【2022年12月17日改正】阪神本線平日夜間ダイヤ撮影4~普通御影行き~【12/23】
【2022年12月17日改正】阪神本線平日夜間ダイヤ撮影3~特急新開地行き登場~【12/23】
【2022年12月17日改正】阪神本線平日夜間ダイヤ撮影2~らくやんライナー回送~【12/23】
【2021年9月25日変更】京阪本線平日データイムダイヤ定点観測3【9/30大和田】
阪神タイガース
西日本完乗への道-関西JR編(38) 福知山線支線尼崎港線 尼崎港駅 ~廃線沿いをお散歩、そして阪神本線 大物駅へ~
西日本完乗への道-関西JR編(6) 大阪環状線 西九条駅 ~桜島線と梅田貨物線への実質の分岐点~
関西の私鉄電車
2月11日で切替が行われるJR梅田貨物線を撮り歩く~8182レ・くろしお・はるか撮影~【2/4】
2月4日土曜日。梅田貨物線中津付近での撮影の続編です。11時38分頃323系LS06編成のレール磨き列車が出発していきました。 11時48分頃287系HC6…
ダイヤ改正前の阪急京都線・千里線平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮る4【12/14淡路】
12月14日水曜日。阪急京都線、千里線ダイヤ改正前の淡路での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第4弾です。19時33分頃千里線66605F8連の普通北千里行きが…
【2022年12月17日改正】阪神本線平日夜間ダイヤ撮影4~普通御影行き~【12/23】
12月23日金曜日。阪神甲子園でらくやんライナー3号を撮影して大阪梅田へ戻って来ました。甲子園から大阪梅田まで乗った直通特急は大阪梅田発22時36分の直通特…
【新型コロナ情報】2月8日新たな感染者 国内計41,584人 東京2,612人
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内2月8日新たな感染者 東京都2,612人、大阪2,758人、福岡1,929人、愛知2…
【新型コロナ情報】2月7日新たな感染者 国内計41,438人 東京3,131人
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内2月7日新たな感染者 東京都3,131人、大阪3,051人、福岡1,841人、愛知3…
1050レ EF210-15 小さな桃太郎ロゴ ネコロジー、NEXロゴU46Aコンテナ
鉄道模型でも実車でもどちらでもいいので、JRFロゴなし小さな桃太郎ロゴの原色機関車をリリースして欲しいです...(笑)。 2023/02/04 12:19
みなさんこんばんは!2023.1.29(日)鉄友さんと四日市へ行った続き⑥最終章です。三岐鉄道のセメント列車を保々-山城間で撮った後、このセメント列車の終点先…
【2022年12月17日変更】近鉄奈良線・大阪線平日夕方ラッシュ時撮影【12/29大阪上本町】
12月29日木曜日。この日は所用のため夕方に近鉄を撮影しただけでした。平日ダイヤだったので、大阪上本町で撮影しました。大阪上本町発17時38分の急行伊勢中川…
【2022年12月17日改正】阪神本線平日夜間ダイヤ撮影4~普通御影行き~【12/23】
12月23日金曜日。阪神甲子園でらくやんライナー3号を撮影して大阪梅田へ戻って来ました。甲子園から大阪梅田まで乗った直通特急は大阪梅田発22時36分の直通特…
2023.2.4 3096レ EF510 507 近江中庄−近江今津
2023.2.4(土)この日は雪景色を求めて湖西に行って来ました。最初は久しぶりに鳩原俯瞰で朝の貨レ3本を撮ろうと思っていたのですが、根性なく無難に近江中庄−…
1050レ EF210-15 小さな桃太郎ロゴ ネコロジー、NEXロゴU46Aコンテナ
鉄道模型でも実車でもどちらでもいいので、JRFロゴなし小さな桃太郎ロゴの原色機関車をリリースして欲しいです...(笑)。 2023/02/04 12:19
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)