相賀駅(JR紀勢線)
相賀駅は昔ながらの駅舎が残る無人駅です。ホームは若干カーブしている2面2線の相対式ホームです。駅の横にはJRの敷地らしき場所にソーラーパネルが設置されています。駅名看板は風合いのある感じです。窓口の跡もありますが、シャッターで閉ざされていま...
2025/07/02 17:00
週末パス25初夏-山形米坂編(9) 奥羽本線 及位駅 ~非電化化された県境近くの難読駅。コミュニティバスに乗り継ぎます~
京成バス:いすゞキュービック・富士重工7E
週末パス25初夏-山形米坂編(7) 奥羽本線 湯沢駅 ~山形に向けて奥羽本線の南下開始します~
週末パス25初夏-山形米坂編(6) 奥羽本線 十文字駅 ~羽州街道と増田街道の辻「十文字」。"内蔵の町"の玄関口~
週末パス25初夏-山形米坂編(5) 奥羽本線 横手駅 ~JR奥羽本線の踏破完了。羽後交通バスで戻ります~
50*小浜島からフェリーとバスで石垣島空港へと〜3年目の沖縄石垣島の旅その50
2024年7月 西表島・石垣島7日目② 島内は路線バス、最後はもみほぐし
四国高速バス 三菱ふそうエアロキング:「ハローブリッジ号」
蒲原鉄道バス:いすゞCJM
週末パス25春-茨城常磐編(24) 福島臨海鉄道本線 小名浜駅 ~廃止された宮下駅と移転前後の小名浜駅~
週末パス25春-茨城常磐編(23) 福島臨海鉄道本線 (泉駅→宮下駅跡) ~沿線お散歩。貨物列車は現れず~
京王バス「OZONE」シャトル:エアロミディ
京成バス:三菱エアロミディME(8304)
2015年台灣燈會in台中の旅70 ぬいぐるみバス凄すぎ~w(゚o゚)w
週末パス25春-茨城常磐編(16) 茨城交通バス (90系統:常陸太田駅→大甕駅西口) ~日立電鉄線の廃線ルート?~
瀬戸大橋の下へ_2024秋下津井「風の道」㉗
[家族旅行]最終日~瀬戸大橋を渡り帰路へ~
桂浜 祖谷のかずら橋 大歩危峡 絶景めぐりの旅 四国旅行3日目
CD・・・半空に思い出が・・・!!
離島巡り旅 讃岐うどん 締めの一杯!!
観覧車の反対側まで来た_2024秋下津井「風の道」?
瀬戸大橋
離島巡り旅 香川県 名所・讃岐うどん巡り③
離島巡り旅 香川県 名所・讃岐うどん巡り②
鉄道と高速が合体する場所_2024秋下津井「風の道」?
2月岡山ツーリング4 鷲羽山スカイライン
◆久々の瀬戸大橋~♪瀬戸内海に浮かぶ与島PAを満喫して四国本土に上陸し『いきいきうどん』で夕飯◆
乗れなくなったはずの「しおかぜ3号」が目の前にいる!
四国から岡山へ架かる瀬戸大橋!与島パーキングエリア@兵庫~外国人案内ツアー第136弾~
力行
1日前
【基山→甘木】甘木鉄道甘木線全部乗る!(福岡佐賀長崎41)
3日前
【佐賀県】基山駅 ~JR鹿児島本線など~(福岡佐賀長崎40)
5日前
【佐賀県】鳥栖駅の駅うどん 「中央軒」~JR鹿児島本線など~(福岡佐賀長崎39)
8日前
【佐賀県】佐賀ラーメンを食べるヨ! ~一休軒 呉服元町店~(福岡佐賀長崎38)
10日前
【佐賀県】松原神社 ~鍋島氏と龍造寺氏を祀る神社~(福岡佐賀長崎37)
12日前
【佐賀県】佐嘉神社 ~佐賀藩主を祀る神社~(福岡佐賀長崎36)
15日前
【佐賀県】佐賀城跡を観光! ~佐賀藩35万7千石の城~(福岡佐賀長崎35)
17日前
【長崎県】早岐駅 ~JR佐世保線など~(福岡佐賀長崎34)
19日前
【特急券不要】乗車券のみでJRの特急に乗ろう! ~佐世保線特例区間~ (福岡佐賀長崎33)
22日前
【長崎県】佐世保中央駅 ~松浦鉄道西九州線~ (福岡佐賀長崎32)
24日前
【長崎県】佐世保バーガーを食べるヨ! ~BigMan(ビッグマン)~ (福岡佐賀長崎31)
26日前
【長崎県】中佐世保駅 ~松浦鉄道西九州線~ (福岡佐賀長崎30)
29日前
【日本一短い駅間】佐世保中央→中佐世保を移動! ~松浦鉄道西九州線~ (福岡佐賀長崎29)
【長崎県】佐世保駅 ~松浦鉄道西九州線~ (福岡佐賀長崎28)
【長崎県】佐世保駅 ~JR佐世保線~ JR最西端の駅!(福岡佐賀長崎27)
2024年 夏の道東ローカル線めぐり⑧天に続く道
3日前
松山・小倉フェリー乗船記(小倉港→松山観光港)
4日前
1日1本!小倉港松山行きフェリーのりば行きなかたに号
5日前
2024年 夏の道東ローカル線めぐり⑦知床五湖地上遊歩道ミニ散策
8日前
2024年 夏の道東ローカル線めぐり⑥H100形指定席のしれとこ摩周号
8日前
【Premium*Trip】2025年6月号
8日前
アメンバー限定記事(Premium*Trip)について
10日前
"青いキハ47"で行く!長崎本線非電化区間乗車記
13日前
2024年 夏の道東ローカル線めぐり⑤根室グルメを堪能!
14日前
2024年 夏の道東ローカル線めぐり④納沙布岬再訪
16日前
2025年大阪・関西万博お役立ち情報まとめ☆
16日前
2024年 夏の道東ローカル線めぐり③夏限定!指定席&車販付き快速ノサップ乗車記
18日前
2024年 夏の道東ローカル線めぐり②釧路名物スパカツと幣舞橋の夕陽
20日前
2024年 夏の道東ローカル線めぐり①羽田経由で釧路へ
21日前
サロンカーEXPOなにわ乗車記(後編)
6日前
ポートメッセなごやに行く前に名古屋臨海高速鉄道あおなみ線に乗ってリニア・鉄道館をご見学
15日前
雪の安達太良山を諦めて裏磐梯やら只見川沿いやらを走ってみたところ見事やらかしまして…
24日前
Perfumeさんライブの前に仙台近郊の未乗路線を乗っちゃおうの巻
急きょ雪道を求めて長野県へ・2:真っ白どっか〜んな後立山と静かだった仁科三湖などなど
急きょ雪道を求めて長野県へ・1:懲りもせずまた二度上峠〜鳥居峠〜猿ヶ馬場峠を越えて
雪の福島県と雪のない福島県・2:中野不動尊に福島トンネル出口に岩代川俣駅跡に郡山市内の公園
雪の福島県と雪のない福島県・1:寒かった猪苗代湖や今回は入れた日中線記念館や山形県の積雪量や
Perfumeさんツアーファイナル(@LaLa arena TOKYO-BAY 2日目
1週間ぶりのPerfumeさん(@ポートメッセなごや 1日目
1ヶ月ぶりのPerfumeさん(@セキスイハイムスーパーアリーナ 1日目
仕事の合間に中山トンネル出口や箱島湧水や凍ってた榛名湖を見ただけのプチ走り
三ッ峠から御坂尾根に向かうはずが・2:右膝痛に負けて御坂尾根を歩かずに降りるっていう…
1ヶ月半ぶりのPerfumeさん(@有明アリーナ 2日目
三ッ峠から御坂尾根に向かうはずが・1:日曜日でお天気よかったのに三ッ峠は空いてましたの
富士川河口やら林道雑草攻撃やら2024年のネタにするほどでもなかった小ネタを放出します
週末プチ旅行記 〜トレインビューが楽しめる!! 京王プレッソイン大手町〜
週末プチ旅行記 〜京都丹後鉄道と山陰本線の旅〜
週末プチ旅行記 〜タンゴエクスプローラーを求めて京都丹後鉄道へ〜
週末プチ旅行記 〜ロマンスカーミュージアムへ行きました♫〜
週末プチ旅行記 〜ヒルトン成田に宿泊♫〜
週末プチ旅行記 〜貴重な保存車両を求めて 森郷児童遊園のED91〜
週末プチ旅行記 〜宗谷本線の旅⑤ 「幌延駅から士別、剣淵駅へ…」〜
週末プチ旅行記 〜宗谷本線の旅④「稚内サフィールホテル」〜
週末プチ旅行記 〜宗谷本線の旅③「音威子府駅と稚内駅」〜
週末プチ旅行記 〜宗谷本線の旅②「見どころいっぱいの美深駅」〜
週末プチ旅行記 〜宗谷本線の旅〜
JAL旅客機コレクション No.37 〜JALのフラッグシップ B777-300ER〜
週末プチ旅行記 〜日本初の木造復元天守 掛川城〜
JAL旅客機コレクション No.36 まるで戦闘機!?世界最速を目指したCV880〜
週末プチ旅行記 〜久しぶりに北の大地へ 記念入場券集めの旅❺〜
乗り鉄:東北ローカル線旅(2日目ー②:三陸鉄道リアス線:久慈駅)
乗り鉄:東北ローカル線旅(2日目ー①:三陸鉄道リアス線:宮古駅~久慈駅)
駅蕎麦:JR山田線・三陸鉄道リアス線 宮古駅(宮古ラーメン:540円)
乗り鉄:東北ローカル線旅(1日目ー⑤:三陸鉄道リアス線:釜石駅~宮古駅)
乗り鉄:東北ローカル線旅(1日目ー④:気仙沼BRT:気仙沼駅~陸前高田駅~盛駅、三陸鉄道リアス線:盛駅~釜石駅)
乗り鉄:東北ローカル線旅(1日目ー③:石巻線~気仙沼線~気仙沼BRT:石巻駅~前谷地駅~柳津駅~気仙沼駅)
乗り鉄:東北ローカル線旅(1日目ー②:仙石線東北ライン:仙台駅~石巻駅)
乗り鉄:東北ローカル線旅(1日目ー①:東北新幹線:東京駅~仙台駅)
桜:目黒川
彼岸花:小石川後楽園
夜桜:目黒川
4年ぶりのスマホ新調
昨年の水揚げ
試写:XR RIKENON 50mm f1.7の接写
レンズ入手:RICOH XR RIKENON 50mm f1.7
2024/07/03 17:00
2024/07/03 08:15
2024/07/03 00:00
2024/07/02 23:37
2024/07/02 17:00
2024/07/02 00:00
2024/07/01 20:00
2024/07/01 17:00
2024/07/01 07:06