えちごトキめき鉄道「国鉄形観光急行」413系・455系運行情報(3月11日投稿分 追記修正)
新潟県の第三セクター会社「えちごトキめき鉄道」は、現在運休している国鉄形急行列車413系・455系の運行の予定を発表しました。なお、2025年の3月9日をもって「急行券」の制度は廃止されましたので通常の乗車券で乗車することが可能です。なお、この記事は3月11日に投稿した内容を加筆・修正しています。
2025/07/02 14:46
今日(4月6日)は、「一万三千尺物語」の運行開始日なので413系つながりで「とやま絵巻」について(岡山の人間としては273系も)(4月6日投稿分 修正追加)
16時間前
注意! 明日(7月4日)から伯備線最終列車が金曜日は備中高梁行きから美袋行きへ変更 美袋駅で降車してもどうしようありませんよ
1日前
えちごトキめき鉄道「国鉄形観光急行」413系・455系運行情報(3月11日投稿分 追記修正)
1日前
115系電車 最後に残るのはどこの地区か? マスカット鉄道が予想します。
2日前
Urara(227系500番台)が福塩線(福山駅~府中駅)に入るのはいつになるのか(2025年2月20日投稿分を修正)
2日前
209系「B.B.BASE」吾妻線へ入線! 「ほっぺ赤らめはしご酒」ツアー開催
2日前
新幹線で弱冷房車設定! 8月(お盆時期を除く)の名古屋~博多間で試験導入へ
3日前
一畑電鉄「デハ8000系」は、JR西日本の直流用電車単行車両のプロトタイプ? 山口地区の105系・123系置き換え用か?
3日前
JR西日本の非電化路線で蓄電池駆動電車を導入 ふさわしい路線はどこか?
4日前
50系客車で行く快速「ゆふいん号」による久大本線(2025年3月19日投稿 再編集)
4日前
仙石線へE131系投入! ワンマン化とデータイムの高城町駅~石巻駅間の減車が狙いか
5日前
伯備線(新見駅~米子駅)をキハ120系で置き換えか? 2026年ダイヤ改正予想
6日前
「長良川鉄道」輸送密度は、公表されています。2025年10月から閑散区間で減便へ(2025年4月11日投稿分追記有)
6日前
岡山支社のキハ40系・キハ47系の投入は近いうちにあるか? 必要数がはっきりしないためしばらくはなさそうですが
6日前
注目されない車両「123系」 置き換えはどの車両か?(6月26日 記事追加)