2021年訪問 某所で集会所として使用されているオハフ46 2021。 オハフ46 2021の車歴は… 1951年4月 日本車輌にてスハ43 12として新製、品川客車区に配置 1960年11月 盛岡工場にてスハ43 2012へ改造(電気暖房追加) 1964年9月 土崎工場にてオハ47 2159へ改造 1968年11月現在 盛岡客車区 1974年5月 大宮工場にてオハフ46 2021へ改造 1980年11月現在 八戸客車区 1983年11月現在 福島客車区 1984年11月現在 郡山客車区 1986年3月 廃車 車歴から見ての通り、主に東北地方で活躍した客車である。1964年には台車振替によりオ…
2025年訪問 某所で倉庫として使用されていると思われるワム68540。 ワム68540は、8580両製造されたワム60000形式の中でも最末期に製造された車両で、おそらく1963年頃に製造されたものと思われる。国鉄末期に廃車となった。 2025年7月19日編集 保存車・廃車体(某所)へ戻る 保存車・廃車体一覧(形式別)へ戻る 保存車・廃車体一覧(地方別)へ戻る 記事一覧へ戻る ランキング参加中鉄道 ランキング参加中旅行
東京都千代田区、中央線の神田駅と御茶ノ水駅の間にあった万世橋駅の跡地に、約8年ぶりに行ってきました。当時見られていなかった箇所もありますし、機材的にも進化したのでもう一度記事を作ってみました。万世橋駅跡開業/1912年4月1日休止/1943年11月1日訪問日:2025年5月18
『路線の思い出』 第588回 姫新線・美作千代駅 〔岡山県〕昭和の古き良き時代の暑い夏の1日にタイムスリップ《路線データ》 営業区間と営業キロ 輸送密度 / 営業係数(’23) 姫路~新見 158.1km 661 / 795 ※ 中国勝山~新見の数値運行本数(’24)津山~新見 津山~新見 6往復 ...
明日は減税の可否をかけて、自公政権をぶっ潰すべくの選挙投票日だ。 減税を阻止してテメエの利権を守りたい政治屋共は、メディアを乗っ取ってAIの回答を自分たちの都合のいいように改編し、減税によって取り分が減る奴らである大学教授や労働組合の長やネットのコメンテイターをスポークスマンにして、『減税反対』と有り得ない主張をしている。 それも、社会保険爆上がりとか物価高や社会保険の破綻を招くと、ウソをウソで練り...
2024年7月訪問 北海道斜里町の斜里町民公園で保存されている59683。 59683の車歴は… 1922年6月 川崎造船にて新製、木曽福島庫に配置 1931年1月現在 福井庫 1933年6月 福井庫→糸魚川庫 1933年11月 糸魚川庫→小樽築港庫倶知安分庫 1934年4月 小樽築港庫倶知安分庫→小樽築港庫 1935年11月 小樽築港庫→函館庫(のちの函館区) 1937年8月 函館区→長万部区 1939年11月 長万部区→滝川区 1969年6月 滝川区→帯広運転区 1975年6月 廃車 車歴はこちらから↓ 59683 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 車歴から見て…
D51 791 新鶴見機関区 2025年8月発売予定 鉄道模型 KATO京都駅店
(HO)クモハ40 077 大糸線タイプ 品番:HCSP0264 鉄道模型 ホビーセンターカトー(HCK)
鉄道フェスティバル 2025 in うめだスーク へ行ってきました...
東武50000型(東武スカイツリーライン・車番選択式)増結用中間車6両セット2026年1月発売予定 32116 GREENMAX(グリーンマックス)
209系500番台 京葉線色(特別企画品)ケヨ34編成 が入線しました。 KATO 10-1495 10-1496
【カトー】「2025年8月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その3
ヨ3961 碓氷峠鉄道文化むら 2026年1月発売予定 A3085 MICROACE(マイクロエース)
近鉄22000系ACE(リニューアル車) 基本2両編成セット2026年1月発売予定 32105 GREENMAX(グリーンマックス)
西武鉄道10000系 1次車 特急「小江戸」 7両セット 2026年1月発売予定 A1980 MICROACE(マイクロエース)
【カトー】「2025/7/23出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【マイクロエース】「JR 115系3000番代+3500番代 濃黄色 クーラー交換車 4両セット<A0466>」鉄道模型Nゲージ(25)
RMモデルズ 発売してたわ。
阪急百貨店 鉄道フェスティバル 行ってん。II
【KATO】系アップデートパーツセット2の発売延期のお詫び (2025年7月18日発表)
JR 18C形コンテナ(3個入) 2026年1月発売予定 品番:3196 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
駅前建物の設置開始
D51 791 新鶴見機関区 2025年8月発売予定 鉄道模型 KATO京都駅店
(HO)クモハ40 077 大糸線タイプ 品番:HCSP0264 鉄道模型 ホビーセンターカトー(HCK)
東武50000型(東武スカイツリーライン・車番選択式)増結用中間車6両セット2026年1月発売予定 32116 GREENMAX(グリーンマックス)
209系500番台 京葉線色(特別企画品)ケヨ34編成 が入線しました。 KATO 10-1495 10-1496
【カトー】「2025年8月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その3
ヨ3961 碓氷峠鉄道文化むら 2026年1月発売予定 A3085 MICROACE(マイクロエース)
近鉄22000系ACE(リニューアル車) 基本2両編成セット2026年1月発売予定 32105 GREENMAX(グリーンマックス)
西武鉄道10000系 1次車 特急「小江戸」 7両セット 2026年1月発売予定 A1980 MICROACE(マイクロエース)
【カトー】「2025/7/23出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【マイクロエース】「JR 115系3000番代+3500番代 濃黄色 クーラー交換車 4両セット<A0466>」鉄道模型Nゲージ(25)
RMモデルズ 発売してたわ。
阪急百貨店 鉄道フェスティバル 行ってん。II
【KATO】系アップデートパーツセット2の発売延期のお詫び (2025年7月18日発表)
JR 18C形コンテナ(3個入) 2026年1月発売予定 品番:3196 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)