鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
アップルサイダーとパン屋で買った調理パン♪(2/2)
首都圏鉄道網と鉄心
【青森移住】朝の青い森鉄道が素敵すぎました!#青森
【Nゲージ鉄道模型】<鉄道模型メンテナンス講座>TOMIX動力車分解で走行音を改善(209系編) (^^ゞ
【Nゲージ鉄道模型】<国鉄名車両列伝シリーズ>KATO ED78 1次形のディテールアップ工事施行しました(^^ゞ
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】江ノ電線 併用軌道自作 建設工事その6 軌道試験運転編【試運転動画】(^^ゞ
【撮り鉄】横浜線観察日記2014年3月22日PART2富士山と横浜線を撮る!(^^ゞ
【Nゲージ鉄道模型】TOMIX キハ261系1000番台入線記念!和賀野鉄道所属★JR北海道の車両オールスター★ご案内!(^^ゞ
【Nゲージ鉄道模型】KATO EF64-1019がついに運用離脱の記事を見て模型で振り返る国鉄原色機(^^ゞ
【撮り鉄】<相鉄・東急新横浜線開業>相鉄線西谷駅にて3.18ダイヤ改正後の相鉄線撮り鉄に行ってきました(^^♪
【Nゲージ鉄道模型】<国鉄名車両列伝シリーズ>Nゲージ車両ウェザリング・KATO 12系客車をウェザリングしてみました(^^ゞ
【さようならカシオペア】2016年3月19日上野発下り最終日、過去の画像で振り返るカシオペアの想い出
【Nゲージ鉄道模型】<入線整備>KATO12系客車 JR東日本高崎車両センター7両セット入線整備工事施工完成しましたヽ(=´▽`=)ノ
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】TOMIX公式サイト2024年9月323系(大阪環状線)・EF81-300(2次形)新製品情報更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【ポスター画像あり】
ありがとうブルートレイン 富士 はやぶさ ファイナルラン(^^)y
旧型国電 身延線:クモハ51系
TOMIX JRキハ120 300形ディーゼルカー(関西線)セット 入線‼️(品番98036)
田植えが近づいた日
茨城交通 キハ22形:キハ222
ローカル線の廃線は難しい 特集2368
那珂湊 cycling!!
【去年の今頃】春爛漫の御殿場線を行く!桜とロマンスカー、そして幻想的な夜桜
ローカル線
『旅友人でもある仲良し夫妻と2泊3日を過ごす』『旅話&よもやば話が尽きない』*「記事書き」はGifu,Japan
2024年8月 小湊鉄道撮影の旅 - 長閑な里山とローカル線の風景
ローカル線はLRT化で存続を 特集2353
大洗鹿島線 奪取☆
都会のローカル線
珍道中 in 台湾 -フォーカシング的台湾の旅 ‐
フォーカシング in 台湾
2020年11月26日 西方~薩摩大川間にて かつての特急つばめを彷彿させるシーンが、毎週木曜日に見られます。 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきま…
2020年11月20日 竜ヶ水にて rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。 誹謗中傷など不愉快な書き込みつい…
2020年11月20日 竜ヶ水にて rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。 誹謗中傷など不愉快な書き込みつい…
2020年11月20日 竜ヶ水にて rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。 誹謗中傷など不愉快な書き込みつい…
2020年11月20日 竜ヶ水にて rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。 誹謗中傷など不愉快な書き込みつい…
2020年11月20日 竜ヶ水にて 19日から木曜日ルートの博多➡鹿児島中央が運行開始したことで、本格的に九州1周運行が始まりました。 列車番号も一部変更された様で、今まで金曜日ルートの鹿児島中央➡宮崎は全区間、9002Mで運行されていましたが、JR九州公式サイト内の時刻表をチェックすると、鹿児島中央➡大隅大川原は9010M、大隅大川原➡宮崎が9002Mとして運行する様です。 九州1周運行が開始になったので、門司港で進行方向がかわるので、週によって車両の向きが異なります。 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加…
2020年11月20日 竜ヶ水にて rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。 誹謗中傷など不愉快な書き込みつい…
2020年11月12日 霧島神宮~南霧島信号所間にて 上豊後迫踏切付近で撮影 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいてお…
2020年11月12日 霧島神宮~南霧島信号所間にて 上豊後迫踏切付近で撮影。 10月29日にも同じアングルで撮影をしたのですが、天気が思わしくない中での撮影でしたが、日豊本線経由での送り込み回送ラストのこの日は、申し分ない天気で、バックには高千穂の山が西日に照らされ、最高の状態で撮影が出来たので良かったです。 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村…
2020年11月12日 霧島神宮~南霧島信号所間にて 上豊後迫踏切付近で撮影 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいてお…
2020年11月12日 大隅大河原にて 日豊本線の国分~西都城間の昼間時間帯、普通列車はほぼ皆無の状態で、特急列車が通過するのみです。 利用客の居ないホームで、数十分程度の運転停車の後、鹿児島中央駅へ向かいますが、この先の霧島神宮駅でも数十分程度の運転停車を行います。 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブ…
2020年11月12日 大隅大河原にて 財部駅で撮影した後は、大隅大河原~北永野田間で撮影を考えていたのですが、ネットで調べた撮影地に行くと、草木が生い茂っておて、とても撮影できる状態では無かったので、大隅大河原駅で撮影することにしました。 大隅大河原駅でも数十分近く停車します。 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他…
2020年11月12日 財部にて 財部駅をはじめ、途中の駅で30分前後の停車を繰り返し、ゆっくりと鹿児島中央へ向かいます。 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメ…
2020年11月12日 財部にて 日豊本線経由で鹿児島中央へ送り込みの回送。 来週の19日より、木曜日ルート『赤の路』博多➡(鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道経由)➡鹿児島中央が運行開始になるので、日豊本線経由で鹿児島中央への送り込み回送は、この日がラストになります。 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ…
2020年11月6日 国分~南霧島信号所間にて 宮崎へ向かう、BO104編成の特急きりしま10号。 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認…
2020年10月30日 帖佐~錦江間にて 別府川鉄橋にて撮影。 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。 誹謗…
2020年10月30日 帖佐~錦江間にて 別府川鉄橋にて撮影。 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。 誹謗…
※今月、5日間限定で、「鬼滅の刃」とJR九州がコラボして、臨時列車が走っています♪キャンペーン専用の列車は、「無限」ヘッドマークを装着して走行!チャンスは、あと3回!興味のある方は、こちら(←click!)をチェックしてみてくださいね (●´∀)b11/1撮影分です。いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場...
2020年10月30日 帖佐~錦江間にて 別府川鉄橋にて撮影。 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。 誹謗…
2020年10月29日 南霧島信号所~霧島神宮間にて 第二豊後迫踏切にて撮影。 ”特急きりしま”は主に787系で運行されますが、下りの1号・13号と上りの6号・18号の計4本(2往復)は783系で運転されます。 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ…
JR九州は本日、7月の豪雨災害で肥薩おれんじ鉄道の一部区間が不通になっていたため、発売を保留していた木曜日ルート(博多~鹿児島中央)『赤の路』ですが、11月1日に肥薩おれんじ鉄道が全線で運転再開になった事を受け、11月19日より運行開始する事を発表しました。 2020年10月15日 錦江~帖佐間(別府川鉄橋)にて(送り込み回送) チケットの発売開始は11月5日(木)9:30~申し込み締め切り日まで〔※〕 ※ネット予約は5日前、電話予約は10日前まで 2020年10月16日 南霧島信号所~霧島神宮間にて ◆発売対象商品 ・【ランチプラン】 2020年11月19日(木)~2021年3月4日(木)運…
2020年10月29日 南霧島信号所~霧島神宮間にて 第二豊後迫踏切で撮影。 本日(11/1)より、肥薩おれんじ鉄道が全線で運転再開になったので、日豊本線経由での送り込み回送が継続されるのか注目されるところです。 rapidexpresshk16hs32.hatenablog.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐ…
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。