鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
ゆるっと標識灯
帯金貼り付けは嫌いじゃ〜(^^ゞ
鉄道省9580の製作・ゆるっとキャブ下
鉄道省9580の製作・またもやハシゴ(^^ゞ
鉄道省9580の製作・ゆるっとオイルポンプ
鉄道省9580の製作・反射板ハンドルのようなもの?
鉄道省9580の製作・ゆるっとエアー配管
鉄道省9580の製作・コンプレッサーブラケット
鉄道省9580の製作・ゆるっと洗缶栓
鉄道省9580の製作・テンダーにデッキを付けました。
鉄道省9580の製作・ゆるっとテンダー組み立て
鉄道省9580の製作・テンダー車体を切り出しました。
鉄道省9580の製作・ゆるっとテンダー床板
鉄道省9580の製作・ゆるっとテンダー台車
鉄道省9580の製作・ゆるっとベンチレーター
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(450)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(449)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(448)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(447)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(446)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(445)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(444)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(443)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(442)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(441)
SL富良野美瑛号 ポジフイルムデジタイズ(20)
SL富良野美瑛号 ポジフイルムデジタイズ(19)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(440)
SL富良野美瑛号 ポジフイルムデジタイズ(18)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(439)
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ きのう面白いアンケート調査をテレビでやっていた。それも働かないおじさんいる?って調査。職場での働いていないおじさんの調査って笑えた。いるっが約半数だったらしいが例えばで言うと☆ 休憩が多い 49.7%☆ ぼーっとしている 47.7%☆ 無駄話をしている 47.3%☆ ネットサーフィンしている 35...
はじめての波照間島での2日目。ニシ浜に入って満足して、軽い熱中症になって回復して、宿に戻りました。今から15年以上前の話です。 そのときのことはこちらです。 www.englandsea.com 宿に帰ってシャワーなどして、部屋で休んでさらに回復してから、外にあるみんなのテーブルに行きました。 そしたらテーブルにいた前日もみんなとお話した、30代前半くらいの男性とお話。この人はとてもフレンドリーで、みんな友達という感じのかた。 私はそのころ入りたてのSNSを更新してました。今から15年以上前のことなのでSNSも初期で、スマホでなくてガラケーでなんとか文字と写真のみが入れられるという感じ。 いつ…
この5月下旬にわたなべこうさんのヒーリング・ツアーで大石林山につれていってもらいました。自然がすきなのと、大石林山の生まれ変わりの石をくぐってみたくて。 前回の生まれ変わりの石をくぐった前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 大石林山に着いたときは霧雨だったけど、だんだん本降りになってきました。浄化の雨だねとこうさんはいってくださったので、いいほうにとろう(^o^) 確かに雨にぬれると緑は映えてきれいです。 美ら海展望台につきました。ここからきれいな海がみたかった。けど下の写真のように雨でまったく海はみえませんでした。 ここからの海がみたかったな~とつぶやいてしまいました…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 免許の更新そんな話をしていたんだけど呑気に私は平成35年だよ~って話したあと・・・平成35年って令和何年だよ。まさかまさかの更新し忘れていないのかと一瞬めっちゃ焦った(;^_^Aさらに35年1月って期限書いてあるけど単なる私の誕生日が12月だからじゃん。12月末までに更新しないといけない。って事は平...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ あともう2枚・・・の毛布があらえず雨だ~。まだ毛布しいて 毛布かけて寝てたら夜中びっくりするくらいの汗で起きちゃいました。夜中に毛布しいてのにエアコンをかけると言う異様な姿に笑いそうになりました。これ 主人に見られたらきっと何言われるか分からないわ。夜はまだ涼しいと思っていたのが大間違...
波照間島のニシ浜に入って、とっても楽しんだ私。今から15年以上前の話です。 そのときの話はこちらです。 www.englandsea.com 波照間島のニシ浜にある更衣室で、水着から服に着替えました。乗ってきた自転車ですすみます。 このとき昼もかなりすぎていたのだけど、途中つかれて浜辺で昼寝してたのと、起きてからは潮がひいて珊瑚や魚が近くなってうれしくて、昼食もわすれて遊んでいました。食べ物はもってきてないし。 ニシ浜から近くに、オープンテラスのみで室内はない食堂をみつけました。今から15年以上前の話で、この食堂は今はないです。 自家製スモークハムの盛り合わせ定食です。スモークハムはポークとチ…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 食べログの賠償問題。なんかニュースでやっていたけど~私は書いたことがない。めちゃくちゃ感じのいい店員さん味やら店内の様子 立地やらなんやら。これってもし私が投稿して私の意見で他人様が店に行こうか行くまいかを左右されるって事で なかなかの責...
今回5月下旬に行った沖縄一泊旅。わたなべこうさんにヒーリング・ツアーにつれてっていってもらいました。私の希望で、大石林山へ。 ツアーが始まったばかりの前回の話はこちらです。 www.englandsea.com こうさんのツアーは色々で、自然が好きな私は大石林山を希望して。 ここには生まれ変わりの石があるらしくて、その石を3回くぐると新しく生まれ変わると伝えられています。 どうも私は生まれ変わるという言葉に惹かれるみたいです。以前、生まれ変われるといわれてる鍋底池にも行きました。 そのときのことはこちらです。なぜか私の記事の中で一番くらい人気です。みんな生まれ変わりに興味あるのかな。 www.…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 以前 書いたこともありますが捨てれない物・・・きっと使わない物なのにね - ☆↑ これは処分出来たのですが。こちらはそうもいかずじまいで・・・そうこちらで作っちゃいましたよ。改めてみるとボロボロだ(;^_^A絶対に使う事ないはずだから決心し何を作ろうか悩みました。一...
港町マウゼル。今回のブリティッシュ・ベイクオフの舞台でした。イギリスのコーンウォール。私が3度訪れた海がきれいで建物がかわいい港町。 マウゼルのでてくる放送日は2022年、6月2日と9日の回です。下のが私が撮ったマウゼルの写真。 ブリティッシュ・ベイクオフはNHKのEテレです。イギリスBBCの番組。見逃した方は6月15日水曜日の13時30分から再放送があります。 イギリス人がケーキやビスケットやパンの腕を競います。2回ごとに場所を移し、イギリスの名所で行うので、それぞれの風景が見れるのがとっても楽しみなのです。 今回の対決の題材は、コーニッシュ・パスティでしたね。私ももちろんコーンウォールで食…
今回泊まりがけとしては2年半ぶりの旅でした。今回の目的は2つです。わたなべこうさんのヒーリング・ツアーと、こうさんの奥様の、魔法使いゆかりんさんの対面セッションです。 わたなべこうさんは心のセラピストです。アメブロでのブログも人気です。まじめな私はこうさんのゆるい生き方に憧れて、いろいろな講座を受けたことがあります。 2年半前の12月に2回シリーズの、こうさんのあるレッスンに申し込んでいました。その12月に1回目をおえたあとにこのご時世になって、それからずっと行かずにいました。 ちなみに12月に沖縄に行って、受けたレッスンのことはこちらです。 www.englandsea.com 半年前の10…
ブリティッシュ・ベイクオフはNHKのEテレの番組で、イギリス人が登場してケーキやパンなどを作って競う番組です。イギリスのBBCの番組です。 イギリスのお菓子がみれたり、競うのも人間味もユーモアもあって大好きな番組です。競う会場が2回分の放送ごとに変わっていき、いろいろなイギリスをみれるので大好きです。 6月2日と9日は、コーンウォールなんです。22時からの放送。コーンウォールはイギリスの一番南西部で、海ぞいで、暖かく、イギリスの沖縄という感じです。私が一番すきで、長く旅した場所です。 これから放送なので、どんな風景がみれるのか、私が行ったことがある街が会場だったらうれしいなと期待してます。 下…
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。