道音更町の交通公園で保存されているキ704 キ704の車歴は… 1928年 鉄道省苗穂工場にてユキ404として新製 1928年10月 キ404に改番 1936年現在 新庄検車区 1939年現在 米沢駅常備 1941年3月 キ704に改番 1968年現在 横手駅常備 1970年現在 滝川区常備 1975年現在 釧路駅常備 1986年頃 廃車 東北地方、晩年には北海道で活躍した雪かき車。操車場構内などを除雪するため、広い雪かき翼を持った広幅雪かき車である。アメリカのジョルダン社製の雪かき車(のちのキ701、キ702)を参考に製造されたことから、ジョルダン車とも呼ばれている。…
2025/07/03 22:31