【Nゲージ】阪急1300系ちいかわ うさぎ号 に錘を追加し、別パーツを取り付け
【Nゲージ】阪急1300系ちいかわ うさぎ号です。当鉄標準施工の錘を追加。別パーツを取り付けです。...
台北から高速道路一気に南下して高雄で熱炒の夕食~4月3泊4日南部遠征1日目
台北長庚醫院3科受診して京鼎小館で小籠湯包ランチ~4月3泊4日南部遠征1日目編より続きます。この日から太太の”付き合い”でまた3泊4日で南部遠征。なんでも土曜に高雄岡山で健康セミナーみたいなのに子供と参加するとかで高雄行くというんで、私も付き合いと言うか付き添いで一緒に南部遠征して太太と子供がセミナーに参加してる間ヒマなので仕方なく土曜は台南まで遠征することにしました。午前中は台北長庚醫院通院し、小籠湯包...
台北長庚醫院3科受診して京鼎小館で小籠湯包ランチ~4月3泊4日南部遠征1日目
金曜日。今週は火曜に飲み会行った以外は出かけませんでしたが、この日台北長庚醫院通院してから久しぶりの3泊4日南部遠征行きます。この日は台北長庚醫院通院後そのまま高雄へ向かいますが子供への日本土産(スーツケース1個)や担当医への日本土産、着替えのスーツケースなど荷物あるんでシエンタで行くことにして荷物積み込んで朝8時半過ぎに蘆洲出発します。シエンタ走行71333㎞。蘆洲に戻ったら72000㎞突破でしょう。...
2024年4月12日 山陽線 JR西日本 DD51-1186国鉄色+レールチキ
4月12日山陽線JR西日本DD51-1186国鉄色+レールチキ😃晴れた朝山陽線を見るJR西日本DD51-1186国鉄色がレールチキを牽いてやってくる2024年4月12日山陽線JR西日本DD51-1186国鉄色+レールチキ
4月11日山陽線やくも273系4+4連😃曇り空の夕方山陽線を見るやくも273系4+4連2024年4月11日山陽線やくも273系4+4連
2024年4月12日 昨夕,今朝の風景 入り日,曙/桜,日の出/水鏡,タンポポ
4月12日昨夕,今朝の風景入り日,曙/桜,日の出/水鏡,タンポポ😃昨夕の風景夕景/入り日曇り空入り日今朝の風景曙/桜そろそろ日の出今朝の日の出/水鏡早くも田んぼに水が張られたタンポポ2024年4月12日昨夕,今朝の風景入り日,曙/桜,日の出/水鏡,タンポポ
オーストリア 2009~12年ダイヤ概要(Eisenbahn Österreich誌より)
Eisenbahn Österreich誌を参考に、2008年年初時点で計画されていた2009年から12年にかけてのオーストリア連邦鉄道(ÖBB)年間ダイヤ…
成田を離陸!空飛ぶ宮殿の機内食も堪能!エミレーツ航空 EK319便 東京(成田)→ドバイ(中編)
キャッシュレスで韓国を旅しよう!WOWPASSカード招待イベント開催中!韓国発行のカード同様に韓国国内の決済に利用できるプリペイドカード「WOWPASSカード…
快速ふくおかライナー、からつライナー 短命すぎて忘れられそうなんです(45)
短命シリーズ、1年ぶりに復活しました。国鉄、JRの名称付き列車で、短命でおわった列車名を取り上げる企画。 45回目は、2000年前半、JR九州の筑肥線に存在し…
本日はNゲージ(1/160)アメリカのCタンクをご紹介します。今回のネタはマイクロエースさんがかつて発売していた0-6-0サドルタンクです。元はライフライクさんのOEM製品です。MICRO ACEは初期の頃この商品の他にもいくつかOEMでアメリカ型Nゲージを発売していました。サイドビューサドルタンク ATサンタフェ (MICRO ACE A7891)34’Overton Business Car (ROUNDHOUSE 8545)34’Overton Business Car (ROUNDHOUSE 8545)詳しく見て行きま...
「2023年10月7日」仕事を終えたら羽田空港へ。前回と同じく、羽生P.Aで夕食。唐揚げ定食。20:50に羽田空港へ。この時間になりますと、殆ど人がいませんね。本日は前泊します。今夜のアジトは羽田空港への送迎がありますので、アジトに電話をします。送迎車は第3ターミナルに
タイ国鉄東線 朝。カオサンからバスでフアランポーン駅北側のバス停へ。15分ほど歩いて駅に到着。 やはり旅の始まりはこの駅がふさわしい。アピワット駅とは風格が違う。 窓口でカンボジア国境のバーンクロンルック・ボーダー駅までの乗車券を購入。運賃
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)