静岡県内での仕事の帰りに、時間があったので久しぶりに岳南電車に乗りに行ってみました...井の頭線のリバイバル7000系で岳南江尾駅に到着...富士急から来た9000形が留置されてました、初めてのご対面です...岳南江尾駅からは8000系に乗って岳南富士岡駅で下車色々と展示中の
5/8、東急8500系のツアー「~昭和・平成・令和を駆け抜けて47年。ありがとう8500系~人数限定、貸切列車でハチゴーサウンドを田園都市線で満喫しよう」が…
5/8、東急8500系のツアー「~昭和・平成・令和を駆け抜けて47年。ありがとう8500系~人数限定、貸切列車でハチゴーサウンドを田園都市線で満喫しよう」が…
静岡県内での仕事の帰りに、時間があったので久しぶりに岳南電車に乗りに行ってみました...井の頭線のリバイバル7000系で岳南江尾駅に到着...富士急から来た9000形が留置されてました、初めてのご対面です...岳南江尾駅からは8000系に乗って岳南富士岡駅で下車色々と展示中の
昨日のブログに誤りがありました。東急相鉄直通開始は3月18日(土)でした。 それでは、今日行ってきた相鉄東急の写真を出していきたいと思います。 3000系の中間車運んでたTOQ-i @長津田車両基地ブレた... @中央林間4000が2回も見れるとは... @中央林間これを見て最初の訂正にきづいた(・・;) 横浜ネイビーブルー...だっけ音から内装まで231そのまま(^_^;)@二俣川ほとんどこれになってしまったヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3やっぱこのデザインの方がカッコいい@二俣川東急の試運転キター🤗いずみ野線は本数少なし@南万騎が原本数少ないので戻った@二俣川JRキタートプナンだね多分横浜に行…
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)