【保存車】三井芦別炭鉱坑外軌道8トンDL 北海道三笠市
2020年9月訪問 北海道三笠市で保存されている、三井芦別炭鉱の坑外軌道で使用されていた8トンDL。 1985年に北陸重機で新製、1989年の三井芦別鉄道の廃止、もしくは1992年の三井芦別炭鉱の閉山まで使用されていたと思われる。三井芦別鉄道の頼城駅より伸びていた坑外軌道で、土砂や坑木、資材などの輸送に用いられていた。軌間は610mm。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スカートにあたる部分にはステップが設けられていたようだが、そのようなものが付いていたような痕跡は見られない。 大きなサッシ窓が特徴的な後面。赤色のプレートは北…
2025/05/16 22:29