3日前
iPhone16Pro....BDプレ。自分で買ったwww
3日前
【西武30000系】」 だれも再退院の修正結果なんて待ってないだろうけれど。
6日前
西武2000系列。各所リペア。①
10日前
レイアウト【TAPO定点カメラ設置】の巻②
13日前
西武2000系 全軸集電加工、1両試したww
16日前
西武401系⑦ ひとまずリペア完了、かな.....
19日前
★HAPPY 1st BIRTHDAY !★
21日前
新ネタ?【西武801系系列】~プロローグ~
24日前
西武30000系 車番レタ貼り。結局ぼやく自分。
27日前
西武401 MPギア化〜IMON社長も熱く語ってます。
レイアウト【TAPO定点カメラ設置&中線線形改良】の巻①
西武2000系。④んで?全軸集電にするん?
西武401系のこと⑤ MPギア調整…
西武FREE901 室内灯交換作業。
月並みですが「にゃんこの日」なので。
4日前
2025/03/28 街コレ和菓子屋の改造工作 2
11日前
2025/03/21 街コレ和菓子屋の改造工作 1
18日前
2025/03/14 最奥の隙間を埋める 4
25日前
2025/03/07 最奥の隙間を埋める 3
2025/02/28 最奥の隙間を埋める 2
2025/02/21 最奥の隙間を埋める 1
2025/02/14 遊歩道への通路 3
2025/02/07 遊歩道への通路 2
2025/01/31 遊歩道への通路 1
2025/01/24 橋台周辺の処理
2025/01/17 川岸の整備で橋台
2025/01/10 2025年もボチボチ工作三昧
2024/12/27 川の最上流終端 6背景板
2024/12/20 鉄橋の塗装2
2024/12/13 鉄橋の塗装
1日前
多摩センターの桜はほぼ満開
2日前
古い自販機の並ぶ中古タイヤ店に行ってきた
3日前
多摩センター乞田川の桜🌸
4日前
ガストフィットメニュー始まった
5日前
Amazonの中古本
7日前
とれいん誌が届く
11日前
期間限定品・・・・
13日前
ヤマト・・・・いや、ジャマト
16日前
20 x 20 mm DCC Sound Decoder
24日前
ワフ29500の尾灯点灯化
24日前
100均のレンジフード・フィルターは燃える🔥
24日前
自販機のキャッシュレスがiPhoneでうまく使えない(泣)
バックマン C型DLの外装もやってみる
モーター捜索
バックマン C型DLの電装をやる
展示車両ほかヘッドマーク特集~東上線 森林公園ファミリーイベント2025訪問記・こぼれ話~(2025.3.23)
1日前
海の森公園グランドオープンイベント打ち上げ花火観覧記を掲載しました(2025.3.30)
2日前
展示車両行先表示器特集~東上線 森林公園ファミリーイベント2025訪問記・こぼれ話~(2025.3.23)
3日前
熱海海上花火大会観覧記を掲載しました(2025.2.23)
3日前
「源頼朝旗挙祭 打ち上げ花火」観覧記を掲載しました(2025.3.23)
3日前
東上線 森林公園ファミリーイベント2025訪問記を掲載しました(2025.3.23)
15日前
氷川神社開運めぐりコンプリート賞~オリジナル台紙~(2025.3.15)
16日前
JR東日本×埼玉高速鉄道 氷川神社開運めぐり(その3)~川越総鎮守 氷川神社~(2025.3.15)
22日前
復路の特急 水戸偕楽園川越号~南浦和駅にて~(2025.3.8)
23日前
車両分離トラブルの影響で、E8系「やまびこ546号」が運転(2025.3.8)
24日前
車両分離事故に伴い「はやて547号」がE6系が単独で運転(2025.3.8)
28日前
JR東日本×埼玉高速鉄道 氷川神社開運めぐり(その2)~武蔵一宮氷川神社~(2025.3.1)
29日前
今さらながら赤電塗装のE531系を撮影(2025.3.1)
品川駅を通過するE657系~特急 水戸偕楽園平塚号の話題~(2025.3.1)
特急 氏家雛めぐり号~海浜幕張駅にて~(2025.3.1)
2日前
ワールド工芸 さよならセールに再び行ってきました。
9日前
天賞堂 EF15 165号機ウェザリング完了
9日前
185系200番台(風)自販機登場
11日前
ワールド工芸廃業…
22日前
禁断の扉を開ける決意をしました…。
23日前
トミックス HO EF66庇なし入線
まもなく一つの時代が終わる…。大宮工場解体線の現在
923形 ドクターイエロー T4編成廃車回送
ナイアガラのカツカレー
2度目のナイアガラでカレーを食す
峠の主役がようやく入線…
ひっぱりだこ飯 923形 T4編成ドクターイエローバージョン
2025年1月29日 JR東海 923形ドクターイエロー 上りのぞみ検測ラストラン その③
2025年1月29日 JR東海923形 T4編成 上りのぞみ検測ラストラン その②
2025年1月29日 JR東海 923形 T4編成上りのぞみ検測ラストラン
<南海高野線> 脱線ポイント
1日前
<南海高野線> これもレトロ演出
4日前
<南海高野線> ふくよかなお顔
5日前
<南海高野線> 中ほどから狙っても
6日前
<南海高野線> 異次元から設置された
7日前
<南海高野線> 特急同士も
8日前
<南海高野線> 遠くから聞き取れるほど
13日前
<南海高野線> 駅を巡ることに
14日前
<南海電車 汐見橋線> レトロ感は全く同じ
15日前
<南海電車 汐見橋線> いい味
18日前
<南海電車 汐見橋線> ベンチに座っているだけで
19日前
<南海電車 汐見橋線> 南海色がよく似合う
20日前
<南海電車 汐見橋線> なかなかの古参ぶり
21日前
<南海電車 汐見橋線> 電車をお見送り
22日前
<南海電車> 風情がたっぷり
1日前
[2025/03/04] EH500-1牽引の3073レ
3日前
[2025/03/04] EF66 125牽引の4076レ
8日前
[2025/03/01] EF210-107牽引の5582レ
12日前
[2025/03/01] EF210-150牽引の8179レ
16日前
[2025/02/23] 西武38104編成ほか
20日前
[2025/02/20] EF210-125の単8584レ
24日前
[2025/02/20] 東海道線1567E
28日前
[2025/02/20] KRD64-1牽引の95レ
[2025/02/20] EF210-114牽引の1095レ
[2025/02/20] 鹿島線2520M
[2025/02/15] EF210-124牽引の5582レ
[2025/02/08] EF210-125牽引の5582レ
[2025/02/01] 地鉄デ7020
[2025/02/01] 高岡駅にて
[2025/02/01] 万葉線デ7071ほか
3日前
⑩36プラス3惜別,佐世保バーガー,松浦鉄道鉄印Get!,特急ハウステンボス号
10日前
⑨36プラス3(貴重前面展望!,武雄温泉,上有田オモテナシ停車,江北-佐世保駅車窓)
17日前
⑧36プラス3(肥前浜酒蔵巡り,西日本No1駅弁大名道中駕籠,博多-肥前浜車窓)
24日前
⑦黒い787/36プラス3(豪華すぎる内装編)
③富良野-滝川はキハ40国鉄色!,ふらの雪どけチーズケーキ
②富良野グルメ・オムカレー,冬ラベンダー号:旭川-美瑛車窓,日帰リ温泉ラテール
①臨時特急/冬のラベンダー号(キハ261系5000番台内外装,札幌-旭川車窓)
札幌ラーメン味の時計台総本店,雪まつり2025,お礼#JR九州3位ランクイン(札幌新生活32)
⑥黒い787/ 36ぷらす3ついに登場(外装編)!,安く乗る方法・或る列車遭遇!
⑤36+3旅(ラスボス「ななつ星」初見参!,JR九州特急祭,九州旨いもん処トクトク,AZホテル
④36+3旅(後藤寺線キハ40←平筑鉄糸田線,白いソニック再見)&お礼#九州旅行2位
③36+3旅(平成筑豊鉄道伊田線初試乗,鉄印,車窓(直方-金田))
冬のド定番/食べログ100名店・ラーメン輝風,テイネスキー場(札幌新生活㉛)
②36+3旅(不思議な福北ゆたか線初試乗,快適JR九州813系,博多-篠栗-飯塚-直方)
①36+3旅(秘密ケンミンショーで絶賛?!福岡明太フランス、櫛田神社,博多湾空撮)
11年前、博総外周から見えていた「カンセンジャー」ラッピングの500系。
1日前
この夏スケジュールで、HOの便が午前中にも。
2日前
21年前、海老津の桜と787系。
2日前
20年前、宮地の転車台前に佇む58654号機。
4日前
【小倉北区京町】よもぎを練り込んだ麺でごぼう天肉うどん、柔らかいお味で満足!
5日前
HOの「チャイニーズ・レッド」B-8068を捕獲。
6日前
【上川端商店街】鹿児島産黒牛の特上レモンステーキ、モモ肉らしい芳醇な旨み!
6日前
【篠栗町彩り台】「篠栗珈琲焙煎所」で、サーモンとアボカドのサンドとブレンドコーヒーを。
8日前
13年前、883系Ao-16編成。
8日前
12年前、古賀にて813系と桜並木。
9日前
22年前、門司駅の地下通路から・・・。
11日前
【博多・博多駅南】チキン南蛮3個の定食+アジフライが1250円でいただける!いい食べ応え!
12日前
前頭部の塗装が・・・の、813系RM3115編成を捕捉。
13日前
415系Fo-122編成が小総車へ。
13日前
【福岡空港】「竹乃屋」の博多明太と鶏炭火焼御膳をいただいてみた!
5日前
キミとアイドルプリキュア♪ 第7話 「心おどる♪キュアキュンキュンデビュー!」
19日前
キミとアイドルプリキュア♪ 第6話 「心キュンキュンしてます!?」
27日前
キミとアイドルプリキュア♪ 第5話 「マネージャーさん、ついちゃった!」
キミとアイドルプリキュア♪ 第4話 「レジェンドアイドル!?響カイト」
キミとアイドルプリキュア♪ 第3話 「勇気を出して♪キュアウインクデビュー!」
キミとアイドルプリキュア♪ 第2話 「私、バズっちゃってる!?」
キミとアイドルプリキュア♪ 第1話 「キラッキランラン♪キュアアイドルデビュー!」
わんだふるぷりきゅあ! 第50話「ず~っとわんだふる!」(最終回)
わんだふるぷりきゅあ! 第49話「あなたの声」
わんだふるぷりきゅあ! 第48話「ガオウの友達」
わんだふるぷりきゅあ! 第47話「あけましてガオウ」
わんだふるぷりきゅあ! 第46話「メェェェリィクリスマス!」
わんだふるぷりきゅあ! 第45話「ずっとずっと友達」
わんだふるぷりきゅあ! 第44話「たくさんの幸せ」
わんだふるぷりきゅあ! 第43話「つむがれる思い」
2日前
2025年03月31日泉北高速7020系電車
4日前
2025年03月29日阪堺電軌モ601形電車
6日前
2025年03月27日京阪2400系電車
8日前
2025年03月25日近鉄2430系電車
10日前
2025年03月23日南海2230系電車
12日前
2025年03月21日阪急7300系電車
14日前
2025年03月19日阪堺電軌モ161形電車
16日前
2025年03月17日泉北高速7000系電車
18日前
2025年03月15日国鉄201系電車
20日前
2021年03月13日南海8000系(2代目)電車
21日前
2025年03月11日国鉄103系電車
24日前
2025年03月09日阪神9300系電車
26日前
2025年03月07日近鉄30000系電車
28日前
2025年03月05日阪堺電軌モ501形電車
2025年03月03日南海6000系電車
2日前
OLIGHT Seeker4 Pro
3日前
FEDECA 料理用フォールディングナイフ キット その2
9日前
Wurkkos TS11 スポットタイプハンドライト
10日前
FEDECA 料理用フォールディングナイフ キット
12日前
初めてのレザークラフト ナイフシース
16日前
Wurkkos FC12 タクティカルライト
23日前
OLIGHT 懐中電灯
OLIGHT Swivel PRO & PRO MAX ワークライト
OLIGHT Prowess 懐中電灯でも有りランタンでも有り
OLIGHT Javelot タクティカルライト
OLIGHT などのTool なんか増えましたね
OLIGHT WARRIOR3S タクティカルライト
車に積載義務の非常信号灯
作業用机の天板を
たまにはメンテナンス
なまでこの鉄道写真館
昭和36(丑)年生れ。会社を定年退職したあと、のんびりと撮影して過ごしている鉄道写真愛好家の「なまでこ」と申します。気の向くままに鉄道写真を撮影しています、よろしくお願いします。
大井川鐡道でSLを撮影(RDP3) 4
1日前
咲始めのソメイヨシノと名鉄電車
2日前
ソメイヨシノは咲始めです
3日前
名鉄、八百津線で活躍した気動車 3
4日前
久しぶりにJR特急電車を利用 2
5日前
久しぶりにJR特急電車を利用しました。
6日前
名鉄、三河(海)線で活躍した気動車 3
7日前
大井川鐡道でSLを撮影(RDP3) 3
8日前
名鉄、八百津線で活躍した気動車 2
9日前
オオカンザクラを撮映 2
10日前
名鉄、三河(海)線で活躍した気動車
11日前
名鉄、八百津線で活躍した気動車
12日前
春を感じるため、オオカンザクラを撮りに出かけました
13日前
名鉄、三河(海)線だった中畑駅にて
14日前
大井川鐡道でSLを撮影(RDP3) 2
人生が行き止まり
いろいろ
7日前
下関駅で「ウエストエクスプレス銀河」、博多駅で「EF81-303銀釜」が代走を務める4095レ貨物列車を撮影!この直後九州地区から国鉄電機の定期運用が消滅…
12日前
「下関駅」で下車→下関港の廃線跡(下関公共臨港線)を辿る&下関貨物駅と下関総合車両所運用検修センターを覗き見!埠頭には海上保安庁の巡視船「しきしま」が停泊中!
17日前
北海道から抜海駅も雄信内駅も南幌延駅も東根室駅もキハ40も消えてしもた
24日前
【大サロ団臨】下関に宮原所属DD51-1191がやって来た!9433レ「サロンカーなにわ」を小月駅&終点の下関駅で撮影【サロンカーなにわで行く西日本一周の旅】
【EL・SLレトロぐんまよこかわ】終点横川駅に到着→EF65-501(Pトップ)を眺めながら「峠の釜めし」を食べる!【6日目その2】★ネタ列車尽くし!秋の本州縦断旅。
【4083レを銀釜が代走】鹿児島本線「水城駅」で謎の青色キハ47(試7122D?))と遭遇&EF81-303牽引鍋島貨物を撮影【JR九州キハ47‐8135・キハ47‐4510】
【登場から約70年】熊本市電5000形5014号が本日3度目の?ラストラン 現地では撮り鉄が罵声が飛ばしたらしい【元「西鉄福岡市内線」の路面電車】
【EF65-501が旧型客車を牽引】ELレトロぐんまよこかわ号(オハ47-2246)に揺られ「高崎駅」から信越本線の旅!【6日目その1】★ネタ列車尽くし!秋の本州縦断旅。
【夜の東武下今市駅が面白い】DE10北斗星色の入換にSL大樹・634型スカイツリートレイン発着を撮影【5日目その5】★ネタ列車尽くし!秋の本州縦断旅。
【813系に新色誕生?】赤い貫通扉のRG107編成を吉塚駅で撮影!赤色&銀色と並ぶ!!&EF81-303銀釜が不意打ちで登場。ついでに笹原駅での撮影もアップ【本日の撮影】
【三角駅前のアレ】湯島の島猫とお別れ→「三角形」の「三角港」フェリーターミナル外周を歩く→「三角線」で帰る【その4END】★熊本湯島猫詣の旅
【湯島灯台】有明海に浮かぶ湯島を散策。灯台付近ではメジロと遭遇→集落で野良猫と戯れる。【その3】★熊本湯島猫詣の旅
【猫の島】諏訪神社で人懐っこい「膝乗り猫」と遭遇!撫でたら「笑顔」が可愛すぎた=^_^=【その2】★熊本湯島猫詣の旅
【電車とバスと船を乗り継ぎ「猫の島」を目指す】博多駅から「九州新幹線」、熊本駅から「JR三角線」「産交バス」に「渡船」を乗り継ぎ「湯島」に上陸【その1】★湯島猫詣の旅
【新旧303号機が集合】引退迫る「EF81-303銀釜」と「EF510-303新銀釜」奇跡的な一瞬の並びを鍋島駅で撮影!【4081レ単機・4083レ鍋島貨物】
1日前
2024年の振り返り 4月 後半
3日前
2024年の振り返り 4月 前半
6日前
2024年の振り返り 2月〜3月
7日前
キャリーケースに入る ワッカちゃん
9日前
2024年の締め 天塩カニ祭り
10日前
窓で日向ぼっこ中の ワッカちゃん
12日前
ホームジム オープン!
15日前
苫小牧港に 飛鳥Ⅱ を観に行く
17日前
小樽港に カーニバルパノラマ を観に行く
19日前
2年連続2回目の参加 石狩サーモンマラソン
22日前
乙部町 滝瀬海岸を訪れた
23日前
融雪槽 雪道山 を設置した
27日前
ありがとう XV よろしくフィット
29日前
2025年2月の表紙 芦別岳とディーゼルカー
帯広動物園を訪れた
2日前
<独自>JR東社員がトイレで女性を隠し撮り「3年で40回」、被害者望むも公表せず |Infoseekニュース
7日前
Tomixの最新100系の室内灯
7日前
モレルの桜
山口宇部空港へ
展示漏れ供養
ゲンコツ電車登場
2020年その2 N700S量産車投入 【鉄道模型で振り返る東海道新幹線 Last】
2020年 700系運用終了 【鉄道模型で振り返る東海道新幹線】
2018年 N700S系性能確認試験車登場 【鉄道模型で振り返る東海道新幹線】
2013年その2 N700系のa化改造始まる【鉄道模型で振り返る東海道新幹線】
2013年 N700A投入 【鉄道模型で振り返る東海道新幹線】
2012年 300系引退 【鉄道模型で振り返る東海道新幹線】
2010年 500系東海道新幹線から撤退 【鉄道模型で振り返る東海道新幹線】
2007年 N700系運用開始 【鉄道模型で振り返る東海道新幹線】
2005年 N700系試運転始まる 【鉄道模型で振り返る東海道新幹線】
近鉄御所線ダイヤ【2025年2月22日ダイヤ変更】
1日前
JR小浜線ダイヤ【2025年3月15日ダイヤ改正】
2日前
阪急神戸本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ【2025年2月22日ダイヤ改正】
3日前
近鉄道明寺線ダイヤ【2025年3月15日ダイヤ変更】
6日前
JR和田岬線ダイヤ【2025年3月15日ダイヤ改正】
7日前
南海高師浜線ダイヤ【2024年12月21日ダイヤ変更】
8日前
JR阪和線羽衣支線ダイヤ【2025年3月15日ダイヤ改正】
19日前
JR大阪環状線データイムダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
21日前
JR大阪環状線平日朝ラッシュ時ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
22日前
JR大阪環状線平日夜間ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
23日前
JR山陽本線ダイヤ(姫路~岡山間)【2024年3月16日ダイヤ改正】
23日前
JR琵琶湖線データイムダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
23日前
JR嵯峨野線データイムダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
26日前
JR大和路線平日夜間ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
27日前
JR阪和線夜間ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】
9日前
アンズ
10日前
E235系へ
11日前
三たび 冬の信州乗り鉄撮り鉄の旅 8
12日前
三たび 冬の信州乗り鉄撮り鉄の旅 7
13日前
三たび 冬の信州乗り鉄撮り鉄の旅 6
14日前
三たび 冬の信州乗り鉄撮り鉄の旅 5
15日前
三たび 冬の信州乗り鉄撮り鉄の旅 4
16日前
三たび 冬の信州乗り鉄撮り鉄の旅 3
17日前
三たび 冬の信州乗り鉄撮り鉄の旅 2
18日前
三たび 冬の信州乗り鉄撮り鉄の旅 1
19日前
冬の信州乗り鉄撮り鉄の旅 再び 12
20日前
冬の信州乗り鉄撮り鉄の旅 再び 11
21日前
冬の信州乗り鉄撮り鉄の旅 再び 10
22日前
冬の信州乗り鉄撮り鉄の旅 再び 9
23日前
冬の信州乗り鉄撮り鉄の旅 再び 8
最近のPostから 其の七拾弐
【譲渡動向】富士急205系譲渡甲種も…近江譲渡新表示対応・三岐動きなど<3月下旬>
ミシュラン・ビブグルマン掲載店「カネキッチン」の復活を待つ
【グリーンマックス】「西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結用中間車6両セット(動力無し)<31993><31994>」鉄道模型Nゲージ
【まさか…】東急大井町線9005Fの床下機器撤去へ!本格的な改造開始か
いかりや浩一さんを思う
【㊙作業】大鐵に譲渡の元西武E31形の塗装が〇〇に!? 今月末お披露目と言及
西武鉄道ウォーキング
雪の降る街を
前照灯を明るくする(西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型)
西武鉄道 4000系:池袋発 快速急行 長瀞・三峰口行き
【導入計画】西武鉄道新たな「ライナー型車両」・40000系ほか
秩父に墓参りに行ってきました
【グリーンマックス】「西武6000系(西武有楽町線開通40周年記念車両)10両編成セット(動力付き)<50791>」鉄道模型Nゲージ
西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型を作ってみた
2日前
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その11
2025.03TOP
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その10
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その9
2025.02TOP
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その8
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その7
2025.01TOP
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その6
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その5
2024.12TOP
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その4
2024.11TOP
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その3
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その2
11日前
【ミニゲーム】オセロゲーム
note始めました
note始めました
【サイト紹介】japanese-snacks-lab
【電車の停止位置】御茶ノ水駅中央線ホームの12両編成停車位置・10両編成停車位置変更に対応しました
【電車の停止位置】国分寺駅中央線ホームの12両編成停車位置・10両編成停車位置変更に対応しました
【電車の停止位置】中野駅中央線ホームの12両編成停車位置・10両編成停車位置変更に対応しました
【電車の停止位置】荻窪駅中央線ホームの12両編成停車位置・10両編成停車位置変更に対応しました
【電車の停止位置】四ツ谷駅中央線から丸ノ内線・南北線への乗り換え方法を修正しました
【電車の停止位置】四ツ谷駅中央線ホームの12両編成停車位置・10両編成停車位置変更に対応しました
【電車の停止位置】新宿駅11・12番線ホームの12両編成停車位置に対応しました
【JR新宿駅】中央線快速(7・8番線:東京方面)の階段・エレベーター・エスカレーターに近い降車位置情報
【JR神田駅】中央線快速ホームの階段・エスカレーター・エレベーターに近い降車位置情報
【JR東京駅】中央線ホームの階段・エスカレーター・エレベーターに近い降車位置情報
【JR八軒駅】ホームの階段・エレベーターに近い降車位置情報
17日前
伊豆急行【初めて尽くしの帰り道】~新発見も~
20日前
伊豆急行【サフィール踊り子】~白田川から~
24日前
伊豆急行【河津桜 芝桜】~志津摩海岸~
27日前
伊豆急行【みなみの河津桜大宮号】~E257-5000~
伊豆急行【アロエ スイセン 菜の花】~志津摩海岸~
伊豆急行【白梅と踊り子号】~リベンジ確定(-_-;)~
伊豆急行【恒例 早春の伊豆急ツアー】~アロハ電車♪~
神奈川臨海鉄道【DD603】~千鳥線~
JR貨物【横浜羽沢駅】~EH500-7 94レ荷役作業~
JR貨物【朝日を浴びる】~根岸タンカー~
JR貨物【EF65 2096】~5086レ~
JR貨物【EF210-105】~異端塗装機~
JR貨物【6:35同時通過】~想定外~
JR貨物【6:13同時通過】~スリリング♪~
JR貨物【EF66 122】~2068レ~
4日前
盛駅周辺で岩手開発鉄道の撮影
10日前
キュンパスで大船渡線(これでやっとJR完乗)
13日前
仙台市営地下鉄南北線(仙台~泉中央)
17日前
山陽新幹線500系こだま(福山~新大阪)
19日前
山陽本線(糸崎~尾道~福山の前面展望)
22日前
呉線乗車記3(広~三原~糸崎)
25日前
呉線乗車記2(海田市~呉~広)
28日前
呉線乗車記1(高架工事中の広島~海田市前面展望)
広島電鉄6(平日朝のみ運転の旧型連接車3100形)
広島電鉄5(被爆電車651と9号線江波行乗車)
広島電鉄4(平面電停小網町と千田車庫「電車見望台」)
広島電鉄3(横川線と江波線)
広島電鉄2(白島線で元京都市電の1900形に乗車)
広島電鉄1(本通から駅前大橋ルート開通で廃止となる広島駅へ)
広島のアストラムライン乗車記
5日前
【東武】亀戸線in25-03-27
8日前
【東武】森林公園ファミリーイベント会in25-03-23
11日前
【東武】亀戸線in25-03-21
12日前
【東武】9101F&101Fを見るin25-03-20
13日前
【東武】亀戸線撮影in25-03-19
19日前
【東武】亀戸線撮影in25-03-13
20日前
【東武】亀戸線撮影in25-03-12
21日前
【東武】亀戸線撮影in25-03-11
23日前
【東武】80000系デビュー&8111F撮影会in25-03-08
24日前
【東武】80000系デビューin25-03-08(先行公開、一コマ)
24日前
【東武】亀戸線撮影in25-03-07
25日前
【東武】亀戸線撮影in25-03-06(夜間撮影)
27日前
【鉄道】南海電鉄めでたい電車撮影in25-03-03
28日前
【鉄道】南海電鉄撮影記in25-03-02~03(1)
29日前
【鉄道】南海電鉄リバイバル2231F撮影記in25-03-02~03
2日前
T133 鉄コレ 101系南武支線色
9日前
N62 KATO 205系武蔵野線色
16日前
T132 鉄コレ JR東日本 EV-E801系電車
24日前
N61 TOMIX 103系ATC車(カナリアイエロー)
29日前
T131 鉄コレ 養老鉄道7700系TQ14編成(歌舞伎塗装)
N60 CROSS POINT 長野電鉄8500系(8501・T1編成)
T130 鉄コレ 名鉄6750系(1次車)
T129 鉄コレ 205系3000番台
N59 TOMIX キハ30 0・500番台相模線色
N58 GM 東武30000系
N57 KATO 381系パノラマしなの
T128 鉄コレ 長野電鉄3000系
N56 GM 上田電鉄1000系(れいんどりーむ号)
N55 KATO 国鉄キハ35系気動車 キハ36(首都圏色)
N54 マイクロエース 205系500番台相模線 新塗装(線路設備モニタリング装置付き)
2日前
地元の枝垂桜と貨物列車(2025年3月)
2024年冬、静岡市町対抗駅伝、追分踏切
ありがとう静岡地区211系イベント(2025年2月)
今年も見ることができた熱海桜(2025年2月)
富士市旧東海道沿いの踏切の風景(2025年2月)
富士市毘沙門天大祭だるま市(2025年2月)
静岡市は長沼大橋でドクターイエロー撮影(2024年12月)
静岡駅と静岡貨物駅で撮った列車(2025年1月)
豊橋鉄道渥美線は高師駅近くのイチョウの木(2024年12月)
ドクターイエローT4編成こだま検測豊橋駅(2024年12月)
ザ・ロイヤルエクスプレス、四国へ回送(2025年1月)
東海道本線弁天島駅周辺(2024年12月)
臨時団体列車ザ・ロイヤルエクスプレス回送 その2(2024年12月)
東海道本線菊川駅で撮影のザ・ロイヤルエクスプレス(2024年12月14日)
ドクターイエローT4編成ラストラン(2025年1月29日 掛川駅)
山陽本線キハ40系&115系 樹木の間から顔を出す 2025-03-31
1日前
山陽本線115系N編成 咲き誇る前の桜の向こうを 2025-03-31
2日前
山陽本線EF510-300 銀釜甲種輸送といつもの列車 2025-03-01
3日前
山陽本線EF210形 長い貨物列車と短い貨物列車 2025-03-09
4日前
山陽新幹線新下関駅 鉄道コレクションの展示 2025-03-20
5日前
山陽本線EF65PF+35系 懐かしさを感じる客車列車 2025-03-27
6日前
山陽本線115系&123系 日陰のモクレンと落日 2025-03-26
7日前
山陽本線115系3000番台 霞んだ空とモクレン 2025-03-25
8日前
山陽本線EF210形 沿線にも花開く季節 2025-03-23
9日前
山陽本線115系N編成 新下関から長府へ移動 2025-03-20
10日前
山陽本線105系 春の目覚め 幡生出場回送 2025-03-22
11日前
山陽本線115系N編成 早咲きの桜の下を 2025-03-20
12日前
山陽本線キハ40系 長府駅を通過する試運転列車 2025-03-19
13日前
山陽本線EF210形 昼下がりの貨物列車 2025-03-19
14日前
根室本線キハ56系 時代とともに短くなっていく列車
3日前
ククルス・ドアンの島 スレッガー搭乗機GMの製作
YouTube #ガンプラ 「ククルス・ドアンの島」サザンクロス隊 ダナン機 迷彩塗装!
財務省解体デモ
機動戦士ガンダム(ククルス・ドアンの島)サザンクロス隊ダナン機の製作
ビルダーズノート デジラマメーカー AI画像
YouTube EXモデル 1/144ガンペリー全塗装製作「ククルスドアンの島」
ガンプラ製作機動戦士ガンダム「ククルス・ドアンの島」全塗装コンプリート#6 ガンペリー
TOMIX EF64 1001号機のウェザリング加工 2025年も宜しくお願いいたします!
2024年、今年、最後のブログ
2024年 ガンプラ ファーストガンダムコレクション
ファーストガンダム世代
ガンプラ 機動戦士ガンダム「ククルス・ドアンの島」RX-77-02 ガンキャノン全塗装
2025年 ドクターイエロー引退
自民、公明惨敗
YouTube 機動戦士ガンダム HG/ククルスドアンの島 サザンクロス隊エグバ機
2日前
「但馬屋」昔ながらの大衆酒場で、はしご酒 ~大阪府大阪市北区天神橋の居酒屋・酒場
4日前
萬松院・龍興院・宝蔵院・宝善院(萬福寺塔頭)と宇治村道路元標と西方寺・二子塚古墳~京都府宇治市
9日前
「多司 広小路伏見店」ランチは手作りおにぎりとおかず♪~愛知県名古屋市中区栄のおにぎり専門店
10日前
延命地蔵堂、上嵯峨屋、尾又橋、妻籠発電所 ~旧中山道 妻籠宿 ~長野県木曽郡南木曽町の史跡・街並
16日前
「ビアガーデン マイアミ 名古屋栄店」飲み放題・食べ放題とアイドルステージ堪能~愛知県名古屋市栄
19日前
地下鉄 醍醐駅と、醍醐寺(その1)~京都市伏見区の寺院・街並
23日前
「ダイナミックキッチン&バー燦-SUN-OBPツインタワー店」~大阪市中央区城見のダイニングバル
27日前
御岳不動尊・神明社・JR奥多摩駅と小河内ダム・奥多摩湖(その1)~東京都青梅市・奥多摩町
「中京飯店」麻婆飯コンビ・中華飯コンピ ~愛知県名古屋市瑞穂区田辺通の中華料理店
一心寺 ~法然上人ゆかりの寺院 ~大阪市天王寺区の寺院
「山本屋本店 広小路伏見店」4種のキノコ入り味噌煮込みうどん~愛知県名古屋市中区錦のうどん専門店
国府駅・豊川稲荷駅・豊川駅と、JR飯田線 新城駅・大海駅と ~列車で行こう ~長篠・設楽原の戦い
「こうたのらーめん屋さん」唐揚げランチ・フャイヤー!SOSランチ・辛ミンチ飯~愛知県額田郡幸田町
わたらせ渓谷鉄道間藤駅・古河鉱業上の平社宅跡・波之利大黒天 ~栃木県日光市足尾町の歴史的建造物
「喫茶マウンテン」秀吉丼・名古屋スパ・名古屋バヤシ ~愛知県名古屋市昭和区滝川町の喫茶店・カフェ
2024年11月 江ノ島電鉄 1000形&2000形電車【江ノ島駅】
3日前
2024年11月 江ノ島電鉄 1000形電車【藤沢駅】
6日前
2024年11月 江ノ島電鉄 藤沢駅
9日前
2024年11月 小田急 藤沢駅
12日前
2024年11月 小田急 片瀬江ノ島駅
15日前
2024年11月 江の島シーキャンドルからの眺望
18日前
2024年11月 江の島サムエル・コッキング苑
21日前
2024年11月 江島神社
24日前
2024年11月 江の島弁財天仲見世通り
27日前
2024年11月 江ノ島へ
2024年11月 「江ノ電もなか」の扇屋さん
ブログの更新、再開します
2024年11月 龍口寺前交差点
2024年11月 江ノ島電鉄 1000形電車【龍口寺前交差点】
2025年 元旦
鉄道気分
鉄道気分な活動日誌
1日前
2025年プロ野球 L - F 開幕戦(ベルーナドーム)
5日前
明日は開幕戦
8日前
2025春 キュンパス旅~青森・秋田~(10) 男鹿→茨城
10日前
2025春 キュンパス旅~青森・秋田~(9) 男鹿(真山エリア)
14日前
2025春 キュンパス旅~青森・秋田~(8) 東能代→男鹿
15日前
2025春 キュンパス旅~青森・秋田~(7) 五能線(弘前→東能代)
15日前
2025春 キュンパス旅~青森・秋田~(6) 中央弘前
17日前
2025春 キュンパス旅~青森・秋田~(5) 大鰐→中央弘前
18日前
2025春 キュンパス旅~青森・秋田~(4) 青森→大鰐温泉
19日前
2025春 キュンパス旅~青森・秋田~(3) 青森
20日前
2025春 キュンパス旅~青森・秋田~(2) 茨城→青森
21日前
2025春 キュンパス旅~青森・秋田~(1) はじめに
鉄道ジャーナル休刊
2025年がスタート
師走
7日前
JR東日本の新幹線、連結器が短期間に2度も走行中に分離する事故
22日前
16年ぶりにさいたま・大宮の鉄道博物館に行きました
リニア試験車両にあらたに中間車M10を来年導入
JR東日本の横須賀・総武快速線用E217系の終焉近づく
JR東日本が久留里線の末端区間の事実上の廃止方針を打ち出しました
新年明けましておめでとうございます、2025年最初の更新です
今日はクリスマス・イブ、まだあと1週間ありますが今年最後の更新です
端島(軍艦島)をテーマにした物語、TBS系日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」
JR東日本・高崎支社のEL・DLの営業運転が24日で終了、今後の静態保存はどうなる?
第二の人生を送るE653系の新色を2点紹介します
JR東日本が座席のない貨物専用の新幹線車両を検討か?
今月1日で東海道新幹線は開業60周年を迎えました
自動車業界だけでなく鉄道業界でも不正が続々発覚
鉄道模型復活、でも高価なNゲージではありません
JR東日本の次世代通勤電車E235系、どうなる山手線・横須賀線の次なる導入路線?
南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part2/令和7年3月6日訪問
1日前
通勤乗車/令和7年3月31日
1日前
南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part1/令和7年3月6日訪問
2日前
通勤乗車/令和7年3月29日・30日
2日前
KANSAI MaaSワンデーパスの旅Part24/令和7年3月6日
3日前
KANSAI MaaSワンデーパスの旅Part23/令和7年3月6日
4日前
通勤乗車/令和7年3月28日
4日前
KANSAI MaaSワンデーパスの旅Part22/令和7年3月6日
5日前
KANSAI MaaSワンデーパスの旅Part21/令和7年3月6日
6日前
深夜の大阪駅/令和7年3月26日
6日前
通勤乗車/令和7年3月25日・26日
6日前
KANSAI MaaSワンデーパスの旅Part20/令和7年3月6日
7日前
KANSAI MaaSワンデーパスの旅Part19/令和7年3月6日
8日前
通勤乗車/令和7年3月24日
8日前
KANSAI MaaSワンデーパスの旅Part18/令和7年3月6日
3日前
小湊鉄道 姉ケ崎駅ー帝京大学ちば総合医療センター線に乗る(姉ケ崎駅→青葉台ニュータウン)
5日前
千葉県市原市の駅から離れた3局旅行貯金
12日前
東京BRT 選手村ルートに乗る(HARUMI FLAG→新橋)
15日前
東京都交通局 市01系統に乗る(新橋駅→市場前駅前)
16日前
2025年1月旅行貯金活動の成果
17日前
東京都湾岸地区で2局旅行貯金活動
20日前
国際興業 浦19系統に乗る(蕨駅西口→六辻)
24日前
国際興業 赤23系統に乗る(西新井駅→赤羽駅)
28日前
埼玉県さいたま市緑区全局達成→さいたま市全局達成
関東鉄道 竜ヶ崎ニュータウン路線に乗る(龍ヶ崎市駅→藤が丘一丁目・小柴一丁目→龍ヶ崎市駅)
茨城県取手市コミュニティバス東北部ルート双葉右回りに乗る(藤代駅北口→双葉団地)
茨城県取手市全局旅行貯金達成と竜ケ崎ニュータウンでの旅行貯金活動
旅行貯金活動の通算記録 2024年終了時点
2024年年間旅行貯金活動のまとめ
2024年12月旅行貯金活動の成果
1日前
飯山線131D出区(おいこっと)
1日前
リゾートビューふるさと号出区と北しなの線324M
1日前
北しなの線13210M・EF64 1032出区
1日前
長野総合車両センター廃車置場周辺(3/31)
4日前
E233系2000番台松戸車(マト3編成)出場回送
6日前
長野総合車両センター廃車置場周辺(3/26)
8日前
臨時特急草津・四万61号/62号(E653系勝田車K70編成:国鉄色)
11日前
長野総合車両センター廃車置場周辺(3/21)
13日前
キハ111-110+キハ112-110(小海車)構内試運転
13日前
長野総合車両センター廃車置場周辺(3/19)
14日前
しなの鉄道115系S4編成+S10編成が長総へ廃車回送
14日前
長野総合車両センター廃車置場周辺(3/18)
15日前
長総周辺でのダイヤ改正後の変更点(E353系信州1号入区)
15日前
北しなの線1320Mは115系6両で継続
15日前
長野総合車両センター廃車置場周辺(3/17)
2日前
夏旅3日目⑤おれんじを確認。(鹿児島〜熊本)
3日前
夏旅3日目④泊まるハズだった鹿児島を華麗にスルー。(鹿児島)
7日前
夏旅3日目③大隅半島と錦江湾を横断。(鹿児島)
9日前
夏旅3日目②憧れの日南線。(宮崎~鹿児島)
10日前
夏旅3日目①難所を超えて南国へ。(大分~宮崎)
12日前
夏旅2日目⑤九州の地に降り立ちました。(大分)
15日前
夏旅2日目④僕が船旅を選んだ理由。(愛媛~大分)
16日前
夏旅2日目③急ぎ足で四国を横断。(香川~愛媛)
17日前
夏旅2日目②今日も本命の続きから。(香川)
20日前
夏旅2日目①白砂青松~早朝さんぽ。(香川)
22日前
夏旅1日目⑤今日の本命キハ40。(徳島~香川)
23日前
夏旅1日目④徳島駅は素敵よね〜(徳島)
25日前
夏旅1日目③酔い止めは飲まない。(和歌山~徳島)
28日前
夏旅1日目②はじめての南海ワールド。(大阪~和歌山)
夏旅1日目①お盆ラッシュ+地震も果敢に挑む。(北関東~大阪)
夕張線 D51710を紅葉山で俯瞰撮影する(4)
山陽本線和気ー熊山間 貨物撮影(3)
夕張線 D51710を紅葉山で俯瞰撮影する(3)
3月12日早朝の撮影は並走・離合・被りとなりました。(R7.3.12)
JR東日本 EF651103牽引:チキ工臨
夕張線 D51710を紅葉山で俯瞰撮影する(2)
山陽本線和気ー熊山間 貨物撮影(2)
夕張線 D51710を紅葉山で俯瞰撮影する
国鉄 ED7667牽引:貨物列車
山陽本線和気ー熊山間 貨物撮影(1)
夕張線 D511086のスナップを紅葉山駅にて(5)
JR貨物 ED76牽引:貨物列車(鹿児島本線)
蒸気鉄道の魅力・汽車が来た!(^^)
夕張線 D511086のスナップを紅葉山駅にて(4)
【2025年春】湯河原温泉で癒されよう♨️ 隠れ宿から絶景風呂まで最新情報!