EF80・EF81牽引 12系客車:快速「エキスポライナー」
TOMIX 14系特急客車 導入しました
6月終焉へ
【衝撃】カシオペア今年6月で完全引退する見通し(報道)
定年まで2週間を切りました
線路沿いで見守る
旅行リハビリ始めました 目的地:関門海峡(4)―EF81の残骸に遭遇する
【鉄道NEWS】 JR貨物 EF65・ED76・EF81の定期運用が終了
銀釜EF81-303
【ダイヤ改正】EF81 303号機「銀釜」含む機関車8両全て運用撤退(報道)
【EF65・ED75形は全廃?】JR東日本EF64・EF81形の計5両が残留見通しも
2つの橋
雪晴れのカーブを行くのは
曙K-1参戦発表の日に乗る寝台特急あけぼの<日本縦断紀行Classic 24日目-1 青森>
2012年冬・神崎川橋梁
2025年の桜は例年通りの開花でしたが、その後の大寒波により雪が降るまでの気温低下。そんな冷却効果もあってか、長持ちしてます。まだ咲いてる?!さすればパパッと出動し、桜@2025の記録です。流れ流れて中央線@多摩川界隈。日野-立川の多摩川にも桜は咲いてい
本日4月12日のデハ601保存会定期活動は、当ブログで予告しました通り「こざくらフェスタ」として開催いたしました。 午前中に床の水拭きなど掃除を済ませて飾り付けまして ヘッドマークを装着 ↑ 今回のヘッドマークはことでん貸切乗車団さまに譲っていただいたものが中心 この「こざくら...
【撮影記:3/14】JR八高線/「ハエ52編成」の「209系3500番台」を「拝島」で撮る
JR八高線「拝島」にて撮影した分です。【2025-03-21撮影。】JR東日本209系3500番台/ハエ53編成。1067E[ワンマン]川越。 JR東日本E2…
【撮影記:3/14】JR八高線/「ハエ45編成」の「E231系3000番台」を「八王子」で撮る
JR八高線「八王子」にて撮影した分です。【2025-03-14撮影。】JR東日本209系3500番台/ハエ52編成。1661E[ワンマン]川越。 次は、JR中…
西武40000系2025.4.13 9864ㇾ EF652096+西武40000系今日は西武鉄道40000系8輌の新車輸送がありましたので、何時もの新川崎へと出かけてきました。牽引機は昨日と同じ桃太郎ことEF210かと思っていましたが、なんとEF652096が牽引してきました。新鶴見機関区のEF210に運用の余裕がないとのことで、暫くはEF65PFが突発的にEF210の運用に入るとのことここ数か月は楽しみがありそうです。...
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)