車内保温の実現は?@天王寺駅
3日前
【シリーズ】阪和線・関西空港線風土記(7)和泉市
10日前
【シリーズ】阪和線・関西空港線風土記(6)高石市
17日前
和泉府中駅前 その後&和泉市市政70周年への告知
24日前
泉州北地区フェア@アリオ鳳
堺市駅 みどりの窓口営業終了その後
北信太駅前再開発 2025
鳳駅 下りホームの謎
こどもの日 いろいろ
イオンスタイルおおとり グランドオープン(2025/4/26)
鳳駅のミャクミャクオブジェ
イオンスタイルおおとり 先行オープン(2025/4/19)
イオンスタイルおおとり もうすぐオープン!
三国ヶ丘駅乗り換え案内 2025/4/1~
阪和線春本番 2025/4/6
25日前
鉄道総研の車両達Ⅱ マヤ40を作る⑥
ホビーモデルのワラ1は本当にワラなのか②
天賞堂プラ釜(蒸気)の連結器を何とかしようかと…(C11、C58編)
天賞堂プラ釜の連結器を何とかしようかと…(EF57編)
天賞堂プラ釜の連結器を何とかしようかと…(EF15編)
鉄道総研の車両達Ⅱ マヤ40を作る⑤
KATO HO(16番)この期に及んでEF58 89号機を作る⑥
ホビーモデルのワラ1は本当にワラなのか①
KATO HO(16番)この期に及んでEF58 89号機を作る⑤
KATO HO(16番)この期に及んでEF58 89号機を作る④
KATO HO(16番)この期に及んでEF58 89号機を作る③
KATO HO(16番)この期に及んでEF58 89号機を作る②
2010年発売の天賞堂プラC58がやってきた
鉄道総研の車両達Ⅱ マヤ40を作る④
KATO HO(16番)この期に及んでEF58 89号機を作る①
2日前
本物の(笑) 明石市営 西工66MC 日野RE100
3日前
”バスコレ改造 明石市営 西工66MC 日野RE100”
9日前
九州産交の二灯改造車
16日前
代表取締役刑事の劇用車①
20日前
カツミのCタンクと踏切のジオラマ(最近の購入品)
5月といえば「神戸まつりの花バスだった」7
帰って来た阪神伝統の赤胴車
神戸市バス、2025年春改正で消えた風景②「西神南地区」
クハ455-600を作る①
『神戸市営バスの軌跡と残照を求めて・・⑤「旧明石車庫跡」航空写真より』
神戸空港、ランプバス躍動・・・
東京からやって来たJPNタクシーをキャッチ!
アオシマ、ケンメリパトカーのプラモ雑記
愛車プロパンボンベの交換
神戸空港、ランプバス前夜・・・
東京メトロ9000系中間車8両が甲種輸送される
「E217系撮影会とY101編成で巡る横須賀線ツアー」団体列車運転
E231系が秋田総合車両センターへ配給輸送
西武40000系48154F甲種輸送
伊豆箱根鉄道5000系5506F甲種輸送・ドクターイエローのぞみ検測
25年冬の北海道旅行(3日目)
25年冬の北海道旅行(2日目)
25年冬の北海道旅行(1日目)
E217系Y-30編成が長野へ配給輸送される
カシオペア紀行甲府行き(2024年12月21日)
185系C1編成を使用した団体臨時列車が品川〜東海道で運転
JR長野鉄道フェスタ
24年初秋の北海道旅行
E217系Y-41編成が長野へ配給輸送される
撮り鉄inブリスベン(後編)
27日前
キハ281系(スーパー北斗)製作記(Vol.4)
キハ281系(スーパー北斗)製作記(Vol.3.)
キハ281系(スーパー北斗)製作記(Vol.2.)
キハ281系(スーパー北斗)製作記(Vol.)
レールバス「キハ120」製作記(Vol.4)
レールバス「キハ120」製作記(Vol.3)
レールバス「キハ120」製作記(Vol.2)
レールバス「キハ120」製作記(Vol.1)
レイアウトのカーブ箇所にカントを設置
キハ187系「スーパーいなば」製作記(Vol.4)
キハ187系「スーパーいなば」製作記(Vol.3)
キハ187系「スーパーいなば」製作記(Vol.2)
キハ187系「スーパーいなば」製作記(Vol.1)
新動力装置を作ってみた
ホームのトタン屋根製作の紹介
17日前
サンライズエクスプレス出雲・瀬戸回送を撮影
DD51-1183+ロンチキ 米原工臨を撮影
DD51-1193+チキ 米原訓練を撮影
キハ120津山色 岡山転属配給回送を撮影
D51-200 北陸本線試運転を撮影
最後の?EF65PF牽引 5087レを撮影
EF65-2085牽引 5087レを瀬田川にて撮影
EF65-2086牽引 5087レを撮影
2025年2月15日の撮影記録 EF65-2097牽引 遅れ5087レを瀬田川にて撮影
2025年2月9日の撮影記録 EF65-2085牽引 5087レを撮影
2025年2月8日の撮影記録 EF65-2092牽引 5087レを撮影
EF65-2096牽引 5087レを撮影
サンライズ出雲・瀬戸回送を瀬田川にて撮影
EF65-2087牽引 遅れ5086レを撮影
DD51重連+サロンカーなにわ 米原訓練を撮影
ワールド工芸 ED14-4 完成
KATO オハフ33の加工
ピノチオ スロハ32 完成 2023.12.27
ピノチオ スロハ32 ベンチレーター取付 2023.12.07
ピノチオ スロハ32 塗装 2023.11.15
ピノチオ スロハ32 椅子 2023.04.06
石巻線 涌谷~前谷地 2025.02.11
石巻線 曽波神~石巻 2025.02.11
仙石貨物支線 石巻~石巻港 2025.02.11
石巻線 佳景山~鹿又 2025.02.11
石巻線 前谷地~佳景山 2025.02.11
仙石貨物支線 石巻~石巻港 2025.02.11
石巻線 鹿又~曽波神 2025.02.11
石巻線 涌谷~前谷地 2025.02.11
左沢線 羽前金沢~羽前長崎 2014.05.11
ブログのお引越しが完了しました
エクステリア&ガーデンフェスタ in まつもと2025 at やまびこドーム運転会(通算158回)開催告知
プレストのED301他を作る
鉄道まつりの購入品
上高地線ふるさと鉄道まつりが新村車両所で行われました3月23日(日)クラブ通算157回
上高地線ふるさと鉄道まつりが開催されます
上高地線ふるさと鉄道まつりに今年も出展します
ちょっと息抜きに!
魔改造で誕生した電車
プラレールの新幹線試験車両ALPHA-X!?・??
MICROACEのA7002 C53ー45の前面カプラーを連結可能にする
E351系の付属編成に室内灯を取付る
除雪車の整備⑪
昨年入線したE351系の修理と役に立たない?改造
冬将軍に備えて除雪車の整備⑩
営業運転初日 西武8000系営業運転開始
野岩鉄道 6050型を訪ねて
廃止される久留里線(久留里-上総亀山)へ
2025年GWに復活した255系新宿さざなみ号とE655系なごみ(和)
五日市線開業100周年記念ラッピング電車
東急のラッピング電車(池上線・多摩川線)
JR西日本の黄色い電車115系(赤穂線・山陽本線)
やっぱり500系新幹線はかっこいい(兵庫県編)
急勾配を昇り降りする神戸電鉄
青春18きっぷの旅の途中で近江鉄道に寄り道
EF65 1132によるスハフ12155宮原回送
LCDで復活した京急パタパタ行先表示機
東武鉄道新型80000系デビュー
5年振りの京成新形3200形デビュー
ディズニー新幹線
2日前
カシオペア号ラストランツアーを撮影する
9日前
サロンカーなにわに 吹田入場を撮影する
10日前
デビュー10周年記念 「227系電車」特別展示
11日前
サロンカー晴れの国おかやま号 乗車&撮影記
12日前
阪急9300系 千里線運用を撮影する
14日前
185系最終編成 廃車に伴う長野入場を撮影する
24日前
阪急9300系更新車×7300系を撮影する
25日前
深夜の桜島行き?201系ホームドア輸送を撮影する
26日前
DD51重連の大阪環状線工臨を撮影する
西武8000系/E233系T71編成を撮影する
小田急8000形×西武8000系乗り比べツアーを撮影する
E217系旧塗装×E235系の並びを撮影する
2000系 特急 日生エクスプレスを撮影する
7200系30周年記念HM/乗務員訓練を撮影する
HB-E220系 甲種車両輸送を撮影する
mattoh
mattoh
3日前
2025高知夫婦旅その4~朝の高知市内で“鉄”分補給
4日前
2025高知夫婦旅その3~夜の高知の町で過ごす
5日前
2025高知夫婦旅その2~レンタカーで回る
7日前
2025高知夫婦旅その1~高知龍馬空港に着く
11日前
【5/11】今年は出会えず~殿山ゆいか4周年
13日前
【5/5】Aqours9周年記念合同キャンペーン西武線スタンプラリーを巡る
18日前
【5/4】午後はアニメ三昧~宇都宮、栃木
19日前
【5/4】新大平下駅近くでネタ探し~東武
21日前
【5/3】今年もお目見え、“市川ママ駅”~京成
23日前
【5/3】臨時列車で復活、255系しおさい号に乗る
25日前
【5/3】今年はコラボ、外川つくしバースデーヘッドマーク~銚子電鉄
26日前
【5/3】印西牧の原から小林へ
28日前
【4/29】東武東上線を乗り歩く
【4/27】スタンプラリーをしながらいずっぱこ沿線を巡る~伊豆箱根鉄道
【4/27】「ラブライブ!サンシャイン!!」コラボ9周年記念ラッピング車両撮影会~伊豆箱根鉄道
25年06月29日撮影記2 名鉄・須ヶ口にて。
1日前
25年06月29日撮影記1 名鉄尾西線・津島にて。
5日前
25年06月15日撮影記3 神鉄粟生線・小野にて。
6日前
25年06月15日撮影記2 神鉄粟生線・藍那にて。
7日前
25年06月15日撮影記1 神鉄・押部谷/鈴蘭台/谷上にて。
8日前
25年06月11日撮影記 阪急今津線・門戸厄神/宝塚南口にて。
9日前
25年06月08日撮影記13 名鉄・金山にて。
10日前
25年06月08日撮影記12 名鉄・新鵜沼/柏森/西春/上小田井にて。
11日前
25年06月08日撮影記11 高山本線・美濃太田にて。
12日前
25年06月08日撮影記10 名鉄・犬山/新鵜沼にて。
13日前
25年06月08日撮影記9 名鉄広尾線・御嵩/新可児にて。
14日前
25年06月08日撮影記8 高山線・美濃太田/太多線・可児にて。
15日前
25年06月08日撮影記7 東海道本線・垂井にて。
16日前
25年06月08日撮影記6 東海道本線・名古屋/大垣/垂井にて。
17日前
25年06月08日撮影記5 名鉄・神宮前/金山にて。
1日前
石破総理は嘘つきだった!ニュースで見る事実とその答え
15日前
お給料って何時何分に振り込まれるの?年金って何時何分に振り込まれるの?
22日前
テクノスジャパンを引き上げてきたあの日
23日前
【ISISちゃん】Give Merorin のひみつ
26日前
私はパスワードを使い回しているのにフィッシング詐欺に遭わない──その理由とは?
29日前
人はAIに対して愛称をつけるのか
日本標準スマートフォンのiPhone 日本ではトランプ関税はどういう影響が出るの?
政府備蓄米放出開始!そのお味は?一般消費者に聞いてみた
ChatGPTへの依存――「心の拠り所」とAIの境界線
リストの超絶技巧練習曲 マゼッパを打ち込んだの
サイレックス DS-700を使用してノートパソコンのオーディオをアップグレードしよう
詐欺電話をなくすには?~電話の仕組みを変えれば社会が変わる~
Spoonの配信者が決してやってはならない、気持ち悪く思われる行為とは?
自民党に決して投票してはならない理由 ~物価高と国民軽視の政治~
なぜ、自民党員は無能な人しかいないのか?
6日前
南海電気鉄道 3000系3023F+3019F「泉北高速鉄道復刻デザイン」「南海電気鉄道創業140周年記念」HM掲出編成
7日前
京阪電気鉄道 13000系20番台13025F「摂南大学広告」ステッカー付き編成
8日前
阪神電気鉄道 8000系8523F
9日前
阪神電気鉄道 8000系8239F 復活赤胴車
10日前
阪神電気鉄道 8000系8215F 復活赤胴車
11日前
JR西日本 EF65-1124号機トワイライト色牽引 「サロンカーなにわ」5B「サロンカー晴れの国おかやま」復路@芦屋~さくら夙川
12日前
JR西日本 EF65-1124号機トワイライト色牽引 「サロンカーなにわ」5B「サロンカー晴れの国おかやま」往路@西宮~さくら夙川
13日前
京阪電気鉄道 2200系2216F 「2200系60周年記念 リバイバル復刻塗装」編成
14日前
JR貨物 EF510-508号機 旧北斗星色「がんばろう!能登」HM掲出機
15日前
JR貨物 EF66-122号機
16日前
JR西日本 683系6000番台N01まほろば「安寧」編成
17日前
JR貨物 EF210-131号機 新塗色+キャラ+ロゴ
18日前
阪急電鉄 5000系5002F 「宝塚記念」HM掲出編成
24日前
南海電気鉄道 50000系50504F rapi:t 「モントルー・オーベルラン・ベルノワ鉄道」コラボラッピング編成
25日前
南海電気鉄道 7100系7169F「南海電鉄創業140周年」HM掲出+10000系10004F 旧塗色編成
【救護?】サンライズ285系がDE10 1159号機けん引で輸送
【JR/国鉄】2025年06月 国鉄(有馬鉄道) 有馬線 有馬駅跡にホテル建設か?
24系25形:急行「銀河」終焉
【宮原車】14系サロンカーなにわ(中間車) 廃車回送 2025-6/23
【駅訪問記vol390】 琵琶湖線 南草津駅
2010年 (1) 法金剛院@京都花園/赤マンマ@嵐山/酒好@4丁目10Jun24
【鉄道NEWS】 223系0番台の未更新車・阪和線から223系2500番台の未更新車が消滅
【駅訪問記vol389】 琵琶湖線 能登川駅
JR大阪環状線
JRの時代は終わった 特集2385
JR西日本 紀勢本線他 オーシャンアロー (^.^) 283系 新大阪駅
通勤乗車/令和7年6月27日
【おろち号色けん引】サロンカーなにわ・展望車が後藤に入場
パンダは帰国するが「パンダくろしお」は残る。
【JR西日本】パンダくろしおの運行継続を公式発表
11日前
サロンカーなにわ、EF65トワイライトEXP釜牽引で花道を行く
新緑の舞台を行く津山線の気動車たち_その2(山と川の風景)
新緑の山陽本線を行くサンライズ瀬戸・出雲&出雲91号
新緑の舞台を行く津山線の気動車たち_その1(本宮高倉山大俯瞰)
早朝の山陽本線を行くサンライズ瀬戸・出雲&115系電車
鍛冶屋線の跡地を見る(加古川線番外編)
桜咲く加古川線を行く(2025年編)
サロンカーなにわ、桜咲く早朝の福知山線を行く(後編)
サロンカーなにわ、桜咲く早朝の福知山線を行く(前編)
キハ75形気動車使用の実証列車、JR西日本の関西本線を行く
雪景色の三岐鉄道_山城~保々編
雪景色の三岐鉄道_丹生川~三里編
雪晴れの中を行く伊勢鉄道の列車
大雪の中を行く伊勢鉄道の列車_その2
大雪の中を行く伊勢鉄道の列車
名鉄6515F 694レ普通 東岡崎行
18時間前
2025年7月2日(水)5580レ【前面がんばろう!能登北陸絵マーク付】
2日前
名鉄6503F 694レ普通 東岡崎行
2日前
2025年6月30日(月)5580レ【EF510トップナンバー牽引】
3日前
名鉄3311F 662レ普通 東岡崎行ほか
3日前
2025年6月29日(日)5580レ
4日前
名鉄3504F 662レ普通 東岡崎行【第4弾 御朱印めぐり】系統板ほか
4日前
2025年6月28日(土)5580レ
4日前
名鉄6504F 694レ普通 東岡崎行
5日前
2025年6月27日(金)8090レ【北海道新幹線専用150mレール輸送】ほか
6日前
名鉄6516F 694レ普通 鳴海行
6日前
2025年6月26日(木)5580レ【側面がんばろう!能登北陸絵シール付き】
7日前
名鉄6514F 694レ普通 東岡崎行
7日前
2025年6月25日(水)5580レ【がんばろう!能登北陸文字シール付き】ほか
8日前
2025年6月24日(火)5580レ【吹田区EF210代走】
2日前
2025年夏 どこかにビューーン!で新潟乗り鉄&花火旅を掲載しました(2025.6.20~23)
24日前
「とあらん」の好きなもの販売と来場記念品~『「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会』訪問記・こぼれ話~(2025.6.8)
24日前
「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会 訪問記を掲載しました(2025.6.8)
24日前
かさまスポーツ&フードフェス2025観覧記を掲載しました(2025.6.7)
25日前
特急 常磐鎌倉号~横浜駅にて~(2025.6.7)
25日前
特急 下田あじさい祭号~リアルトラベルミステリー?時刻表トリックに挑戦~(2025.6.7)
STAR ISLAND 2025観覧記を掲載しました(2025.5.25)
特急 あやめ祭り~専用ヘッドマークは今年も健在だった~(2025.5.25)
特急 相馬野馬追号が品川駅始発でE657系とE653系の2便運転(2025.5.25)
特急 谷川岳もぐら~今シーズンも運行開始(2025.5.24)
第11回いせはら芸術花火大会観覧記を掲載しました(2025.5.18)
JRE BANK 特典チケットで行く佐野・栃木日帰り旅を掲載しました(2025.5.10)
2025年GWの撮影記(その7)~上野駅発の3本の臨時「ときわ」~(2025.5.4)
2025年GWの撮影記(その6)~E257系「あずさ」(下り)は2本のみ~(2025.5.3)
2025年GWの撮影記(その5)~特急 あしかが大藤大船号~東京駅の出発案内表示器は列車名称が一部省略~(2025.5.3)
5日前
神無き世界のカミサマ活動の第六十五説(前半)の感想を語る!
神無き世界のカミサマ活動の第六十四説の感想を語る!
YouTubeチャンネル登録6000人到達!近況を語る!
神無き世界のカミサマ活動の第六十三説の感想を語る!
YouTubeチャンネル登録5900人到達と大切なお知らせ。
JR沼津駅高架化の概要まとめ!貨物基地と車両基地も移設されます!
神無き世界のカミサマ活動の第六十二説の感想を語る!
魔法少女にあこがれて2期決定!シリーズ構成を予想してみた!
神無き世界のカミサマ活動の第六十一説の感想を語る!
YouTubeチャンネル登録5800人到達!近況を語る!
YouTubeチャンネル登録5700人到達!近況を語る!
神無き世界のカミサマ活動の第六十説の感想を語る!
YouTubeチャンネル登録5600人到達!近況を語る!
神無き世界のカミサマ活動の第五十九説の感想を語る!
【推しの子】小説第二弾「二人のエチュード」の感想を語る!
11日前
N65 GM 名鉄3700系1次車
T135 鉄コレ JR東日本 EV-E301系電車
N64 TOMIX キハ35-0・500番台相模線色
T134 鉄コレ 養老鉄道7700系TQ05編成
N63 KATO 東急5050系4000番台〈Shibuya Hikarie号〉リニューアル品
T133 鉄コレ 101系南武支線色
N62 KATO 205系武蔵野線色
T132 鉄コレ JR東日本 EV-E801系電車
N61 TOMIX 103系ATC車(カナリアイエロー)
T131 鉄コレ 養老鉄道7700系TQ14編成(歌舞伎塗装)
N60 CROSS POINT 長野電鉄8500系(8501・T1編成)
T130 鉄コレ 名鉄6750系(1次車)
T129 鉄コレ 205系3000番台
N59 TOMIX キハ30 0・500番台相模線色
N58 GM 東武30000系
1日前
24/3/22 東急9000系
7日前
東急3020系 新幹線ラッピング
12日前
24/2/29 TOQ-i 回送・東急1000系
17日前
24/2/29 Y500系・3020系
22日前
24/2/6 残雪の東横線
27日前
24/2/6 雪を走る東急9000系
24/2/1 みなとみらい線開業20周年
24/1/31 東急9000系
24/1/27 伊豆急8000系
24/1/26 ヒカリエ号長津田回送
24/1/24 東横・目黒線撮影
24/1/17 東急9011F 出場試運転
24/1/12 3122F SDGsトレイン ATO試運転
24/1/10 3122F SDGsトレイン出場・メトロ13000系
24/1/9 東横線・目黒線
【予約受付中】のりのりタイムズ のりのりエクスプレス(7/26発売)
6日前
【明日発売】リアルクラス 113系近郊電車(JR東日本・横須賀色)(6/28発売)
6日前
【明日発売】ジュラシック・ワールド 恐竜輸送列車(6/28発売)
12日前
【販売中】2025年6月の廃盤プラレール
13日前
【明日発売】J-32 アクションタウン 大きなはね橋(6/21発売)
24日前
【予約受付中】カプセルプラレール きかんしゃトーマス がんばる! はたらくきかんしゃたち編(9月発売)
24日前
【予約受付中】チャギントン プラレール ウィルソン(7/19発売)
【予約受付中】10周年記念 シンカリオン E5はやぶさ(7/12発売)
【予約受付中】10周年記念 シンカリオンZ E5ヤマノテ(7/12発売)
【予約受付中】E4Maxとき フルマックスモード(8/2発売)
【予約受付中】TS-16 プラレールジェームスとタール貨車(7/26発売)
【予約受付中】リアルクラス 寝台特急富士(7/26発売)
【予約受付中】情景いっぱい!トミカと遊べる!アクションタウンセット(7/19発売)
【予約受付中】ジュラシック・ワールド 恐竜輸送列車(6/28発売)
【明日発売】リアルクラス 485系特急電車(JR九州・みどりエクスプレス)(4/26発売)
2025年2月 京急本線 品川第二踏切
3日前
2025年 旧東海道 品川宿を歩く(その3)
6日前
2025年 旧東海道 品川宿を歩く(その2)
9日前
2025年2月 旧東海道 品川宿を歩く
12日前
2025年 北馬場参道通り商店街
15日前
2025年2月 品川神社~鳥居の龍~
18日前
2025年2月 品川神社の富士塚からの眺望
21日前
2025年2月 品川神社の富士塚
24日前
2025年2月 品川神社
27日前
2025年2月 権現山公園より
29日前
2025年2月 御殿山通り~権現山公園
2025年2月 京急 北品川駅
2025年2月 京急 1000形電車【品川第一踏切】
2025年2月 京急本線 品川第一踏切
2025年2月 八ツ山跨線線路橋
6日前
北の大地の夜を駆ける“流れ星”KATO寝台急行「まりも」「はまなす」。
24日前
“マニー”を運ぶ!国鉄きっての「内緒の客車」、マイクロエース「マニ30-2010ホロ付」。
そよぎの乗務日記(18)「私達を導く上司、“澤風 渡課長”」②。
ブルトレ程目立たない、でも奥が深い“10系客車の夜行急行”
お座敷客車はもう古い“欧風客車”見参!KATO「サロンエクスプレス東京」。
そよぎの乗務日記(18)「私達を導く上司、“澤風 渡課長」①。
JR特急第三弾“KATO651系「スーパーひたち」。
2024年“涼風ガールズ„カレンダー(9~12月)。
“井中支社線„初の新製通勤車「モ6000系」。
そろそろ“世代交代„の準備、KATO「EF66後期形」と「ブルートレイン牽引機」。
“金帯„の元祖は寝台特急の元祖、Tomix24系25形「あさかぜ仕様」。
“M-13モーターへ交換„TYPE3編(D級電機)。
2024年“涼風ガールズ„カレンダー(5月~8月)+α。
“国鉄東西道本線„新レイアウト、走行可能になりました。
トミックス“小田急GSE車„モーターをM-13に交換。
3日前
#自然災害への備え ~デジタルとアナログの使い分け~
25日前
多目的トイレは誰のもの?
29日前
「席を譲る」って絶対ですか? 〜見えない障害〜
歴代旅行何でもランキング ~歴史を感じる建造物編~
教訓を未来へ!ぜひ訪れて欲しい震災伝承施設(2) 〜歴代旅行何でもランキング〜
教訓を未来へ!ぜひ訪れて欲しい震災伝承施設(1) ~歴代旅行何でもランキング~
地下鉄サリン事件から30年
なみえ焼きそばを作ってみた
終章 三陸沿岸地域の復興と未来に向けて ~震災14年 三陸沿岸地域の今~
第14話 高田松原の成長と復興を願って ~震災14年 三陸沿岸地域の今~
第13話 海の幸たっぷりの朝食と、震災前の陸前高田を語るもの ~震災14年 三陸沿岸地域の今~
第12話 大船渡温泉に宿泊、超弩級の漁師めし ~震災14年 三陸沿岸地域の今~
第11話 博物館による「震災伝承」の使命 ~震災14年 三陸沿岸地域の今~
第10話 津波から蘇った「陸前高田のたからもの」 ~震災14年 三陸沿岸地域の今~
第9話 陸前高田市立博物館・実習船が繋いだ物語 ~震災14年 三陸沿岸地域の今~
6日前
神戸市交通局839(西神営業所)いすゞエルガノンステップ タイプB KL-LV834L1(いすゞバス製造)2002年式(縮尺1:50)
22日前
山陽電気鉄道(山陽バス)2222 いすゞエルガノンステップ タイプA KL-LV280L1改(いすゞバス製造)2002年式(縮尺1:50)
山梨交通C645 いすゞキュービック 低床・ショートオーバーハング U-LV324K(IKコーチ)1993年式(縮尺1:50)
琴平参宮電鉄(琴参バス)571 三菱ふそうエアロバスP-MS725S 1989年式(縮尺1:50)
南薩鉄道(鹿児島交通)キハ300 登場時(縮尺1:80)
南薩鉄道(鹿児島交通)キハ300 現役最終時(縮尺1:80)
山陽電気鉄道(山陽バス)7103 三菱ふそうエアロクイーンM U-MS729S 1991年式(縮尺1:50)
神戸市交通局345(須磨営業所)いすゞキュービック KC-LV280L(いすゞバス製造)1996年式(縮尺1:50)
山陽電気鉄道(山陽バス)3054 いすゞキュービックワンステップ KC-LV280L改(いすゞバス製造)2000年式(縮尺1:50)
帝産観光バス 三菱ふそうエアロクイーンM U-MS729S 1992年式(縮尺1:50)
高松琴平電鉄(コトデンバス)香22か119 三菱ふそうB820J(呉羽)1972年式(縮尺1:50)
全但バス 姫路200か159 三菱ふそうエアロバス クイーンバージョン P-MS725S改 1990年式(縮尺1:50)
神姫バス3508号 三菱ふそう エアロバス 後期型 P-MS725SA 1989年式(縮尺1:50)
神戸市交通局412(中央営業所)いすゞキュービック KC-LV280L(いすゞバス製造)1999年式(縮尺1:50)
山陽電気鉄道(山陽バス)1989号 いすゞキュービック KC-LV280L(いすゞバス製造)1999年式(縮尺1:50)
レーティッシュ鉄道ファンのブログ
2012年、レーティッシュ鉄道の魅力に取りつかれ、自宅にレーティッシュ鉄道のレイアウトを作っています。 横道にそれて、1960年代の日本の鉄道も話題にしています。
KATO RhB Ge6/6-1 クロコダイル 特設ページを発見しました
2025年11月発売 KATO RhB Ge6/6-1 台車と一緒に旋回するボンネットについて
KATO 氷河特急 更新 発売 2025年8月 その1
万博展示品製作中 「緊急避難カプセル・ スフィア・セキュア」製作中
R-wに積載したコンテナ「VALSER」について、
KATO RhB R-w コンテナ積載車
RhB Ge4/4Ⅱ重連の時、なぜ両端のパンタを上げるのかな?
KATO RhB R-w やっとレールに乗りました。
丸竹箸からNゲージ用木材作り
KATO より「長物車 R-w」発売! びっくり、驚き、うれしい!
KATOから発売された RhB オープンパノラマ車両
アレグラの仲間が来ました その3 3506編成
アレグラの仲間が来ました その2 Arosa color
KATO アレグラの仲間が来ました その1 ABB Color
KATO さん レーティッシュ鉄道のこの車両を出してください。 その1 AGZ
2日前
Nゲージ EF30形機関車(TOMIX)
12日前
Nゲージ E10形機関車(マイクロエース)
25日前
Nゲージ C11形機関車(KATO)
28日前
Nゲージ 8620形機関車(KATO、マイクロエース)
29日前
Nゲージ C12形機関車(KATO)
Nゲージ C53形機関車(マイクロエース)
木製帆船【ラ・シレン】の組み立て(2) デッキ(下)
台枠下部周回エンドレス線 走行動画
祝! 台枠下部周回エンドレス線 鉄橋側竣工
祝! 台枠下部周回エンドレス線 駅側竣工
福山臨海鉄道 DD403
Nゲージ C56形機関車(KATO)
リバイバルトレイン つばめ/はと
山陰本線 折居-周布
津和野町 過疎バスのバス停