名湯と山陰の歴史や自然美旅 西日本の原風景を堪能するなど羨ましい限りです・・が車両の定期検査のため2024年9月20日まで運休 8月下旬頃にお知らせ・・昨...
225系6連の神戸~大阪鉄道開業150周年記念列車を撮る【5/11塚本】
2024年5月11日土曜日。この日は朝から阪神近鉄貸切特急を撮影して、その後大物、西九条と廻りゆめ咲線で撮影した後、塚本に足を運びました。この日は神戸~大阪…
先日のヒストリートレインに続きラッピングトレイン 2022年デビューのならしかトレインヒストリートレインと同様に京都~橿原神宮前間の急行列車で運用されていた…
225系Aシート編成網干総合車両所見学ツアー列車送り込み回送を撮る【5/12尼崎】
2024年5月12日日曜日。早朝甲南山手でWESTEXPRESS銀河と74レを撮影して、尼崎まで戻って来ました。尼崎で朝食を頂き、ホームに入って大サロとAシ…
近鉄特急、忍者列車に乗り継ぎ忍者をめぐる伊賀上野にんにんツアー列車を撮る【5/11芦屋・尼崎】
2024年5月11日土曜日。阪神直通近鉄貸切特急撮影のため芦屋で撮影しました。8時12分頃8225F6連の直通特急大阪梅田行きがやって来ました。 8時15分…
2024.5.5 特急「やくも9号」1009M 381系6B 米子-安木
2024年5年5日(日)新緑の伯備線へラストランまであと1か月になった381系国鉄色やくもを撮りに行った続き伯備線遠征記②です。ネウクロでGWで増設され混色の…
東野圭吾のミステリーにはまって数多くの作品を読んだ 残念なのはすぐに忘れてしまうこといつ読んでも新鮮ではない読めば思い出すから それはさておき東野圭吾作品も…
顔にWAKAYAMA と明記して和歌山へ走っている287系 連休も賑わっていたのでしょうねぇ いつも憧れで紙面を羨ましく眺めるだけ 鉄道マニアでも見るだけ...
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)