旅先で見てきた保存車や廃車体などを紹介します。たまに鉄道模型や現役のものも。
このブログは、筆者の『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。 鉄道駅での思い出や、山や滝をめぐるバックパック旅がメインです
鉄路と猫、古き良き街並みと美味いものを求めて、、 飛行機が苦手なので、鉄道、バス、船で全国を回っています。
再渡道 SL湿原号撮影 その26 リベンジなるか?
再渡道 SL湿原号撮影 その23 やらかしてしまった、、
再渡道 SL湿原号撮影 その16 半世紀前と、、
冬のSL湿原号25周年の後の撮影行 4
北海道・雪山旅の途中で②「音威子府村・鉄道・宗谷線は必要ですか?」
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(334)
夕刻の宇和島のキハ54たちと宇和島運転区
青空のもと1人の乗客が待つ無人駅をたどる
キハ54、夜の稚内駅に佇む
留萌本線の駅を訪ねる③~北一已駅~
留萌本線、残された14.4kmをたどる(2)
留萌本線、残された14.4kmをたどる(1)
深川駅での撮影
根室本線(花咲線)厚岸付近での撮影
【謎車両関連は】JR北海道が新たに一般形電気式気動車調達へ
8000円は高い?安い?
紅葉の見頃にトロッコ列車
【春の金沢・富山の旅④】黒部トロッコ列車は大自然のアトラクション
宇奈月温泉マーチじゃなかった😊😎01/18 23:50 ブラタモリ セレクション 「黒部の絶景は電源開発の軌跡にあり?~」
タモリさん大興奮!まさかのパート2😎ブラタモリ「秘境!黒部峡谷~黒部の絶景は電源開発の軌跡にあり?~」🚃1/20 (土) 19:30 ~ 20:15
思えば遠くにきたものだ!
よも”ヤマ”話 第202話 裏剱・仙人池 act2 その4 (仙人池より下山)
『路線の思い出』 第538回 富山地方鉄道・宇奈月温泉駅
旅してます。
宇奈月温泉のカフェ
とても可愛い宇奈月温泉駅
雨の宇奈月温泉
黒部 トロッコ電車
よも”ヤマ”話 第187話 黒部渓谷 その2
第537回 剱沢・秋景 その5 (ハシゴ谷乗越から黒部ダムへ)
毎年10月は古賀志山記念日。今年も馬蹄形と鞍掛ルートを!
第562回 奥穂・西穂 その2 (奥穂~西穂の岩稜)
第553回 槍の穂先へ(の戦い) その4
第552回 槍の穂先へ(の戦い) その3
第551回 槍の穂先へ(の戦い) その2
70代男ふたり、暑さ続く古賀志山鞍掛ルートを労りながら歩く。
古賀志山18キロ、バテバテ記(鞍掛ルート+馬蹄形ルート)
毎年10月は古賀志山記念日、というわけで今年は馬蹄形ルートを。
第534回 剱沢・秋景 その2 (平蔵谷出合)
よも”ヤマ”話 第184話 前穂高岳
第533回 剱沢・秋景 その1 (室堂~剱沢)
『路線の思い出』 第505回 中央アルプス観光・駒ヶ岳ロープウェイ千畳敷駅
よも”ヤマ”話 第183話 西穂高岳
【カトー】「JR E655系 なごみ(和) 5両セット<10-1991>」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「JR 貨車 タム5000 “味タム” 4両セット<A3075>」鉄道模型Nゲージ
「鉄ちゃん」なのか?
KATO 特別企画品 DF50 四国形 2両セット 入線‼️ その➊ (品番10-2008)
ロクハン DE10 オーバーホール?
コトブキヤ レジンキット「仮面ライダー 新サイクロン号」その7
ホームの試作
E721系1000番代 4両セット A7497 MICROACE(マイクロエース)
近鉄2013系観光列車「つどい」(イエローグリーン)3両編成セット 50798 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
50系51形客車 JR仕様が入線です。 KATO 10-2045,10-2046
C57形蒸気機関車(180号機・門デフ) 品番:2007 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
C57形蒸気機関車(180号機) 品番:2005 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
JR SLばんえつ物語(オコジョ展望車)セット 限定品 品番:98933 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
EF210-106 新鶴見機関区 (下枠交差パンタグラフ/新塗装)(ナックルカプラー交換) 2025年5月発売予定 品番:HCSP0284-1 鉄道模型 ホビーセンターカトー(HCK)
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 5月12日(月)~5月18日(日) 2025年5月12日号
【カトー】「JR E655系 なごみ(和) 5両セット<10-1991>」鉄道模型Nゲージ
☆彡 トミーテックさん~戦場の建物A&B~合わせ画像!
【マイクロエース】「JR 貨車 タム5000 “味タム” 4両セット<A3075>」鉄道模型Nゲージ
トンネル設置と駅前の地面整地開始
KATO 特別企画品 DF50 四国形 2両セット 入線‼️ その➊ (品番10-2008)
ロクハン DE10 オーバーホール?
E721系1000番代 4両セット A7497 MICROACE(マイクロエース)
近鉄2013系観光列車「つどい」(イエローグリーン)3両編成セット 50798 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
50系51形客車 JR仕様が入線です。 KATO 10-2045,10-2046
C57形蒸気機関車(180号機・門デフ) 品番:2007 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
C57形蒸気機関車(180号機) 品番:2005 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
JR SLばんえつ物語(オコジョ展望車)セット 限定品 品番:98933 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
EF210-106 新鶴見機関区 (下枠交差パンタグラフ/新塗装)(ナックルカプラー交換) 2025年5月発売予定 品番:HCSP0284-1 鉄道模型 ホビーセンターカトー(HCK)
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 5月12日(月)~5月18日(日) 2025年5月12日号
【カトー】「2025年6月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
阪堺 グルメフェス 2025春 (•̀ ̫ -︎︎ ) モ161形 モ161 我孫子道車庫 つつじ
サステナ車両3編成東急車譲受・40000系新造【西武設備投資計画2025】
【高崎EF64全廃可能性】EF64 1053号機が回送(ロクヨン最終)
KATO 特別企画品 DF50 四国形 2両セット 入線‼️ その➊ (品番10-2008)
ダムツアーで出会った車両たち~蒸気機関車編その8~B20形
5000形1編成新造・3000形2編成車体更新ほか【小田急電鉄設備投資計画2025】
【京急】27年度にワンマン運転導入,FD設置も今年度から
【初日】三岐5000系S51編成遂にデビュー!851編成は間もなく引退
3泊4日で、親子旅行
名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(2)
摂津市 新幹線公園 (⌒▽⌒) 初代新幹線0系 21-73
鉄印の旅 信楽高原鉄道
【試運転】岡山227系500番台Uraraが加古川・西明石で目撃
阪堺 グルメフェス 2025春 (^^)b モ161形 モ162 我孫子道車庫
【京王】「抜本的なダイヤ改正」実施方針(中期経営計画)
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)