レイアウト中央部の本線架線設置(2)
急遽代打で2週間後のゴルフコンペに出る事になり、2年ぶりぐらいに練習に行った事で、体がバキバキになっています(^^; やはり日頃からの運動は大事ですね(笑) 一緒にコースを回る方々に、ご迷惑をお掛けしない程度に仕上げたいと思います。架線設置工事の続きです。エアセクションまでの区間で、今度は下り線側です。下り線の末端部はトンネル内にあるので、そこに端を接着剤で留めて、トロリー線・吊架線の順に張り始めました。...
2025/04/14 11:00
小工作 駐車帯看板制作と設置
KATOストラクチャに想う事アレコレ
【ホビセン2024】いろいろなDCC制御のギミック【展示解説】
【レイアウト】300mmミニモジュールを製作〜その2〜築堤接続モジュールとレイアウトアレンジ
【レイアウト】300mmミニモジュールを製作〜その1〜線路交換式:直線モジュール
【モジュールレイアウト】長さ290mm光る踏切 ミニモジュール製作記
【電子工作】KATOの踏切を点滅&音が鳴るように加工〜電子工作初心者も大丈夫!〜【レイアウト】
草と樹木とその材料
スイッチバック信号所
東基台のマイナス標高部
当社の小川のある風景
峡谷鉄橋の風景
Nストラクチャの価格動向 後編
Nストラクチャの価格動向 前編
北基台中央ユニットの設計
【公開運転会】NゲージDCC 公開運転会開催します! 25年4月20日(日)神奈川公会堂にて【NゲージDCC】
【Nゲージ走行】惜別!ありがとう新京成 こんにちは京成松戸線
【DCCサウンド】KATOスロ81形 LED点灯&DCCサウンド化【LED点灯】
【Nゲージ】通電ジャンパー線その2 スピーカー用【自作】
【Nゲージ】通電ジャンパ線で走行性向上【自作】
【公開運転会】エルムDCC交流会 公開運転会 25/02東神奈川 開催しました。
【公開運転会】NゲージDCC 公開運転会開催します! 24年2月15日(土)神奈川公会堂にて【NゲージDCC】
【Nゲージ運転会】渋谷運転会2024冬 開催しました!【DCC】
【公開運転会】公開運転会in渋谷 2024冬 開催します!!【Nゲージモジュールレイアウト】
【KATOホビセン】ホビーセンターカトー東京公開運転会2024秋 開催のお知らせ【公開運転】
【DCC化】鉄道コレ『紀州鉄道キハ600』DCCサウンド化&ライト点灯化その1〜DCCサウンド化〜【Nゲージ】
【レンタルレイアウト】KYOの駅にて運転会2024夏【NゲージDCC】
【Nゲージ】ロカール支線へ分岐モジュール【レイアウト】
【公開運転会】~2024夏公開運転会in渋谷~大盛況でした!【NゲージDCC】
【公開運転会】公開運転会in渋谷 2024夏 開催します!!【NゲージDCCとモジュールレイアウト】
【鉄道】本日は「415系」の日
国鉄 EF70形電気機関車:北陸本線
南海50000系ラピート「大阪・関西万博」ラッピング
阪急京都線9300系「さくら」ヘッドマーク
DD51-1183牽引ヽ(*'▽'*)ノ サロンカーなにわ 西日本一周号 大阪駅
予讃線・菊間駅の写真を撮影してきた-愛媛県今治市
EF80・EF81牽引 12系客車:快速「エキスポライナー」
「HAPPY PARTY TRAIN」、春の欲張りセット?をどうぞ
「GEO TRAIN」、ニッボンの春をゆく!
桜の下を走る「アパマンショップ」ヘッドマークです
《西鉄》【写真館697】冬から3か月間だけ土日をにぎわせた異種併結5両編成
【去年の今頃】春爛漫の御殿場線を行く!桜とロマンスカー、そして幻想的な夜桜
401・403・415系:快速「エキスポライナー」
大阪・関西万博開幕前夜の323系「エキスポライナー」
153系:急行「犬吠」
165系にまつわる話「アルプス」「佐渡」などもでてくる
1日前
「美郷山鉄道」バックライトの工作 組立編⑥
2日前
上伊那のハナモモとFM長野「SATURDAY D」公開録音
3日前
飯田線の桜 三度目の○○
4日前
飯田線の桜 再チャレンジ
5日前
飯田線の桜
7日前
美郷山鉄道 四角い電流&電圧計の穴を開ける 組立編⑤
8日前
C型機関車 フリーランス
11日前
クモユニ○○
12日前
いまさら初代グレードアップあずさ
14日前
2025年4月1日 京急がVVVF全自動洗濯機を発売
15日前
美郷山鉄道 丸穴部分穴開け完了 組立編④
17日前
にほんブログ村雑感とCOS15°のカベ
19日前
美郷山鉄道 発光LED部分の穴開け完了 組立編③
21日前
レコードとCDと蓄音機を聞き比べる
学研のペーパーストラクチャー・おかわり
2日前
静岡行きと「ワールド工芸のED91」
3日前
「東京 電車のある風景今昔・1」
4日前
新宿駅のライブカムに「都会」を感じるはなし(笑)
6日前
レイアウトに古書街を!
7日前
レイアウトとオープンカーのはなし
9日前
DF50が袖を引く(笑)
10日前
ようこそ「ターボトラン」(笑)
11日前
レイアウトへの強遠近法の応用2025・その3
13日前
グリーンマックス創業50周年記念誌
14日前
HOのパーツが(偶然にも)集まる(笑)
16日前
TOMIXのC11 325号機「SL大樹」仕様
17日前
ヘルパのVWヴァナゴンとバイクキャリアー
18日前
レイアウトへの強遠近法の応用2025・その2
20日前
カツミ模型店の「信号機」「踏切」
4日前
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】TOMIX公式サイト2025年7月・10月JR EF65-1000形電気機関車(1001号機)新製品情報更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【ポスター画像あり】
5日前
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】グリーンマックス2025年8月以降~9月発売予定品キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【ポスター画像あり】
10日前
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】KATO 2025年8月E8系山形新幹線「つばさ」製品化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【ポスター画像あり】
19日前
【東武鉄道】2026年から東上線に 新型車両90000系を導入します!
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】TOMIX公式サイト2025年9月10月新製品情報更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【ポスター画像あり】
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】KATO 2025年7月~8月209系500番台京葉線色製品化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【ポスター画像あり】
【JR東日本ニュース】次期東北新幹線車両(E10系)を開発します (^^♪
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】TOMIX公式サイト2025年7月8月新製品情報更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【ポスター画像あり】
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】KATO 2025年3月~7月 特別企画品阪急電鉄2300系 京都線製品化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【ポスター画像あり】
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】TOMIX公式サイト2025年8月JR 789-0系特急電車(スーパー白鳥)セット新製品情報更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【ポスター画像あり】
謹賀新年 あけましておめでとうございます
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】KATO 2025年2月~8月JR四国8000系特急「しおかぜ・いしづち」製品化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【ポスター画像あり】
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】TOMIX公式サイト2025年6月JR E233-0系電車(中央線)グリーン車組み込み編成セット新製品情報更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【ポスター画像あり】
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】KATO 2025年3月~7月E231系1000番台(小山車両センター)製品化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【ポスター画像あり】
【JR東日本ニュース】高崎・盛岡エリアにHB-E220 系を新製配置キハ110系を置き換えの模様(^^♪
3日前
KATO 273系 やくも
16日前
ククルス・ドアンの島 スレッガー搭乗機GMの製作
YouTube #ガンプラ 「ククルス・ドアンの島」サザンクロス隊 ダナン機 迷彩塗装!
財務省解体デモ
機動戦士ガンダム(ククルス・ドアンの島)サザンクロス隊ダナン機の製作
ビルダーズノート デジラマメーカー AI画像
YouTube EXモデル 1/144ガンペリー全塗装製作「ククルスドアンの島」
ガンプラ製作機動戦士ガンダム「ククルス・ドアンの島」全塗装コンプリート#6 ガンペリー
TOMIX EF64 1001号機のウェザリング加工 2025年も宜しくお願いいたします!
2024年、今年、最後のブログ
2024年 ガンプラ ファーストガンダムコレクション
ファーストガンダム世代
ガンプラ 機動戦士ガンダム「ククルス・ドアンの島」RX-77-02 ガンキャノン全塗装
2025年 ドクターイエロー引退
自民、公明惨敗
3日前
【Nゲージ】E353系3両 付属編成を動力化【開封取付】
3日前
【公開運転会】NゲージDCC 公開運転会開催します! 25年4月20日(日)神奈川公会堂にて【NゲージDCC】
10日前
【DCCデコーダー】トマラン回路自作とワンコインデコーダー【トマランコンデンサー】
10日前
【DCC初級者向け】DCCのここから講座 見学【ホビセン】
17日前
【Nゲージ走行】惜別!ありがとう新京成 こんにちは京成松戸線
24日前
【DCCサウンド】KATOスロ81形 LED点灯&DCCサウンド化【LED点灯】
25日前
【Nゲージ】通電ジャンパー線その2 スピーカー用【自作】
【DCC】DCCのはじめて講座 見学【ホビセン】
【Nゲージ】通電ジャンパ線で走行性向上【自作】
【ヘッドマーク】幻の「赤富士」ヘッドマークを自作してみる【自作】
【DCCサウンド】SmileSoundの音をカスタマイズしたい〜その6〜ジョイント音の速度調整と最高速度【SmileSound&DSSP】
☆シリーズ☆【DCCサウンド】SmileSoundの音をカスタマイズしたい【SmileSound&DSSP】★まとめ一覧★
【DCCスロットル】エンジンドライバー日本語版リリース!
【公開運転会】エルムDCC交流会 公開運転会 25/02東神奈川 開催しました。
【Nゲージ連結器】113系サロの連結 KATO+TOMIX BM用フック付きカプラー
湘南の赤いバルーンフェイス 650タイプ 初版完売お礼&製作ガイド
東京ジオラマ展に参戦・その3
東京ジオラマ展に参戦・その2
東京ジオラマ展に参戦・その1
3Dで京急600、京急2100に挑戦
京急1500形をエコーモデルで展示
U-TRAINS 京急2100形 ブルースカイトレイン 入線
ハッチポッチ3 ~7人の模景展 開催中
2024JAMコンベンション④ 車両&メーカー編
2024JAMコンベンション③ 続・気になった情景作品
2024JAMコンベンション② 会場前、気になった情景作品
2024JAMコンベンション① 激団サンポール&私の展示品
阪急百貨店鉄道模型フェスティバルをプチ見学
湘南の赤いLC-CAR 1890タイプ・床板をリリース
湘南の赤いLC-CAR 1890タイプ・後編&JNMAお礼
2025/04/15 06:06
2025/04/15 04:46
2025/04/15 00:00
2025/04/14 23:46
2025/04/14 23:02
2024/04/15 06:00
2024/04/15 04:29
2024/04/14 23:41
2024/04/14 22:41
2024/04/14 17:00
2024/04/14 16:01
2024/04/14 14:00
2024/04/14 09:00
2024/04/14 08:52
2024/04/14 05:05