久しぶりに台湾新幹線&バスで台中日帰り出張
苗栗苑裡の高級温泉リゾートホテル享沐時光莊園渡假酒店にチェックイン~苗栗1泊温泉旅行1日目
高鐵台南でトイレ休憩して高雄左營でサッパリ清粥小菜の夕食~3月南部遠征1日目
台北と高雄へ 移動の事とホテルの事
2015年台湾燈會in台中の旅⑦高鐵台中駅に到着なのだ
2015年台湾燈會in台中の旅⑥新幹線の中でお昼ご飯を食べるのだ
2015年台湾燈會in台中の旅⑤高鐵桃園駅から新幹線に乗るのだ
高鐵南港から板橋乗り換え台鐵區間車で(今月いっぱいの)鶯歌駅名標撮りに行く
【天母グルメ】日本の町中華みたいな濃いめ味付けの宋江餡餅粥@天母
形式に「7」が入る車両を集めてみました【その4】 台湾700T型 京成3700形 阪急7000系 近鉄7000系など
コインロッカーの荷物取り忘れて私だけ飲茶ランチ食えず~1泊2日南部アテンド2日目
台湾高鐵(新幹線)のぞみタイプ列車で高雄へ~1泊2日南部アテンド1日目
刺身が意外と充実(寿司は今市)の光り鮨回転寿司
【長寿PC】2015年購入のASUSノートPC ZENBOOK約8年10か月でご臨終
台中まで新幹線での行き方
日帰りドーハ旅(1) アブダビからドーハへ
【アブダビ国際空港 Pearl Lounge】訪問記|プライオリティ・パスで行く!@2024年
オランダからアブダビ経由でバンコクへ!
A2RLなアブダビ旅行 1日目 出発編
ドバイ・イブンバトゥータのバス乗り場に変化が
【アブダビ・ザイード空港】プライオリティパスでトランジットに最適なPearl Loungeに行ってきた!
アブダビ空港のタクシー乗車方法が変わりました
急遽エティハド航空で帰国
大雨でドバイまで行けず、フライトに乗れず
EY878 エティハド航空ビジネスクラス AUH~NRT
アブダビのバス運賃が改訂されました
アブダビ空港のエティハド航空ビジネスクラスラウンジ
アブダビ国際空港での時間つぶしはつらいかも
夢が叶いました♪空の上で私専用のシャワー! エティハド航空 ザ・レジデンス搭乗記④ ~アブダビからシドニー編
アブダビ国際空港はザーイド国際空港に改名
【海鮮料理】宜蘭から淡水行って三芝淺水灣の海鮮熱炒で乾杯祭り~4月客人アテンド出張2日目
今年初の雪花冰(フワフワカキ氷)食って礁溪温泉の中冠礁溪大飯店にチェックイン~4月客人アテンド出張1日目
【宜蘭国賓料理】また高級宜蘭料理レストラン渡小月餐廳で会食~4月客人アテンド出張1日目
【三星卜肉】台中から山越えして宜蘭三星で宜蘭三星料理食って帰る~台湾中部山岳旅行3日目Final
【やっと豆花】初三(旧正月3日)に宜蘭から帰って残りの旧正月連休は寝正月(ゲーム三昧)
初二(正月2日)朝早くにやっと宜蘭土地公拝拝(初詣)して平安粥もいただく
人多すぎで初詣あきらめて宜蘭山奥の鳳梨屋水上莊園へ~2025宜蘭年越し2日目
除夕(旧暦大晦日)はすき家で牛丼食って宜蘭で旧正月年越し~2025宜蘭年越し1日目
宜蘭から新年快樂!
【宜蘭グルメ】礁溪の拾松辦桌小吃で宜蘭辦桌(宴会)料理ランチ
台湾東部紀行6~宜蘭文學館へ~宜蘭6
林口の大病院にお見舞い行って台風前に火鍋で野菜補給
【宜蘭料理】日帰り宜蘭ドライブ行って福哥石窯雞羅東店で宜蘭料理ランチ
台湾東部紀行7~宜蘭設治記念館・前編~宜蘭7
台湾東部紀行8~宜蘭設治紀念館・後編~宜蘭8
【新店1日遊】碧潭風景區で碧潭吊橋渡って暑いのでアフタヌーンティ
【堰動画】公館の老舗翠薪越南餐廳でベトナム料理食べて新店の碧潭堰探索編より続きます。この日は台北南部の貓空ロープウェイ乗りに行くはずでしたが午後は雷雨予報のため公館でベトナム料理食って新店で碧潭堰(せき)探索に切り替え、しっかり碧潭堰も見学したんで次は碧潭堰のある碧潭風景區散策します。碧潭吊橋。やっぱ台湾のダム(堰)には吊橋よね。碧潭風景區。周囲にホテルも3軒くらいありましたが観光資源がこれだけじ...
【堰動画】公館の老舗翠薪越南餐廳でベトナム料理食べて新店の碧潭堰探索
金曜日。昨日は林口長庚醫院通院・検査で前立腺疾患の疑いも晴れたし、元々この日は太太が久しぶりに貓空(台北市唯一のロープウェイで登る茶芸館が多いの有名な山)行こうと言ってたんですがどうも午後から雷雨予報で天気が崩れるようなんで雷雨来るとロープウェイも停まるため貓空は来週以降に延期。ただ朝天気予報見たら夕方までは大丈夫そうなんで代替案として久しぶりに公館で老舗ベトナム料理店でベトナム料理ランチ食ってか...
5月11日(日)今年4回目の運転会を開催しましたゲスト6名動画はXに投稿済です少し暑いくらいになってきました、ヤードにはフル編成が揃いましたMさんのマイクロエース183系とSさんのエンドウ153系運転会をしていると、脱線しないで快調に走るための整備が重要だとか
【肉タワー】母の日なんで自炊止めて肉老大で蒸しアサリ揚げニンニク鍋
土曜日。台湾はそろそろ梅雨シーズンに入ったようで昨日から雨模様になり、この日も蘆洲は早朝からものすごい雷が鳴る豪雷雨。かなり近くで落ちてるようでピカッと光ったかと思ったらバーンとすごい音で久しぶりに気合の入った雷です。昼すぎまで降ってた雨も午後には上がり、ちょうど今まで長らく使ってたガラス製の茶壷というかポットにヒビ入ってしまい使えなくなったんで蘆洲の雑貨量販店というか安売りホームセンターで新しい...
続いて、旧型客車ブルー4両セットです。前にも旧型客車ブルー4両セットを買ってあり、オユ10とオハを組み換えします。錘を追加し、カプラーをKATOカプラーに交換します。残りの3両にも錘を追加し、カプラーをKATOカプラーに交換しておきます。スハフ42はまたいずれ。。。...
5月3日、4日に、ロスアンゼルスで7人制ラグビーのHSBCシリーズの最終戦となる...
KATOの旧型客車スハ33を2両と、旧客ブルー4両セットとカプラーを購入。旧客ブルー4両セットについては、次の(2)にて投稿します。スハ32を2両持っているので、スハ33を2両追加し、あと、2両で編成できそうです。錘を追加しておきます。カプラーをKATOカプラーに交換しておきます。...
『台湾ぐるっと大作戦②YouBikeに乗る』のつづき 旅2日目!今日は旅の目的の1つ、台湾最南端「鵝鑾鼻(ウーランビー、Eluanbi、がらんび)」に行きます。
いつ破損したかわからないですがパンタのばねが飛んだだけかと思ってたら写真は修理後ばねの受けが無くなっていした0.3の洋白線でばね受けをつくり、無事修理完了日曜日の運転会で復活予定
【肉タワー】母の日なんで自炊止めて肉老大で蒸しアサリ揚げニンニク鍋
土曜日。台湾はそろそろ梅雨シーズンに入ったようで昨日から雨模様になり、この日も蘆洲は早朝からものすごい雷が鳴る豪雷雨。かなり近くで落ちてるようでピカッと光ったかと思ったらバーンとすごい音で久しぶりに気合の入った雷です。昼すぎまで降ってた雨も午後には上がり、ちょうど今まで長らく使ってたガラス製の茶壷というかポットにヒビ入ってしまい使えなくなったんで蘆洲の雑貨量販店というか安売りホームセンターで新しい...
5月11日(日)今年4回目の運転会を開催しましたゲスト6名動画はXに投稿済です少し暑いくらいになってきました、ヤードにはフル編成が揃いましたMさんのマイクロエース183系とSさんのエンドウ153系運転会をしていると、脱線しないで快調に走るための整備が重要だとか
「2024年11月23日 会津鉄道会津線 9310D 普通 会津浪漫風号 会津田島→会津若松 1」会津田島では、一旦改札外に出ます。会津鉄道では硬券の入場券を売っています。以前に来た時に既に入場券と補充券は収集しているので、今回は記念入場券だけを購入。会津鉄道の入場
【新店1日遊】碧潭風景區で碧潭吊橋渡って暑いのでアフタヌーンティ
【堰動画】公館の老舗翠薪越南餐廳でベトナム料理食べて新店の碧潭堰探索編より続きます。この日は台北南部の貓空ロープウェイ乗りに行くはずでしたが午後は雷雨予報のため公館でベトナム料理食って新店で碧潭堰(せき)探索に切り替え、しっかり碧潭堰も見学したんで次は碧潭堰のある碧潭風景區散策します。碧潭吊橋。やっぱ台湾のダム(堰)には吊橋よね。碧潭風景區。周囲にホテルも3軒くらいありましたが観光資源がこれだけじ...
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)