鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
☆JR京都線「地元駅」~JR東西線「北新地駅」までの定期券を買ってみた。♪2025.4.8☆
【2025年】明らかになった新型車両・新形式情報<1月~3月編>
【引退フラグ立つ】阪神8000系は近年中に代替更新実施(公式)
ゼロカーボンベースボールパークへ
JR東日本・阪神・三岐・謎車両など新車,あの車両が廃車ほか【3月14日までのニュース】
☆【ウエザーニュースカフェ】乗り鉄始動・水曜どうでしょう・2025.1.3(その12)最終話☆
【初の座席指定も】阪神急行用新型「3000系」導入発表
確定申告作業
☆【ウエザーニュースカフェ】乗り鉄始動・水曜どうでしょう・絵葉書、2025.1.3(その11)☆
☆【ウエザーニュースカフェ】乗り鉄始動・水曜どうでしょう・絵葉書、2025.1.3(その10)☆
☆【ウエザーニュースカフェ】「乗り鉄始動」「三越前・スルガ横初詣」2025.1.2(その9)☆
最近のPostから 其の六拾九
近鉄・阪神大阪難波駅にてPart3/令和7年3月1日
通勤乗車/令和7年3月4日~5日
☆【ウエザーニュースカフェ】「乗り鉄始動」「三越前・スルガ横初詣」2025.1.2(その8)☆
韓国の高速通勤電車「GTX-A線」に乗る(2)【水西→東灘】
【鉄道】本日は「415系」の日
姨捨駅で善光寺平を眺めながら ひとりカップ酒を飲む。【18きっぷの旅・その3】2025春
上田城址公園のお花見タイム♪【18きっぷの旅・その2】…レポが消えたので、書き直し。
【鉄道】東武鉄道8000系8575F、オムライス列車が運転終了。4月19日(土)に「お別れイベント」を亀戸駅構内で実施
【鉄道】大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」&北大阪急行「桃山台駅」【撮り鉄 乗り鉄 地下鉄】
万博開幕間近な大阪メトロ中央線の舞洲駅を見学、九条駅で400系を眺めて来ました...
ムライのパンとロングシート。(帰りの電車 松本→大月)
【鉄道】東急電鉄大井町線9000系、1編成が「先頭車正面を赤帯」に復刻することを発表。今年4月12日(土)より運転開始
【鉄道】朝焼けの大阪モノレール|千里中央駅→大阪空港駅を走る【乗り鉄 撮り鉄】
高遠桜は3分咲きTODAY!!
壮大なる秘境路線 飯田線全線乗り通し紀行④
【乗り鉄】現在、小海線で上田に向かってます!
「青春18切符 」3日用を とうとう買ってしまった!2025春。
来週の「青春18切符」の旅の行程組み立て**旅行脳がバクハツした数時間。
290898081_454028409890908_6379653093181569596_n.mp4 ライト制御はいつもの永末デコーダ 赤い箱も復活したんで設定も難なく終了 \(^o^)/ トカ113の電気工作はこれでほぼおわり ( ̄▽ ̄) 次は最もめんどぉくっさぁ~な 車番他のレタ貼り作業が待ってるw にほんブログ村
電車や客車の編成は大きめのタッパに 写真と一緒に編成で入れて保管してるんですが カマなどは車両箱に写真を印刷した ラベルシールを貼り付けてます ちょうどいいサイズのがあるんですよw ^^;; んでこの写真撮影の為にも花月園は重要なのです (ぉ にほんブログ村
285740685_337087388500554_5117332268640307815_n.mp4 予定には無かったけんどもいぢりだすw LS5KATOとLS5FXにオープンサウンドの 京急新1000を書き込んでパンタ車にそれぞれ組み込みます スピーカーは室内灯の導光板に直付け (笑 動画も撮ったんだけんども某ウェザーさんの音声消し忘れてた ^^;; ジャンパ線も付けないとなぁ・・ にほんブログ村
一旦延期となった花月園の宿泊営業がついに終わりという事で 有志を集めて惜別運転会を開催しました 普通の平日の開催でこじんまりとしたモノになりましたが 各々楽しんで頂けたようで良かったです ^^; んで前日(当日朝)まで宿泊していたのが 知り合いのグループだったので これは行かねばなるまい! と眠い目をこすり朝一で突撃! 何とか間に合ってお見送り出来ました ^^;; て事でチェックインまでの時間がたっぷりあったので 人生2度目の修善寺虹の郷へ (笑 旅客鉄道に乗りまくりしましたw 既に短文投稿サイトなどで告知されましたが 花月園さんは日貸し..
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。