北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その15
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その14
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その13
2025.06TOP
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その12
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その10
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その9
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その8
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その7
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その6
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その5
2024.12TOP
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その4
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その3
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その2
夕張線 早朝の鹿ノ谷にD51重連が吠えた(6)
夕張線 早朝の鹿ノ谷にD51重連が吠えた(5)
夕張線 早朝の鹿ノ谷にD51重連が吠えた(4)
夕張線 早朝の鹿ノ谷にD51重連が吠えた(3)
夕張線 早朝の鹿ノ谷にD51重連が吠えた(2)
夕張線 早朝の鹿ノ谷にD51重連が吠えた
夕張線 夜の清水沢駅でD511086をB撮影だね!(4)
夕張線 夜の清水沢駅でD511086をB撮影だね!(3)
夕張線 夜の清水沢駅でD511086をB撮影だね!(2)
D51 メイクアップパーツセット
夕張線 夜の清水沢駅でD511086をB撮影だね!
室蘭本線 闇夜の追分駅にC57の煙が浮かんだ(2)
梅雨空の白煙(上越線D51)
室蘭本線 夜の追分機関区でD51ナメクジを撮る(3)
室蘭本線 夜の追分機関区でD51ナメクジを撮る(2)
モーターを傾かせる 特別編「マイクロキャスト ミズノ 9200古典機バージョン」その10
3Dプリント製品「ノス鉄蒸気動車改造キット 改造」芝浜模型店製 その3
3Dプリント製品「ノス鉄蒸気動車改造キット 改造」芝浜模型店製 その2 & モーターを傾かせる「最初期 乗工社 Bコッペル 西大寺鉄道6号機」その20
3Dプリント製品「ノス鉄蒸気動車化改造キット 改造」芝浜模型店製 その1
モーターを傾かせる「最初期 乗工社 Bコッペル 西大寺鉄道6号機」その19
モーターを傾かせる「最初期 乗工社 Bコッペル 西大寺鉄道6号機」その18
モーターを傾かせる「最初期 乗工社 Bコッペル 西大寺鉄道6号機」その17
モーターを傾かせる「最初期 乗工社 Bコッペル 西大寺鉄道6号機」その16
モーターを傾かせる「最初期 乗工社 Bコッペル 西大寺鉄道6号機」その15
おまけ工作「マフ ポッター号 HOナロー」その1
コトブキヤ レジンキット「仮面ライダー 新サイクロン号」その11
モーターを傾かせる「最初期 乗工社 Bコッペル 西大寺鉄道6号機」その14
モーターを傾かせる「最初期 乗工社 Bコッペル 西大寺鉄道6号機」その13
コトブキヤ レジンキット「仮面ライダー 新サイクロン号」その10
コトブキヤ レジンキット「仮面ライダー 新サイクロン号」その9
【速報】MICROACE 新製品ポスター公開! 2026年1月以降 (2025年7月18日発表) #マイクロエース
MICROACE(マイクロエース) リリースニュース 新製品発売ポスター公開 2026年1月以降発売 ・A0974 国鉄EF62-11 お召 13,200円 ・A1980 西武鉄道10000系 1次車 特急「小江戸」 7両セット 39,600円 ・A3085 ヨ3961 碓氷峠鉄道文化むら 3,520円 ・A3086 東武鉄道DE10-1109+ヨ13785 2両セット 16,500円 ・A3401 ED42-1 碓氷峠文化むら 12,100円 ・A8994 E257系500番代 波動用 緑 NB-12編成 5両セット 33,000円 ・A9324 オロハネ10-5 青+淡緑帯 長野運転所 5,500円
【発売速報】MICROACE 2025年8月以降発売予定 (発売日情報更新:2025年7月18日) #マイクロエース
MICROACE(マイクロエース) リリース情報 2025年8月発売予定 ・A1532 Cタイプ電気機関車 丸型車体/茶色 4,400円 ・A1536 Cタイプ機関車 日本セメントスタイル 4,400円 ・A2573 キハ53-0番代 小浜線色 2両セット 16,500円 ・A6630 西武701系(元601系) イエロー 2両セット 11,440円 ・A6632 西武701系 イエロー 4両セット 23,100円 ・A6634 三岐鉄道851系 登場時 3両セット 18,700円 ・A7220 785系300番代 特急「スーパー白鳥」用増結改造車 2両セット 13,750円 ・A7669 209系2100番代 幕張電車区C603編成 線路設備モニタリング装置付 6両セット 33,000円 ・A7793 キハ40 2000番代 新潟色 新津運輸区(只見線) 2両セット 16,280円 ・A8618 キハ40+キハ53-0番代 津山ワンマンカー塗装 2両セット 16,500円 ・A9863 キハ40+キハ58 小倉工場試験塗装 2両セット 16,500円 2025年9月以降発売予定 ・A1077 371系 特急「あさぎり」シングルアームパンタ 晩年 7両セット 44,000円 ・A6743 キハ281系「HEAT 281」7両セット 44,000円 ・A6744 キハ281-2「HEAT281」増結用 6,600円 ・A6745 キハ280-102 増結用 6,600円 ・A7262 ワサフ8802タイプ(青) 6,600円 ・A7512 DD16-20 大宮工場タイプ(青+クリーム) 11,000円 ・A7513 DD16-48 苗穂工場タイプ(特急気動車風) 11,000円 2025年10月以降発売予定 ・A0757 南海50000系 更新車(台車交換) 6両セット 33,000円 ・A0974 国鉄EF62-11 お召 13,200円 ・A1477 トラ35000+トラ23000タイプ(俵積) 2両セット 3,960円 ・A1478 北海道黄帯貨車タイプ 3両セット 7,920円 ・A1980 西武鉄道10000系 1次車 特急「小江戸」 7両セット 39,600円 ・A2233 EF13-11 横型通風器 登場時 15,180円 ・A2234 EF13-31 第一次改装 15,180円 ・A3085 ヨ39
【KATO】2025年8月下旬発売予定 D51 791 新鶴見機関区 KATO京都駅店特製品 (2025年7月18日発表) #kato #ホビセン
KATO京都駅店 リリースニュース 2025年8月下旬発売予定 ・D51 791 新鶴見機関区 Steam Locomotive D51 791 (Shin-Tsurumi) 価格28,600円 「首都圏最後の蒸気機関車」D51 791を特製品化
【TOMIX】JR EF64 1000形電気機関車「JR貨物更新車」山男のロクヨンの更新色、結構好きなカラーでもありました。TOMIX製としては、2機目の入線…
みなさま、こんばんは~♪本日はコチラ↓北近畿タンゴ鉄道の「レインボーリゾート」の続きです。前回で、KTR1001とKTR2001が出来上がりました。今回は、ウエザリングしていこうと思います。墨入れと、手作業での汚しをサラッと。あとはエアーブラシで。屋根上も。ついでに、KTR1002とKTR2002もやっておきます。やり方は同じです。こんな感じになりました。屋根上も。ちょっとヤリ過ぎたかもね。。。ようやく出来たと思ったんですが、...
E653系1100番代しらゆき(クーラーカバー交換後)4両編成セット2026年1月発売予定 32109 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、E653系1100番代しらゆき(クーラーカバー交換後
こんばんは。banban(父)です。今日は活動記の続きになります。前回はJR四国の徳島駅に到着するところまででした。駅に入り、乗車電が来るまでプチ撮影。キハ185です。久々に見ますがカッコいいですね。見慣れない形の列車がやってきました。トロッコのような感じですが詳細は分からず・・。ただキクハ32としては随分前に四国に訪問したときに撮影しているみたいでした。観光列車用でしょうか。独特のカラーリングですね。1500形の気...
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)