鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
7月5日撮影 EH200-901号機 クマイチが牽く西線貨物8084レより
本日の撮影 E257系5000番台 OM92編成による「あずさ74号」
本日撮影 E257系5000番台による「あずさ71号」と「あずさ83号」を撮影
6月29日撮影 立場川橋梁を通過するE353系「あずさ」より
6月28日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより
6月29日撮影 立場川橋梁を通過するE001系「TRAIN SUITE 四季島」より
6月28日撮影 E257系5000番台による「あずさ73号」と本日の撮影「あずさ74号」
本日撮影 西線貨物8084レより
本日撮影 383系 増結編成による「しなの」より
本日の撮影 飯田線は206M 所定213系の所、313系 R101編成にて運転
本日撮影 アルピコ交通3000形 3003編成ラスト・ランより
本日撮影 E257系5000番台 OM91編成による「あずさ83号」をラベンターと
6月15日撮影 飯田線と辰野線にて「辰野ほたる祭り号」を撮影
6月15日撮影 E257系5000番台 OM91編成による「あずさ74号」送り込み回送より
本日撮影 HB-E300系による「リゾートビュー諏訪湖」より
9月25日、ふらりと三重県いなべ市を走る、三岐鉄道を撮りに行っておりました。枚数多いので、タイトル無しの手抜きですいませんm(_ _)m1.始発ゲット~!...
ぷりんです! 紅葉がきれいなところ。週末に都内から1泊程度で行けるところを探していると…期間限定の列車を発見! 昔から気になっていた「黒部峡谷鉄道」。 冬季は閉鎖してしまうこの鉄道。ましてや10月下旬〜11月上旬に紅葉が最盛期とのこと。 紅葉狩りの季節に特におすすめ! 【1日目】東京~黒部峡谷鉄道に乗って欅台へ 東京~宇奈月温泉 今回、往復で利用した新幹線はこちら。 ・行き はくたか(全車禁煙)557号 東京(9:32)~黒部宇奈月温泉(11:53) 運賃:10,860円(指定券+乗車券) ・帰り はくたか(全車禁煙)574号 黒部宇奈月温泉(18:45)~東京(21:16) 運賃:10,86…
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
ぷりんです! 「サンライズ瀬戸」に乗って高松へ!そこから小豆島に渡りました。 観光地が凝縮しており、土日2連休で行くことのできるおすすめの離島です! 【1日目】寝台列車で高松!見どころ満載の小豆島へ! サンライズ瀬戸に乗って高松、小豆島へ! 寝台列車、快適。かれこれ5回くらい乗車している。 土日の連休があれば、金曜の仕事終わりに行けるのがすばらしい。 寝て起きたら高松に到着。ここから船に乗り小豆島へ。 高松港からのフェリー時刻表はこちら。 1時間ほどで土庄(とのしょう)港へ到着!小豆島での相棒となる自転車を探す。 今回宿泊するお宿さんに、なんと無料貸し出しのチャリが! 「あ~乗ってっていいよ」…
ぷりんです! 一度乗車してみたかった大井川鉄道。 湖の上に止まる列車の姿を、見たことがある人も多いはず。 これからの紅葉の季節におすすめの絶景旅です! 【1日目】湖の上で降車!とろとろ温泉も! 都内~千頭駅へ 新幹線を使えばあっという間につく静岡。 私のように節約したい方は在来線で行けちゃうのでおすすめ。 大井川鉄道の始発である金谷駅へは、都内から4時間ほど。 途中で小田原や熱海を通過し、さらに西へ向かう。 浜松の手前で下車し、いざ大井川鉄道へ! 始発駅だからお店とかあるかと思ったら何もなかった。朝ごはんを食べてくるべし。 今回は土日で行ったため、2日間電車とバスを自由に乗り降りできるフリーパ…
ぷりんです! 大阪にUSJ、淡路島、徳島と関西を周遊!行きたいとこが多すぎて、3泊では足りなかった関西旅。 連休におすすめの旅プランです! 【1日目】大阪で食べ歩き! ランチに神戸牛🐄 おなじみ羽田空港へ。今回使ったアクセスはこちら。便 名:SKY103発着空港:東京/羽田 - 大阪/神戸発着時間:09:05 - 10:20座席クラス:普通席大人:9,890円関空に到着しようか迷ったが、成田発なのでやめた。10,000円以下で大阪に行けるのありがたい。 神戸に到着後、モノレールで三宮へ。アクセス抜群で市街地に行ける。 11:00前には着いたので、ちょうど開店したお店でランチ。選んだのはこちら。…
9月4日、愛知県の稗田川で曼珠沙華撮った帰り道、何かネタは無いかと思案して浮かんだのが、帰り道に通るいなべ市で走ってる三岐鉄道北勢線に乗ろう!って事で、三...
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。