【駅訪問記vol351】 阪急宝塚線・能勢電鉄妙見線 川西能勢口駅
【増結ブツ6】阪急8000系8031F+8033F+8200系8200Fが正雀へ臨時回送
【阪急】余剰C#5905搬出+3300系とあの車両も輸送準備ほか
能勢 妙見線 藍彩(あい) (っ'ヮ'c) 7211F 山下駅
能勢 妙見線 茜音(あかね) (*ºoº*) 7210F 山下駅
【鉄道車両解説vol 11】 阪急3300系電車
南海・TX他で新車ほかJR東・四国他でも廃車動き【4月15日までのトピックス】
能勢 妙見線 ʕ•ﻌ•ʔฅ レールウェイフェスHM 5108F 日生中央駅
能勢 妙見線 回送 (՞ •̥㉦•̥՞) 1705F 滝山駅
能勢 妙見線 ᖛ ̫ ᖛ 大阪万博HM 7200F 平野駅
阪急 今津(北)線 (′・ω・)φ 桜花賞HM 5002F 宝塚駅
阪急 神戸線 (*ºoº*)v 桜花賞HM 9006F 十三駅
ラーメン横綱 阪急三番街店
阪急 神戸線 ദ്ദി^._.^) 桜花賞HM 1016F 大阪梅田駅
阪急 神戸線 ദി- ̫ -) 大阪杯HM 1019F 西宮北口駅
阪神尼崎
木津、平城京
【駅訪問記vol357】 近鉄難波線 近鉄日本橋駅
【駅訪問記vol356】 近鉄京都線 小倉駅
【グリーンマックス】「近鉄8600系(前期形・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結4両編成セット(動力無し)<32006><32007>」鉄道模型Nゲージ
【2024年度下半期】新型車両・車両更新計画発表状況③´(近畿)
【三岐鉄道】851系851Fに引退記念ヘッドマークが掲出される 2025-4/26
【100円!】近鉄 25年5月5日こどもの日に利用できる小学生対象の近鉄全線乗り放題「きんてつ きっずぱす」各100円で販売。前売限定。(購入は25/5/4まで)
今年の桜2025#9大和郡山・西ノ京
今年の桜2025#10大和高田
近鉄奈良線 枚岡、石切
楽しい鉄道旅 -7RM2-
今年の桜2025#6平城京・新大宮
今年の桜2025#7額田・石切
宝山寺駅とコ3形〜生駒ケーブル【4】
主に関西の鉄道(近鉄・JR・その他)・風景・乗り物系の写真ブログです。 ブログ名のかんしゃとは 関西の写真を勝手に訳したのと 被写体・閲覧者への感謝を込めています。
551蓬莱 豚饅 ✋新大阪 中央口店にて (σ´∀`)σ ゲッツ肉団子甘酢 👌 551蓬莱での名称 甘酢団子551 ✨[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よ…
連休明けの朝はとっても良い天気。しかし、こういう朝は目覚めが悪かったりします(;'∀')それに、この時点ではまだチェーンの具合は今一つ。 ですが、出る前に軽く…
特に用事も無かったんです。どうしようかなー❓と考えてましたが、あっそうだ阪急の座席指定に久し振りに乗ってみようという事で❕❕いつもと違う京都河原町行きで電車待…
少年時代、蒸気機関車の追っかけをしていた頃、すでに無煙化が進んでおり、DF50は憎き存在で、当時のネガフィルムを探してもほとんどその写真は残っていません。かろうじて残っていたのが、次の写真で山陰本線・嵯峨駅(現在の嵯峨野線・嵯峨嵐山駅)での...
魁力屋 岸里店 ( ^∀^) 京都背脂醤油味玉ラーメン 焼きめし小 鶏唐揚
魁力屋 🍜🍥京都背脂醤油味玉ラーメン 🍜🍥 麺カタ 背脂普通焼きめし 小鶏の唐揚げ サイズが小さく不満もセット 🍜🍥 整いました追い葱前追い葱 可能 ✋ 沢庵…
アサヒビール 吹田工場 (^。^) スーパードライEC ピルスナーウルケル
🍺 アサヒビール 🏭 吹田工場 🍺1杯目 ピルスナー•ウルケルマルエフ 🍻大阪万博 👍2杯目 スーパードライ エクストラコールド大阪万博デザイン イイ‼️ …
現在はイベントいがいでは、ほとんど見かけることがなくなった機関車牽引の客車列車。ジョイント音以外聞こえない車内は、大きな魅力でした。EF58形牽引の上り急行「銀河」 急行「銀河」は東海道本線を代表する夜行急行で、東京~大阪間を往復していました。この後20系を
岩徳線柱野駅←欽明路駅→玖珂駅2025年4月4日(金)に訪問した、岩徳線欽明路駅の画像をUPします。片面ホーム1面1線の地上駅で、無人駅です。1990年9月2…
第一回前回2024年秋どうも、電車ナマズです。今回は西唐津駅です。筑肥線に乗って移動!ですが、西唐津駅は唐津線の駅・・・実は、筑肥線の列車は西唐津駅まで直通運転を行っています。これは便利そう(^o^)1面1線のホーム~終着駅なのでこれで十分(^o^)ですが、ここから呼子(よぶこ)まで呼子線を建設する計画がありました。イカと朝市が有名な街(^o^)・・・結局造られる事はありませんでした(未成線)。1982年に造られた駅舎!※駅前...
阪急武庫之荘朝ラッシュ7027F急行•1008F「カーボンニュートラル」等
5年8日 阪急武庫之荘で朝ラッシュを撮影しました。今日も気持ちの良い晴天の下、ラッピング列車等撮影できました。7027F急行西宮北口行き8000F「Memor…
東急電鉄は、製造から約20年が経過した車両のリニューアルを2025年度から実施するとのことです。 内訳は目黒線3000系 104両(8×13編成)東横線5050系 184両(8×23編成)田園都市線5000系 180両(10×18編成) 合計468両(54編成) その内容は、2020系のデザイン
毎度! おばんです!久々に?朝にゃんこ!「おはニャ! 久々じゃニャいかニャ?」と、アイコンタクトしてきた、本社ビル筋向いの「まる」くん。健康そうな姿を見てから…
ラーメン家 あかぎ (°▽°) 鶏白湯しょうゆラーメン チャーシュー丼
ラーメン家 あかぎ 🍜🍥鶏白湯しょうゆラーメン 🍜🍥ミニ チャーシュー丼 🥩麺ミセ近くで つつじ🌺鶏白湯しょうゆラーメン チャーシュー丼 🍜🍥[にほんブログ村…
【2024年3月16日変更】近鉄奈良線・大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影4【1/10鶴橋】
2025年1月10日金曜日。鶴橋での近鉄奈良線、大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第4弾です。8時21分頃奈良線8358F他8両の準急大和西大寺行きが出発し…
阪急今津北線朝ラッシュ1011F「SDGsトレイン」準急送り込み回送等
5月9日 阪急今津北線宝塚南口で朝ラッシュを撮影しました。5006F宝塚行きが発車。5010F西宮北口行きが入線。1011F「SDGsトレイン」準急送り込み回…
のんてつ nonbiri train geek」へようこそ。 同じ名前でYouTubeチャンネルも運営しています。 ブログでは、動画でお伝えできない列車などの説明や撮影ポイントなどをお伝えできればと思っています。
金欠電車にご乗車いただき、ありがとうございます。Nゲージをやってる学生です。今欲しい車種は近鉄9020系、DE10、105系です。KATO推しです。よろしくお願いします。
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)