TOMIX 私有 U46A-30000形コンテナ(NX 日本通運・ネイビー・2個入)購入
TOMIXの私有 U46A-30000形コンテナ(NX 日本通運・ネイビー・2個入)を購入しました。新しいNXデザインのU46A-30000形コンテナです。2個セットで、さっそくコキに積んでみます。鮮やかな青に、緑のNXマークが目立ちますね。旧塗装のコンテナに比べて垢抜けてますね。TOMIXの日通デザインのコンテナも、新デザインになって古いものは販売中止になっているようです。EF210 100番台新塗装機の牽く、31ftコンテナを連ねた編成に積載し...
魁力屋 我孫子店 (o^^o) 京都背脂醤油味玉ラーメンL 餃子x3 生ビール
魁力屋 我孫子店 🍜🍥京都背脂醤油味玉ラーメンL(大) 🍜🍥麺カタ 背脂普通 🍜🍥 追いネギ前餃子 🥟 x3 1人前 5個入りで少な目も 餡がきっちり入って美…
先週はおかげさまで調子が良かったんですけども。今週は急激な暑さもあったせいか、水曜までは調子が下がり気味でした(;一_一)さぁ、今週の最後はどうなったやら・・…
余りにも精神的に辛くて、今日は外出は午後2時半くらいからになってしまいました・・・(´;ω;`)ウゥゥ出掛けると言っても、日用品の買い物や阪急電車の撮影くらい…
🚇 大阪メトロ 谷町線 八尾南行 🚇🚇 大阪市高速電気軌道 🚇[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブ…
毎度!昨日は帰宅が遅くなってしまったので、半分徹夜で?翌朝更新の「おはこんちゃ」です!で、昨日は・・・こんな時期で熱帯夜が続き・・・朝の6時で、夏空がまぶしか…
南海 本線 特急サザン (*^▽^*) 10004F+7169F 難波駅
🟢 南海電鉄 🚃 遂に140周年記念で指定席側も旧ミドリ塗装に‼️ ♡(*´∀`*) 🟢🟢 なんかいい 🚃 南海 🟢[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろ…
おはようございます。今朝も6月8日のカットからUpします。昨日の続きから・・・天気は悪いが貨物撮影へ。何故か晴れ間復活したときに・・・8425M2726M1008M3093レ DD200-51050レ 桃1461054レ 桃3325070レ 桃3515074レ 桃344もう少し画像があるの
病気療養の約9ヶ月の間、鉄道模型弄りがストップしていて、先月末頃から順次再開し、作業が途中でストップしていた、鉄道コレクションの阪急6300系”京とれいん”の作業も再開しましたが、パーツ入手の関係で再ストップになります。 入場待ちの車両が多数あるので、複数の車両を入場させて、ディテールアップ作業を始めようと思ってます。 今回入場する車両は・・・ GM阪急7000系リニューアル編成の7015F GM阪急6000系(今津北線)6025F+6026F GM阪急6000系増結車両の6016F 6016Fに関しては、6025F+6026Fの編成に組み込み、8両編成化を行う計画で、6025F+6026Fの…
年末の品川駅は、帰省客で溢れる上野駅の混雑分散を目的に、臨時ホーム7番~10番線ホームを活用し、一部の東北、上信越方面の臨時列車の始発駅となっていました。EF56形電気機関車が蒸気を上げて、発車を持っています。 普段は品川駅では見かけないEF56形、EF57形が客車を
阪急大阪梅田1304F「カーボンニュートラル」特急•2300系「祇園祭•天神祭」HM等
7月12日 今日も暑い中、撮影に出かけていますが、朝の阪急大阪梅田駅で京都線特急を中心に撮影しました。大阪梅田駅に到着すると1304F「カーボンニュートラル」…
【2025年3月22日ダイヤ変更】京阪平日データイムダイヤ撮影3【4/30土居】
2025年4月30日水曜日。土居での京阪本線平日データイムダイヤ後半戦撮影の第3弾です。16時48分頃8002F8両の特急出町柳行きが通過していきました。 …
木曜の東京は、夕方から雷雨となり、結構長い時間、雷が轟いていました。EF81のご紹介を続けます、今回は31号機です。(EF81 31 2008年3月1日 ...
第一回前回2024年秋どうも、電車ナマズです。今回は甘木駅です。前回は甘木鉄道の甘木駅でしたが・・・今回は西日本鉄道(西鉄)の甘木駅です!2つの駅は少し離れているヨ(^o^)200m程歩いて西鉄の甘木駅まで移動します。1948年に造られた駅舎!駅前がとても狭いヨ(^o^)駅の目の前を国道500号線が通っています。駅舎内の様子!非常にレトロ(^o^)甘木駅は無人駅・・・ではなく有人駅です。自動改札機もあります!甘木鉄道甘木駅には無...
【MICROACE】近鉄20100系”あおぞら”が追加で入線!
2月にMICROACEのA-8293近鉄20100系『あおぞら』が入線しましたが、昨日に某有名中古模型販売店のネット通販から、A-8291近鉄20100系『あおぞら』の新古品が入線しました。 C#20104 上段:前照灯点灯 下段:尾灯点灯 C#20204 C#20304 上段:前照灯点灯 下段:尾灯点灯 C#20105 上段:前照灯点灯 下段:尾灯点灯 C#20205 C#20305 上段:前照灯点灯 下段:尾灯点灯 A-8293のセットは、第一編成と第二編成で、A-8291のセットは、第四編成と第五編成になります。 第三編成が揃えれば、20100系全編成コンプリートになりますが、第三編成は…
JR琵琶湖線・湖西線土休日朝ダイヤ撮影2~関空特急はるか9号登場~【4/19山科】
2025年4月19日土曜日。山科での琵琶湖線土休日朝ダイヤ撮影の続編です。7時30分頃湖西線225系I10編成8両の普通永原行きがやってきました。 7時30…
2025年3月15日改正前のJR大和路線・阪和線を撮る1~201系来ず~【2/15天王寺】
2025年2月15日土曜日。鶴橋で近鉄を撮影後、天王寺で暫しJR大和路線を撮影しました。引退間近の201系を撮影するためやって来た次第です。10時36分頃2…
おばんでございます。今夜も6月8日のカットからUpします。今朝の続きから・・・朝から貨物撮影にいつものように北長瀬界隈へ。5057レ 桃144 今や貴重になりつつある桃オリジナル塗装続行で69レ 桃82719M55レ 桃36055レのあとは再度陸橋に戻って撮影続行で
2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島交通の2200号車(元東急バス/日産ディーゼルスペースランナー KK-RM252GAN/西工:03年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元東急バスの画像は左側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元東急バス)または『東急バス』』をクリックしてください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてく…
阪急十三朝ラッシュ宝塚線「天神祭」「祇園祭」HM•京都線3323F準特急等
7月11日 阪急十三駅で朝ラッシュを撮影しました。宝塚線8006F「天神祭」普通大阪梅田行きが入線。宝塚線6006F通勤特急大阪梅田行きが発車。京都線3323…
阪急大阪梅田2301F「祇園祭」HM•1304F特急「カーボンニュートラル」ラッピング等
7月12日 朝の阪急大阪梅田で2301F「祇園祭」ヘッドマーク、1304F「カーボンニュートラル」ラッピング等いろいろネタを撮影できました。京都線1304F「…
今週の「土曜まとめ」、南のステンレスはいつ動く? あとは連休前の傾向と対策か?
毎度! おばんです!今日は真昼間の御用の合間に・・・土曜日恒例、川崎車両の南の果て。今週は「静かな休日の工場」の雰囲気でいいでしょう。9号門奥の保存機関車EF…
NMB48「チューストライク」個別握手会(7/12・第01部)
本日、NMB48「チューストライク」の第01部:西島梨央の個別握手会に参加しました。大阪ATCホールです。浴衣を着て参加しました。大阪ATCホールの入口です。…
AKB48「66thシングル」オンラインお話し会(7/12)
前回はこちらNMB48「チューストライク」の、大阪ATCホールでの第01部:西島梨央の個別握手会の後、AKB48の66thシングルの第2部:八木愛月のオンライ…
大阪メトロ 京都線 (^o^) 回送 66603F 高槻市駅
阪急 京都線 (^o^) 7304F 富田-高槻市
最後の配給・除籍確認・新車追加導入発表相次ぐ【6月30日までのトピックス】
阪急 神戸線 (#´ᗜ`#) 天神祭HM 1000F 十三駅
卒FIT電力、阪急電車を走らせる。
阪急 京都線 )^o^( 新2300系記念HM 2300F 大山崎駅
【カトー】「阪急電鉄2300系 京都線 8両セット 特別企画品<10-2033>」鉄道模型Nゲージ(25)
【グリーンマックス】「阪急7300系(京都線・7326編成)増結用先頭車2両セット(動力無し)<32023>」鉄道模型Nゲージ(25)
【カトー】「阪急電鉄2350形<PRiVACE(プライベース)> 特別企画品<14419-9>」鉄道模型Nゲージ(25)
【グリーンマックス】「阪急8300系 (京都線・3次車・8304編成)基本6両編成セット(動力付き)<32022>」鉄道模型Nゲージ(25)
【京都散策】阪急株主優待で鴨川ウォーキング④ ~三嶋亭「すき焼き膳」→東福寺→サウナの梅湯体験レポ~
【余剰車】阪急8200系が今津北線で営業運転開始
阪急 京都線( ^ω^ ) 3329F 十三駅
【遂に】阪急9300系が大阪メトロ堺筋線に入線
【カトー】「阪急電鉄2300系 京都線 基本セット(4両) & 増結セット(4両)<10-2031><10-2032>」鉄道模型Nゲージ(25)
NMB48「チューストライク」個別握手会(7/12・第02部)
前回はこちら本日、NMB48「チューストライク」の第02部:石山千尋の個別握手会に参加しました。浴衣を着て個別握手会に参加しました。5枚まとめ出しでした。 レ…
近鉄天理線(平端~天理間)ダイヤ【2025年2月22日ダイヤ変更】
8A402F普通平端 1.概要 近鉄天理線のダイヤは、2021年7月3日ダイヤ変更で、データイムは平端〜天理間 8A402F普通平端 1.概要 近鉄天理線のダイヤは、2021年7月3日ダイヤ変更で、データイムは平端〜天理間
山陽電鉄本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ【2025年2月22日ダイヤ改正】
6005FS特急新開地 1.概要 山陽電鉄本線平日夕方ラッシュ時ダイヤは12分サイクルで運転されている。12分 6005FS特急新開地 1.概要 山陽電鉄本線平日夕方ラッシュ時ダイヤは12分サイクルで運転されている。12分
おはようございます。今朝は出張中のため時間指定で失礼します。今朝は6月8日のカットからUpします。朝から雨は降っていませんでしたが天気微妙な空。朝から貨物撮影にいつものように北長瀬界隈へ。どうも輸送障害の影響もあり、のきなみ貨物が約2時間以上の遅延(涙
通所の休みの日、無理して外出することはないんですが・・・暑そうな見た目には見えないんですが、走っていない時の汗の滴り落ちる感じが、シャツの不快さが尋常ではあり…
JR大和路線(関西本線)平日朝ラッシュ時ダイヤ【2025年3月15日ダイヤ改正】
287系HC632通勤特急らくラクやまと 1.概要 JR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤは大阪環状線に直通する区 287系HC632通勤特急らくラクやまと 1.概要 JR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤは大阪環状線に直通する区
第一回前回2024年秋どうも、電車ナマズです。今回は甘木駅です。甘木鉄道甘木線の終着駅!福岡県の第三セクター鉄道だヨ(^o^)1面2線のホーム~駅舎とホームの間には構内踏切があります。駅の近くには車両基地があり、いくつかの車両が停まっています。甘木線は非電化路線だから、気動車が走っているヨ(^o^)駅舎内の様子!甘木駅は甘木鉄道の駅で唯一の有人駅です。つまり甘木駅以外の駅は無人駅(^o^)左にある定期券売り場の中には...
「7」の日
こどもの日は私鉄三昧(その1)
2025年・元日に撮り初め!
最近のPostから 其の伍拾
京王電鉄車両総集編 1000系 5000系 7000系 8000系 9000系 都営10-300形【その2】
京王電鉄車両総集編 1000系 5000系 7000系 8000系 9000系 都営10-300形【その1】
コルゲート車体の軽量ステンレス車両【その2】 東武9000系 南海9000系 東武10000系 京王7000系
京王電鉄の列車を撮影する 7000系 初期型 40周年ヘッドマーク コルゲート車
形式に「7」が入る車両を集めてみました【その3】 小田急70000形 京阪7000系 九州新幹線N700系など
京王電鉄 再現LED表示 【その153】
京王電鉄 再現LED表示 【その152】
京王電鉄 再現LED表示 【その151】
京王電鉄 再現LED表示 【その150】
京王電鉄 再現LED表示 【その149】
京王電鉄 再現LED表示 【その148】
鹿島臨海鉄道 KRD形5号機タイプ 2025年10月発売予定 鉄道模型 KATO京都駅店
JR 485 1000系特急電車(新潟車両センター・T13編成)セット 2026年1月発売予定 品番:97606 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
東武50000型(東上線・51002編成)増結用中間車6両セット2026年1月発売予定 32114 GREENMAX(グリーンマックス)
【カトー】「ドイツ スターターセット ICE4<10-008>」鉄道模型Nゲージ(25)
#163 レイアウトいじり(その6)
ザ・バスコレクション 第35弾専用ケース 2025年12月発売予定 337713 トミーテック
急行「ニセコ」 6両基本セット 2025年11月発売予定 品番:10-872 鉄道模型 KATO(カトー)
E653系1000番代いなほ(ハマナス色・クーラーカバー交換後)7両編成セット2026年1月発売予定 32107 GREENMAX(グリーンマックス)
JR 14 200系客車(ムーンライト九州・6両編成)セット 2026年1月発売予定 品番:97637 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
ザ・バスコレクション 第35弾 2025年12月発売予定 335382 トミーテック
鉄コレポケット 第1弾 東西JR快速電車編 BOX単位での受注 2025年10月発売予定 337218 トミーテック
トレーラーコレクション NX 日本通運 31ftコンテナトレーラー 2台セットA 2025年10月発売予定 331230 トミーテック
ザ・バスコレクション ジェイアールバス東北 山形新幹線つばさE8系カラー 2025年11月発売予定 335511 トミーテック
【KATO】2025年10月発売予定 鹿島臨海鉄道 KRD形5号機タイプ KATO京都駅店特製品 (2025年7月12日発表) #kato #ホビセン
205系3100番台タイプ仙石線「マンガッタンライナーI」4両セット 品番:10-971 鉄道模型 鉄道模型コンテスト M8編成
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)